図解付き!他の真成編攻略は下記
詠唱 | 説明 | 盾 | ヒーラー | DPS | |
---|---|---|---|---|---|
クラックルヒス | × | 前方扇状範囲 | 仁王立ち | - | - |
スパイクフレイル | × | 後方扇状カウンター。近接DPSは斜め後ろで殴り誘発を | ST:避ける | 避ける | 避ける |
詠唱 | 説明 | 盾 | ヒーラー | DPS | |
---|---|---|---|---|---|
クリティカルリップ | MT対象大ダメ | 仁王立ち | - | - | |
青玉 | × | MT以外の1人の頭上に青玉 | 青玉がついたPCは素早くボス後ろのCマーカーへ移動 | 同じ | 同じ |
エレクトリファクション(青玉対象 | × | 青玉対象者に範囲スタン+被ダメ増加デバフ | 同じ | ||
ワイルドチャージ | 青玉に突進 ボス→ST→2人→ 青玉対象者の順番に整列 | エレクトリファクションを確認後、STボス背後Aへ STはワイルドチャージを先頭で受ける | エレクトリファクションを 確認後ボス背後Bマーカーへ | 同じ | |
赤玉 | MT以外の1人の頭上に赤玉 | ||||
エラティックブラスター(赤玉対象 | × | 赤玉点灯数秒後の1000ダメージを受けると、一定時間後に大ダメージ+麻痺 | 赤玉対象者に即時に 鼓舞+ストンスキンで 初段ダメージを無効にすると、 一定時間後の大ダメージ +麻痺を無効化 | ||
エレクトロチャージ(フェーズ移行 | ボス無敵化+雑魚4匹召喚 | 東西でMT・ST各自待機 フェーズ2図解参照 |
通常戦闘時 | 近接は後方カウンターを誘発。 通常時は遠隔DPS・ヒーラーは 後方カウンターを避けて配置。 ワイルドチャージ(突進)用に フィールドマーカーが便利。 赤A=ST定位置 黄B=頭割参加者 青C=青玉対象者 | |
---|---|---|
青玉→ワイルドチャージ時 | ST→DPSorヒーラー二人→青玉で受ける | |
赤玉 |
詠唱 | 説明 | 盾 | ヒーラー | DPS | |
---|---|---|---|---|---|
エラティックブラスター(ドータのみ) | × | 赤玉。雑魚出現直後、二人対象(2匹いるため | 赤玉を見てからでは詠唱が間に合わないので、エレクトロチャージ(雑魚召喚)を見たらスキン・鼓舞を用意 | ||
エレクトリックバースト(フェーズ移行 | フェーズ2開始時からカウントされる、ボスのBuff数に応じて全体攻撃。HP78%削るまでに15程度?までたまっていると全滅 | 事前にストスキ・陣 |
フェーズ突入後、STMT待機場所 | 一番内側の円と、2番目の円の間の東西で待機。 | |
---|---|---|
雑魚処理時 | 雑魚は前方後方範囲があるので、タンクは位置調整。遠隔とヒーラーは図の安全地帯で。近接は後方を誘発後、避ける |
詠唱 | 説明 | 盾 | ヒーラー | DPS | |
---|---|---|---|---|---|
ヒートライトニング(奇数回 | 3人対象:範囲のダメージ+被ダメアップ | 詠唱が見えたらバラける | 同じ | 同じ | |
赤玉 | × | MT以外の1人の頭上に赤玉 | |||
エラティックブラスター(赤玉対象 | × | 赤玉点灯数秒後の1000ダメージを受けると、一定時間後に大ダメージ+麻痺 | 赤玉対象者に即時に鼓舞+ストンスキンで初段ダメージを無効にすると、一定時間後の大ダメージ+麻痺を無効化 | ||
ヒートライトニング(偶数回 | 3人対象:範囲のダメージ+被ダメアップ | 詠唱が見えたらバラける | 同じ | 同じ | |
