攻略記事

ユニットを後出しする時のエリクサーってどれくらい溢れてるの?

バージョンアップで観戦時に溢れたエリクサーが表示されるようになったので、前々から気になっていたものを調べました。

初手で後出ししたときに溢れるエリクサーの量や、ミラー三銃士などコスト10でカードを出した時に溢れるエリクサーなどが議題です。

検証動画

検証方法

  • Androidエミュレータ(Nox)で自分の対戦を観察&録画して消費エリクサーをチェック
  • 相手のユニットを確認し、考えてからカードを切った時に溢れたエリクサーを計算
  • コスト10でカードを切った時に溢れたエリクサーから、カードが出るまでの時間を予想

検証結果

補足・基礎知識

  • エリクサーは2.8秒で1回復する
  • ユニットが出るまでのタイムラグはおそらく1秒(約0.357エリクサー分)

実験で出た数値

  • 相手のユニットを確認し、考えてからカードを切った時に溢れたエリクサー
    →0.7
  • カードを構えた状態で待機し、カードが出たことのみに反応した時に溢れたエリクサー
    →0.6
  • コスト10のカードを切った時に溢れたエリクサー
    →0.3、2倍タイムで0.7

考察1(読み飛ばし推奨Lv★★☆☆☆)

ミラー三銃士(コスト10)は必ずエリクサーが溢れます。検証結果から考えて、溢れるエリクサー量は0.35から0.39999…の範囲に収まります。

秒数に直してみると、0.98秒から1.12秒の範囲に収まります。これが手札のカードがフィールドに出るまでのタイムラグの時間ということになります。

この数字の間で綺麗な数字は1と1.1しかなく、感覚的にはカードがフィールドに出るまでの時間は1秒なのだろうと思いました。実際、オフラインの訓練対戦でユニットが出るまでの時間を実時間で計測すると1秒となったので、まず間違いなく1秒で設定されていると思います。

ちなみにオンライン対戦では、実時間で計測すると0.2秒前後長くなります。その数値は一定ではなく通信環境によって揺れます。

考察2(読み飛ばし推奨Lv★★★★★)

※この考察2は手札からカードを切った時に場に出るまでの時間が1秒であるという考察1が正しいという仮定で行われています。

初手でエリクサーが満杯の状態で見合っている時に、相手がカードを切ったのを確認してからカードを切ると、必ず約0.357エリクサー分のディスアドが生まれ、さらに反応時間分のディスアドが追加されます。

検証では筆者は0.7エリクサーを溢れさせてしまったが、ユニットが出るまでの時間で溢れたエリクサー分を差し引くと、反応に約1秒かかったという計算になりますが、これは計算が合いません。

人間の反応速度から言えば、反応速度が速い人なら0.2秒ほど、遅い人でも0.5秒もあれば反応できるはずです。実際、クラロワをプレイしているのと同じ環境で筆者の反応速度を調べるゲームをしてみましたが、安定して0.3秒ほどで反応できました。

考えてからカードを配置した場合は、思考で時間が取られていると考えれば筋は通ります。しかしながら、思考を入れずに純粋な反応だけでカードを切った場合に溢れたエリクサーが0.6となったことは辻褄が合いません。しかもこの0.6という数値は何度も出現したのです。0.9という数値が出現したこともありました。

0.3秒は約0.1エリクサーですから、ユニット配置にかかる約0.357エリクサーを加味して考えると、溢れたエリクサーの表記は0.4、最悪でも0.5の範囲に収まるはずです。0.6という数値は、筆者の反応が0.7秒(0.25エリクサー分)くらい遅くなければ出ない数値です。

ではその筆者の反応が遅くなった原因は何かという話ですが、おそらくサーバーとの通信でかかるタイムラグだと思われます。サーバーとのタイムラグは、実測値で大体0.2秒前後となります。

結論

  • ネット対戦ではカード使用時にサーバー通信によるタイムラグが発生する。タイムラグは通信環境によって変化し一定ではなく試合中にも変動する。実測値で大体0.2秒前後のタイムラグが追加発生していた。
  • カードを切ってからカードが場に出るまでのタイムラグはおそらく1秒。
  • エリクサーが満杯になってからカードを切ると、エリクサーが約0.357ほど溢れる。
  • 相手がカードを切ったのを見てからこちらもカードを切った時は、大体0.7エリクサーほどのディスアドバンテージが発生していると考えて良い
このページのコメント