第1章 2話 大会のルール
と、いうことで少し間が空いてしまいましたが、『第2話 大会のルール』
をまとめていきます。
まあ、このゲームはやってみて思うのですが、
ゲーム自体に深みはなくて、ストーリーを
追うのが中心になりそうですね。
先日のガチャでもらえた夜桜をチームに
加えました。雲雀みたいなロリって
惹かれないんですよね・・・(←それが理由か)
今日はチーム決めの説明を会話形式で
行っています。
最初の頃は、どうしてもこういった説明
部分が多くなってしまいますね。
まとめると
- チーム編成は、学園単位ではなくプレイヤーの
権限で決めてよい - チームは複数作ることが出来る
- シノビたちは、この闘技場を自由に練習に
使っていい。 - それどころか、このビル内に住むことが出来る。
- 参加するにはユニフォームが必要である。
全員が戦うのではなく、プレイヤーに選ばれた
数名が他のチームと戦っていく形式なのでしょうか?
まだよくわかりません。
ここにきて、詠さん。傀儡倒しで実力を
アピールしたいとのこと。
1話で飛鳥と焔がやったような形式で
傀儡倒し競争を斑鳩さんにお願いいたしました。
この後、戦闘モードに突入しますが、
ここで操るのは詠ではなく、飛鳥チーム
です。
スクショのために、何度かプレイしなおしたこともあり、
ランクが上がりました。