ピラミッド第8霊廟 攻略
このページでは、Ver2.3後期に実装された、ピラミッド第8霊廟の攻略方法を掲載しています。
ピラミッドリンク
 ピラミッド概要 | 
第1霊廟 | 
第2霊廟 | 
第3霊廟 | 
第4霊廟 | 
第5霊廟 | 
第6霊廟 | 
第7霊廟 | 
第8霊廟 | 
第9霊廟 | 
概要
- 【参考動画】僧侶目線です。実装すぐの動画なのでフォースなどは適当ですがご容赦ください。
おすすめPT編成
出現モンスター
| 名前 | 種類 | 火 | 氷 | 風 | 雷 | 土 | 闇 | 光 | 備考 | 
|---|
| 秘宝の使い魔 | 使い魔 | - | - | - | - | - | - | - | 最初に3匹出現 | 
| 秘宝の空挺部隊(ガーゴイル風) | 弱モンスター |  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 秘宝の空挺兵長(デビルプリンス風) | 強モンスター |  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 秘宝の突撃兵(グレイトライドン風) | 弱モンスター |  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 秘宝の破壊兵(ギガンテス風) | 強モンスター |  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 秘宝の楽奏兵(ヘルコンダクター風) | 弱モンスター |  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 秘宝の魔象兵(まかいじゅう風) | 強モンスター |  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 秘宝の魔戦旅団(プリーストナイト風) | 強モンスター |  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 秘宝の千人隊長(エビルソーサラー風) | 強モンスター |  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 秘宝の聖騎士団(サイコマスター風) | 強モンスター |  |  |  |  |  |  |  |  | 
| ファラオ・ヘルマ | ボス |  |  |  |  |  |  |  |  | 
| ファラオ・ニビス | ボス |  |  |  |  |  |  |  |  | 
秘宝の使い魔
| スキル名 | 範囲 | 効果 | 
|---|
| ディバインスペル | タゲ中心 | 呪文耐性を1段階下げる | 
| ルカナン | タゲ中心 | 守備力を1段階下げる | 
| ボミオス | タゲ中心 | コマンド間隔を1段階下げる | 
| マジックバリア | 自分中心 | 呪文耐性を1段階上げる | 
| スクルト | 自分中心 | 守備力を1段階上げる | 
| ピオリム | 自分中心 | コマンド間隔を1段階上げる | 
秘宝の突撃兵(グレイトライドン風)
| スキル名 | 範囲 | 効果 | 
|---|
| 通常攻撃 | 単体 | 160程度の物理ダメージ | 
| さみだれ突き | 前方範囲 | 80程度×4回の物理ダメージ | 
|  |  |  | 
秘宝の破壊兵(ギガンテス風)
| スキル名 | 範囲 | 効果 | 
|---|
| 通常攻撃 | 単体 | 270程度の物理ダメージ | 
| つうこんのいちげき |  |  | 
| 大地の怒り | 自分中心 | 500程度の物理ダメージ+転びの効果 | 
| 破壊の波動 | 自分中心 | 380程度の物理ダメージ+おびえの効果 | 
秘宝の空挺部隊(ガーゴイル風)
| スキル名 | 範囲 | 効果 | 
|---|
| 通常攻撃 | 単体 | 160程度の物理ダメージ | 
| バギムーチョ | タゲ中心 | 程度の風・呪文ダメージ | 
| ラリホーマ | タゲ中心 | 眠りの効果 | 
|  |  |  | 
秘宝の空挺兵長(デビルプリンス風)
| スキル名 | 範囲 | 効果 | 
|---|
| 通常攻撃 | 単体 | 210程度の物理ダメージ | 
| 魔力覚醒 | 自分 | 呪文攻撃力2段階あげる | 
| メラガイアー | 単体 | 240程度の火・呪文ダメージ | 