エレクトリファクション(青玉 | × | 偶数回ヒートライトニングとほぼ同時 | ヒートライトニング対象者以外の 4人でボス後ろで突進待機。 ST先頭だが、STがヒートライトニング]br]対象の場合は2通り: スイッチ型(難易度高): 素早くMTとスイッチ。 スイッチタイミングは、ヒートライトニング詠唱完了後、ボスが後ろを向いて(突進の構え)から挑発で間に合う 根性型(難易度低): インビン・ホルムで耐えるor死ぬ | ヒートライトニング対象者以外の4人でボス後ろで突進待機 | ヒラと同じ |
ワイルドチャージ | 青玉に突進 | ||||
クリティカルリップ | MT対象大ダメ | ||||
最初からループ | |||||
エレクトロチャージ(フェーズ移行 | ボス無敵化+雑魚4匹召喚 | 下図参照の位置で MT・ST各自待機後敵視を取る | 雑魚戦闘時は斜め後ろで後方範囲を誘発 |
ヒートライトニング付与時の突進 |
---|
詠唱 | 説明 | 盾 | ヒーラー | DPS | |
---|---|---|---|---|---|
エラティックブラスター(ドータのみ) | × | 赤玉。雑魚出現直後、二人対象(2匹いるため | 赤玉を見てからでは詠唱が間に合わないので、エレクトロチャージ(雑魚召喚)を見たらスキン・鼓舞を用意 | ||
エレクトリックバースト(フェーズ移行 | フェーズ2開始時からカウントされる、ボスのBuff数に応じて全体攻撃。HP48%削るまでに15程度?までたまっていると全滅 | 事前にストスキ・陣。 メディカラで次フェーズに備える。 |
追加雑魚POP+ST待機場所 | 基本はフェーズ2と一緒。ST担当雑魚優先。STは雑魚殲滅後、南北にわく雑魚に備えて待機。 | |
---|---|---|
追加雑魚を処理する場所 | テンキー7-4あたり |
詠唱 | 説明 | 盾 | ヒーラー | DPS | |
---|---|---|---|---|---|
1)ヒートライトニング+カオス | |||||
青線でボスと繋がれる | × | MT以外1名がボスから青線で繋がれる | 青線対象者はAマーカーへ | 同じ | 同じ |
ヒートライトニング | 3人対象:範囲のダメージ+被ダメアップ | 詠唱が見えたらバラける | 同じ | 同じ | |
サイクロニックカオス | × | 青線対象者を中心に、 一定時間後即死ダメージ。 ヒートライトニング対象者以外の 4人で頭割り | ヒートライトニング対象者以外はAマーカーへ | 同じ | 同じ |
赤玉 | MT以外の1人の頭上に赤玉 | 赤玉対象者に鼓舞+ストンスキン | |||
クリティカルリップ | MT対象大ダメ | ||||
2-A)カオスVer. | |||||
青線でボスと繋がれる | × | MT以外1名がボスから青線で繋がれる | |||
サイクロニックカオス | × | 青線対象者を中心に、 一定時間後即死ダメージ。 3人で頭割り。 (あらかじめ番号を振っておき、 受ける人の優先を決めておく。 STは次の突進壁になるため 頭割には参加しない) | |||
2-B) ヒートライトニングVer. | |||||
ヒートライトニング | 3人対象:範囲のダメージ+被ダメアップ | 詠唱が見えたらバラける | 同じ | 同じ | |
3)突進 | |||||
青玉 | MT以外の1人の頭上に青玉 | × | 青玉がついたPCは素早くボス後ろの指定場所に移動 | 同じ | 同じ |
エレクトリファクション(青玉対象 | × | 青玉対象者に範囲スタン+被ダメ増加バフ | |||
ワイルドチャージ | 青玉に突進。 カオスorヒート対象者以外の4人で受ける。 この後1)に戻りヒートライトニングで開始するので、ばらける | エレクトリファクションを確認後、STボス背後へ STはワイルドチャージを先頭で受ける | エレクトリファクションを確認後、担当はボス背後へ | ||
1からループ |
1)ヒートライトニング+カオス時 サイクロニックカオス集合場所 | ヒート対象者以外でAマーカーへ集合 |
---|