ドラクエ10攻略記事

ピラミッド6層 攻略

このページでは、ピラミッド第6霊廟の攻略情報を掲載しています。

ピラミッドリンク

 ピラミッド概要第1霊廟第2霊廟第3霊廟第4霊廟第5霊廟第6霊廟第7霊廟第8霊廟

ピラミッド第6ボスの倒し方

  • 個人的な感想としては、僧侶が2人いるよりも、幻惑係を1人入れた方が楽でした。
  • ピラミッドボスは、使い魔、弱モンスター・強モンスター・ボス・レアモンスターの5つで構成されています。
  • どの敵がどれに当てはまるかは、敵の概要欄をご確認ください。
  • 【参考動画 魔魔スパ僧侶〜僧侶目線〜】
  • 2013/12/6 掲載しました。
  • 2013/12/9 更新しました。

敵の概要

  • 以下の敵が複数回湧きます。
名前種類備考
秘宝の使い魔使い魔最初に1匹必ず出現
秘宝の守護者強モンスター1匹ずつ出現
秘宝の竜騎兵弱モンスター2〜3匹同時に出現
秘宝の機工獣強モンスター1匹ずつ出現
秘宝のガーディアン弱モンスター2〜3匹同時に出現
ファラオ・ラーボス1匹のみ出現
ファラオ・ルドラボス1匹のみ出現
ゴールデンボックスレアモンスター確実に出現するものではない

敵の出現方法

  • こちらの内容は検証回数が少ないため、確定ではありません。ご注意ください。
  • モンスターの出現時間の間隔は各霊廟によって異なるようです。
  • 秘宝の使い魔は最初に1匹出現し、倒すと出現することはありません。
  • 弱モンスターは1回に2〜3匹出現し、出現から「1分40秒」または「3分20秒」経過すると次の弱モンスターが出現します。どちらが選択されるかはランダムのようです。
  • 2回目の弱モンスター出現後、3分20秒経過すると次の弱モンスターが出現します。
  • 強モンスターは1回に1匹出現し、出現から「1分40〜50秒」または「4分〜4分10秒」または「4分50秒〜5分」経過すると次の強モンスターが出現します。
  • ボス(ファラオ)の出現方法はランダムです。3分20秒でボスが出現することもあればザコモンスターを全て(?)倒すまで出現しないこともあります。
  • レアモンスターはランダムに出現します。出現することもあれば出現しないこともあります。
  • 弱モンスターを8匹、強モンスターを3匹倒した後は、新たなモンスターは出現しませんでした。

敵の行動

  • 以下の物理ダメージは守備力340程度の時に受けたものになります。

秘宝の使い魔

  • 強化呪文、弱体呪文のみで攻撃はないようです。
スキル名効果備考
ディバインスペルターゲットを中心とした範囲の弱体魔法、対象の呪文耐性を1段階下げる
ルカナンターゲットを中心とした範囲の弱体魔法、対象の守備力を1段階下げる
ボミオスターゲットを中心とした範囲の弱体魔法、対象のコマンド間隔を1段階下げる
マジックバリア自分を中心とした範囲の強化魔法、味方対象の呪文耐性を1段階上げる
スクルト自分を中心とした範囲の強化魔法、味方対象の守備力を1段階上げる
ピオリム自分を中心とした範囲の強化魔法、味方対象のコマンド間隔を1段階上げる

秘宝の守護竜

  • 攻撃魔力520程度の魔力覚醒+メラミで、180程度のダメージ
  • 攻撃魔力520程度の魔力覚醒+イオラで、320程度のダメージ
  • 攻撃魔力520程度の魔力覚醒+イオナズンで、360程度のダメージ
  • 攻撃魔力520程度の魔力覚醒+マヒャドで、180程度のダメージ
  • 攻撃魔力480程度のしんぴのさとり2段階+ドルクマで290程度のダメージ
スキル名効果備考
通常攻撃単体物理攻撃、310程度のダメージバイキルト状態で460程度のダメージ

秘宝の竜騎兵

  • 攻撃魔力520程度の魔力覚醒+イオラで、320程度のダメージ
  • 攻撃魔力520程度の魔力覚醒+イオナズンで、360程度のダメージ
  • 攻撃魔力520程度の魔力覚醒+マヒャドで、180程度のダメージ
スキル名効果備考
通常攻撃単体物理攻撃、280程度のダメージバイキルト状態で390程度のダメージ
バイキルト単体の強化魔法、対象の攻撃力を2段階上げる
ライトフォース自分に光のチカラをまとう