| イオグランデ | 自分中心 | 180程度の光・呪文ダメージ | 
|  |  |  | 
秘宝の楽奏兵(ヘルコンダクター風)
| スキル名 | 範囲 | 効果 | 
|---|
| 通常攻撃 | 単体 | 程度の物理ダメージ | 
| いてつくはどう | 前方 | バフ解除 | 
| ドルマドン | 単体 | 300程度の闇・呪文ダメージ | 
| ベホマラー | 自分中心 | HPを90程度回復 | 
| たたかいのうた | 自分中心 | 攻撃力を1段階上げる | 
|  |  |  | 
秘宝の魔象兵(まかいじゅう風)
| スキル名 | 範囲 | 効果 | 
|---|
| 通常攻撃 | 単体 | 程度の物理ダメージ | 
| じひびき | 自分中心 | 260程度の物理ダメージ | 
| はげしいおたけび | 前方270度 | 160程度の物理ダメージ+ノックバックの効果 | 
|  |  |  | 
秘宝の魔戦旅団(プリーストナイト風)
| スキル名 | 範囲 | 効果 | 
|---|
| 通常攻撃 | 単体 | 270程度の物理ダメージ | 
| バイキルト | 単体 | 攻撃力を2段階上げる | 
| ジバルンバ | 自分中心 | 詠唱時の範囲に時限式の呪文を敷く 程度の土・呪文ダメージ
 | 
| 魔力覚醒 | 自分 | 呪文攻撃力2段階あげる | 
|  |  |  | 
秘宝の千人隊長(エビルソーサラー風)
| スキル名 | 範囲 | 効果 | 
|---|
| 通常攻撃 | 単体 | 270程度の物理ダメージ | 
| つうこんのいちげき | 単体 | ?程度の物理ダメージ | 
| つるぎのまい | 前方 |  | 
| ジゴデイン | タゲ中心 |  | 
|  |  |  | 
秘宝の聖騎士団(サイコマスター風)
| スキル名 | 範囲 | 効果 | 
|---|
| 通常攻撃 | 単体 | 250程度の物理ダメージ | 
| グランドネビュラ | タゲ中心 | 180程度の光ダメージ | 
| ディバインスペル | タゲ中心 | 呪文耐性を1段階下げる | 
| いてつくはどう | 前方 | バフ解除 | 
|  |  |  | 
ファラオ・ヘルマ
- 鉄甲斬○
- チャージタックル○
- フォースブレイク○
- 暴走ラリホーマはたまに寝る程度
| 怒りのパターン | HP半分時(黄色)、HP1/4時(オレンジ) | 
|---|
| ターンエンドの目安 | 15秒 | 
|---|
| ターンエンド時、追加行動時の攻撃 | 魔女のまなざし、テンプテーション | 
|---|
| スキル名 | 範囲 | 効果 | 
|---|
| 通常攻撃 | タゲ中心 | 200程度の物理ダメージ | 
| 双竜打ち | 単体 | 230×2程度の物理ダメージ | 
| ボディガード呼び | 自分 | ダメージを代わりに受けるミイラ男を呼ぶ 1000程度(?)で消える
 | 
| ゴールドシャワー | 自分中心 | 600程度の物理ダメージ | 
| 呪いのおどり | 自分中心 | 呪いの効果 | 
| 魔女のまなざし | 単体 | 50程度のダメージ+魅了の効果 怒り時または相撲反撃、ターンエンド行動のみ
 | 
| テンプテーション | 自分中心 | 相撲反撃、ターンエンド行動のみ | 
|  |  |  | 
ファラオ・ニビス
- 2回行動
- 鉄甲斬○
- チャージタックル○
- フォースブレイク○
| 怒りのパターン | HP半分時(黄色)、HP1/4時(オレンジ) | 
|---|
| ターンエンドの目安 | 15秒 | 
|---|
| ターンエンド時、追加行動時の攻撃 | 通常攻撃、はげしいおたけび、最後の審判 | 
|---|
| スキル名 | 範囲 | 効果 | 
|---|
| 通常攻撃 | 単体 | 360程度の物理ダメージ | 
| ぶんまわし | 自分中心 | 330程度の物理ダメージ | 
| 最後の審判 | タゲ中心 | バフを解除し10秒間操作不能のピラミッド状態にする | 
| はげしいおたけび | 前方270度 | 330程度の物理ダメージ+ふっとばし・おびえ | 
| かぶと割り | 単体 | 330程度の物理ダメージ+守備力ダウン1段階 | 
| 一刀両断 | 単体 | 最大HPの96%〜102%程度の物理ダメージ スクルト無効、ヘナトス有効の模様?
 | 
|  |  |  | 
←トップページに戻る