戦国炎舞-KIZNA-攻略記事

戦国炎舞 初心者でも出来る合戦必勝法

合戦の基本的な情報や、初心者ユーザーである管理人が、強い人達に揉まれながら編み出した戦法・強い人達から普通に教えてもらった戦法(笑)を紹介して行きます。

戦国炎舞 合戦基本情報

合戦には、前衛・後衛という2つの役割が有ります。
基本的には総合力上位5名が自動で前衛に選ばれますが、自ら後衛を志願する事も可能です。
この辺り、連合内で戦略を練って動くと楽しいです。

戦国炎舞 前衛の戦い方

攻撃、計略とコンボ(計略は2コンボまで)を繋げて行き、相手にダメージを与えるアタッカー役です。
低レベルの内は、与ダメージを意識するよりコンボ繋ぎ役、という意識で動くと良いかと思います。
ex)自分で計略打つ⇒強い人に連携計略打ってもらう、など。
*計略は2コンボ目の「連携計略」が強力になるので

特に、計略は消費APも多いので、低レベル者でも一発目の計略を打つ役がいると、連合にとって有難い存在になるのではないでしょうか。

戦国炎舞 後衛の戦い方

基本は応援役です。
管理人のような目立ちがりは遠距離攻撃などをしたくなりますが(笑)、多人数連合同士の合戦では応援が戦局を左右するケースも。
なので、強い人があえて後衛をするケースも有るようです。
また、応援効果は自身の能力値に比例しているようです。

戦国炎舞 合戦まめ知識

ここでは、意外と見落としがち(?)な基本知識を載せていきます。
計略の与ダメージ量は、相手生存者数に比例して大きくなる。逆もまた然り。
ex)管理人の場合、
相手5名生存時に通常計略⇒1万ちょいダメージ
相手1名生存時に通常計略⇒2~3000ダメージ
かなり違いますね。これは、攻撃にも防御にも活きる知識です。

・HP全快時に回復を使用すると最大HPが1000増加
これはあまり使わないかな?笑
守護ポイントを稼ぎたい時にはアリかも?

戦国炎舞 必殺

後衛が行動(応援、攻撃、遠距離)をすると、左側(相手のは右側)の黄色いゲージが溜まって行きます。
これが溜まると、必殺が打てます。
*打てるのは後衛のみ。後衛ならだれでも可。
必殺は基本的に相手生存者のみ全体が対象。ただ、合戦P敗北時には追い打ちとして相手退却中にも発動可能。
必殺の威力については、打つ人の戦力には影響されない、というのが有力。
敵1人に打つ場合は約3万。5人に打つ場合で10~15万。
ただ、奥義や応援などの効果でダメージは増減する模様。

戦国炎舞 合戦必勝法

「必勝法」と書きましたが、鉄板の戦術は無いです。すみません笑。 連合仲間と話しながら、色々な戦略・戦術を考えるのが楽しいと思います。
ただ、それでは身も蓋も無いので、管理人がやっている(もしくは、やられた)効果的と思われる戦術を↓に随時記載して行きます。
仲間と戦術を考える為の材料になれば幸いです。

戦国炎舞 奇襲作戦


①僅差まで持ち込み、全員退却状態
②ラスト30秒くらいでタイミングよく起き上がり、強い計略スキル連発。(もちろん、連携して)
③反撃させる間も無く逆転勝利

これには、かなり苦しめられました笑。禁じ手にしても良いのでは?というくらい、強い。
ただ、仲間との綿密なコミュニケーションと、高い知攻、強い計略スキルが必要で、やってみると慣れるまで案外難しかったりします。
対抗手段としては・・・
・計略の与ダメージが空いて生存者数と比例する仕組みを利用
生存1名状態で終盤を迎えられれば、相手の連携計略による被ダメージを大幅にカット出来ます。
3~5人生存している状態で強力な連携計略を食らうと、基本即死ですので辛いです。

・奥義で相手の知攻下げorこちらの知防上げ
⇒気休め程度、ですかね。これは。

戦国炎舞 敢えて起きない

上記の通り、生存者数が多いと被ダメージも増える傾向に有ります。
そこで敢えて、
①全員退却
②1人ずつ起きて、計略コンボをしていく
③あっという間に僅差
④最後は奇襲(笑)
という方法もあります。まあ・・・邪道っちゃ邪道なんでしょうがね笑。
対抗手段としては・・・
・放置してあえて全員退却⇒こちらも同じことをやる笑。
・最低2人は30分ずっと画面を注視し、コンボで倒していく。

戦国炎舞 スタートダッシュ⇒もぐら叩き

①スタートと同時に強力な連携計略で相手全滅(激流の裁き等ステ下げ系がベスト)
②朝廷工作等のステ下げ奥義を発動&応援MAX
③敵が起きて来たら即叩く。早押し勝負。
*コミュニケーション取りながら画面注視役と回復役を分けると○かも。
このページのコメント