秘宝の機工獣

  • 攻撃魔力520程度の魔力覚醒+メラゾーマで、470程度のダメージ
  • 攻撃魔力520程度の魔力覚醒+イオナズンで、180程度のダメージ
  • 攻撃魔力520程度の魔力覚醒+マヒャドで、360程度のダメージ
スキル名効果備考
通常攻撃単体物理攻撃、240程度のダメージ
ふういんのはどう前方範囲内にいる対象のとくぎを封印するキラキラポーン、封印G100%装備で防げます
闇のブレス対象含め前方範囲に170程度の闇属性ブレスダメージ
暗黒のきり対象含め前方範囲に幻惑、攻撃力1段階ダウン、呪文攻撃力1段階ダウンの効果
呪いのきり対象含め前方範囲に呪いの効果

秘宝のガーディアン

  • 攻撃魔力520程度の魔力覚醒+マヒャドで、360程度のダメージ
スキル名効果備考
通常攻撃単体物理攻撃、160程度のダメージ
斬りかかる単体物理攻撃、程度のダメージ
マヒャド斬り単体物理攻撃、190程度のダメージ
ビーム攻撃対象を中心とした範囲攻撃、130程度のダメージ
弓をひきしぼる単体物理攻撃、170程度のダメージ

ファラオ・ラー

  • 攻撃魔力520程度の魔力覚醒+メラゾーマで、475程度のダメージ
  • 攻撃魔力520程度の魔力覚醒+マヒャドで、360程度のダメージ
  • 攻撃魔力480程度のしんぴのさとり2段階+ドルクマで290程度のダメージ
  • 攻撃魔力480程度のしんぴのさとり2段階+ドルモーアで400程度のダメージ
怒りのパターンHP半分時(黄色)、HP1/4時(オレンジ)
ターンエンドの目安
ターンエンド時、追加行動時の攻撃
スキル名効果備考
通常攻撃単体物理攻撃、430程度のダメージガイアと違い1回攻撃です
はげしいおたけび自分を中心とした範囲攻撃、180程度のダメージ+ふっとばし効果
竜眼 呪文完全ガード呪文による攻撃を完全にガードする
竜眼 打撃完全ガード打撃による攻撃を完全にガードする
燃えさかる火炎対象を中心とした範囲攻撃、200程度の炎属性ブレスダメージ

ファラオ・ルドラ

  • 攻撃魔力520程度の魔力覚醒+マヒャドで、360程度のダメージ
  • 攻撃魔力480程度のしんぴのさとり2段階+ドルクマで290程度のダメージ
怒りのパターンHP半分時(黄色)、HP1/4時(オレンジ)
ターンエンドの目安
ターンエンド時、追加行動時の攻撃
スキル名効果備考
通常攻撃単体物理攻撃、240程度のダメージ
ふみつける対象を中心とした範囲攻撃(?)、300程度のダメージ
ミサイル自分を中心とした範囲攻撃、対象はランダムで200〜300程度のダメージ

ゴールデンボックス、ゴールデンパペット、ゴールデンスライム

  • 遭遇回数が少ないため検証不十分です。
  • メタルボディのため呪文無効、攻撃1ダメージ
  • ゴールデンボックスは「ザラキーマ」を打ってくるので注意しましょう。

倒し方

全体的な注意事項

  • 秘宝の使い魔は、強化呪文、弱体呪文のみを使用するため、最初に倒すことをおすすめします。
  • ドラゴン系(秘宝の守護者、秘宝の竜騎兵)には光属性が効きやすく、炎・氷属性が効きづらいようです。
  • 機械系(秘宝の機工獣、秘宝のガーディアン)には炎・氷属性が効きやすく、光属性が効きづらいようです。
  • おたけびは3回やって1匹にようやく効く程度、ボケは1回で1匹に効く程度でした。
  • スクルトを2回かけていない場合、弱モンスターの攻撃2回で死んでしまう可能性が高いため、スクルトを推奨します。
  • また僧侶は盾ガードも非常に助かるので、余裕があるときにビックシールドをかけるとよいでしょう。
  • 弱モンスターとはいえ、4匹以上集まると非常に厄介です。次のモンスターが出現する前に倒し切った方がよいでしょう。
  • ファラオ・ラーはドラゴンガイアと基本行動は同じで、通常攻撃が2回攻撃ではなく1回攻撃に変わっています。
  • 「はげしいおたけび」をくらってしまうとダメージに加え、数ターンダウンして動けなくなります。これによってPTが崩れる事が多いので注意しましょう。


←魔魔スパ僧での討伐方法はこちら
←魔賢僧僧での討伐方法はこちら

←トップページに戻る

 ピラミッド概要 / 第1ボス概要 / 第2ボス概要 / 第3ボス概要 / 第4ボス概要 / 第5ボス概要 / 第6ボス概要

このページのコメント