カンナ、ウーラ、アダム評価
2015/7/30実装ユニット評価ページです。『ブレイブ フロンティア アートブック』購入特典ユニット3種。以前ブレ生で3人のイラストレーターさんが書かれていたユニット3種。
評価基準
火力/耐久/BBゲージ補助/他(状態異常やOD関連など)の4項目に分けて評価(強) S > A > B > C (弱)
最終評価を100点評価でまとめてあり大まかな評価基準は以下に。
評価:80~100 多大な活躍が見込める。
評価:60~79 多岐にわたる活躍が見込める。
評価:40~59 活躍が見込める。
評価:20~39 活躍の場があまりない。
評価:1~19 観賞用に最適。
※飽くまで管理人の独自評価です。
奇焔の天奉妃カンナ評価
| LS | 
|---|
| すべてのユニットのHPと防御力が30%アップ&1ターンごとにHPが回復し(700~1000+(対象の回復x10%))、BBゲージが大幅に増加(BC+4個分) | 
| LS評価 | 
| HP防御アップ+HPターン回復+BBゲージターン増加。耐久型LSとして見ても中途半端でありあまり有用に見えない。 | 
| ExS | 
| BBの発動に必要なBBゲージを軽減(-20%) | 
| ExS評価 | 
| 地味だが嬉しい効果。 | 
| BB | 
| 敵全体に強力な炎属性12連ダメージ(倍率+270%)&味方全体のHPを回復(1300~1500+(使用者の回復x118.225%))&3ターン防御力をアップ(+100%) | 
| BB評価 | 
| 全体攻撃+HP回復+防御アップバフ。HP回復および防御アップバフは数値が低めだが実用Lvではある。 | 
| SBB | 
| 敵全体に強力な炎属性16連ダメージ(倍率+480%)&3ターン味方全体の攻撃力をアップ(+120%)&クリティカル率をアップ(+40%) | 
| SBB評価 | 
| 全体攻撃+攻撃アップバフ+クリティカル率アップバフ。攻撃アップバフの数値はそこそこだがクリティカル率アップバフ数値が低く若干使いにくい。 | 
| UBB | 
| 敵全体に超強力な炎属性21連ダメージ(倍率+1000%)&3ターン味方全体のHPを全回復&攻撃力と防御力を大アップ(それぞれ+200%) | 
| UBB評価 | 
| 全体攻撃+HP全回復+攻撃防御アップ。攻めで使うにも守りで使うにも中途半端感が否めない。 | 
| 総評 | 
| 大神ぽいユニット。忍者やら侍はいたけどこーゆー和風ユニットっていなかったね。書籍購入で誰でも手に入るユニットなため控えめな印象で、『☆6.5』といった感じの性能か。高難易度クエストでバリバリ戦うタイプではなく、飽くまで記念ユニットとして所持するタイプのユニット。 | 
断碧の羊姫神ウーラ評価
| LS | 
|---|
| すべてのユニットのクリティカル率がアップ(+10%)&クリティカル時、与えるダメージがかなりアップ(+150%)し、確率でBBゲージが大幅に増加(50%の確率でBC+6~8個分) | 
| LS評価 | 
| 初のクリティカル率アップLS。クリティカル率上限に引っかかりそうだが、上手く扱えば非常に優秀な火力系LSである。 | 
| ExS | 
| クリティカル発生時、BBゲージが増加(BC+4個分) | 
| ExS評価 | 
| 複数の敵にクリティカルが発生すれば一気にBBゲージが増加する。優秀なExS。 | 
| BB | 
| 敵全体に強力な樹属性12連ダメージ(倍率+270%)&3ターン味方全体のクリティカル率をアップ(+60%) | 
| BB評価 | 
| クリティカル率アップバフを搭載。数値も高く扱いやすい。 | 
| SBB | 
| 敵全体に強力な樹属性16連ダメージ(倍率+480%)&3ターン味方全体のクリティカル率をアップ(+60%)し、さらにクリティカル時に与えるダメージをアップ(+50%) | 
| SBB評価 | 
| クリティカル率アップバフ及びクリティカルダメージアップバフ。グリフという化物のせいで若干物足りなく見えるが実用Lvではある。 | 
| UBB | 
| 敵全体に超強力な樹属性20連ダメージ(倍率+1000%)&3ターン味方全体のクリティカル率をアップ(+70%)し、さらにクリティカル時に与えるダメージをアップ(+300%) | 
| UBB評価 | 
| クリティカルなUBB。クリティカル率上限計算がいまいち把握出来てないのでアレだが、SBBを超えるクリティカル率アップバフに高倍率クリティカルダメージアップを備える。 | 
| 総評 | 
| 強くて可愛い獣人〜♪クリティカルケモ子。幼女&大斧と言う日本RPGの王道を行くユニットである。特典ユニットとしては中々の強さで一軍起用も見込める。役割が単純なのでPTに組み込みやすい点もありがたい。 | 
幻夜の紅架神アダム評価
| LS | 
|---|
| スパーク時、与えるダメージが大幅にアップ(+75%)し、確率でBBゲージが増加(50%の確率でBC+2~3個分)&弱点属性に与えるダメージをすこしアップ(+50%) | 
| LS評価 | 
| BBゲージ増加が確率ではあるが、火力LSとして見た場合かなり優秀なLSである。 | 
| ExS | 
| 弱点属性に与えるダメージをかなりアップ(+50%) | 
| ExS評価 | 
| 優秀。ほんと優秀。 | 
| BB | 
| 敵全体に強力な闇属性13連ダメージ(倍率+270%)&3ターンの間ターン終了時に追撃を行う(倍率+250%) | 
| BB評価 | 
| 追撃を備える。 | 
| SBB | 
| 敵全体に強力な闇属性16連ダメージ(倍率+480%)&3ターンの間ターン終了時に追撃を行う(倍率+250%)&味方全体のスパーク時のダメージアップ(+70%) | 
| SBB評価 | 
| 全体攻撃+追撃+スパークダメージアップバフ。スパークダメージアップバフの数値はあまり高くなく、追撃は使いにくい補助なので残念感が漂う。 | 
| UBB | 
| 敵全体に超強力な闇属性20連ダメージ(倍率+1000%)&3ターンの間ターン終了時に強力な追撃を行う(倍率+600%)&味方全体のスパーク時のダメージアップ(+120%) | 
| UBB評価 | 
| また追撃。ついでにスパークダメージアップバフ。スパークダメージアップバフの数値は中々高いのだが、追撃効果に力を持っていかれていて全体ダメージで見るとあまり強くない印象。 | 
| 総評 | 
| ヴァンパイアハンターらしいです。兎に角追撃しまくる子。LSとExSは優秀なのだが、そのほかの性能が軒並み並以下になっている印象。飽くまで記念ユニットとして所持するタイプのユニットか。 | 


