戦力を上げるには・育成のコツ
戦力をいかに効率的に上げるかの情報を載せています。戦力の上げ方
サブ武器枠の解放【重要度:高】
プレイヤーレベル10と15で解放されるサブ武器枠は装備可能な武器が増えるため大幅な戦力アップにつながります。プレイヤーレベルは早々に上げてしまいましょう。
メイン武器・サブ武器の強化【重要度:高】
装備枠に入れる武器を強化する事で戦力アップになります。メイン武器と同様にサブ武器の強化も非常に重要なので装備強化クエスト等で強化素材を手に入れてコツコツ強化していきましょう。
武器レベルを上げてRアビリティの付与をする【重要度:高】
武器のレベルを60まで上げる事で武器についているRアビリティを解放する事が出来る。装備枠に入れる武器はなるべく60まで上げるようにしましょう。
キャラクターストリーム【重要度:中】
キャラクター自身を強化することでも戦力をアップさせることができます。キャラクターストリームでキャラのステータスを強化する事ができますのでメインキャラのストリームは積極的に強化していきましょう。マテリアの強化【重要度:低】
マテリアを強化する事でサブステータスが付与されます。サブステータスはランダム要素があるので戦力が伸びやすい割合上昇を狙いましょう。
育成・編成のコツ
育成するキャラを絞る
育成リソースをコツコツ貯めて使うタイプのゲームなのでなるべく集中してリソースを注ぎたいですね。強化素材クエストなど各種シングルコンテンツをクリアするためにも3人に絞って育成するのがおススメです。
アタッカー×2ヒーラー×1で編成する
難易度が進むにつれ敵の攻撃の被ダメは大きくなります。単体回復では回復が追い付かずにストリームフェイズで大技をさらにくらってしまい全滅という悪循環に陥ってしまいます。そうならないように全体回復が出来るヒーラー役は必ず一人は編成したい。
役割を決めてキャラを編成しよう。
ヒーラーにおすすめのキャラ
- エアリス
全体回復出来るLBに加え優秀なヒーラー用武器でもあるフェアリーテイルをメインに装備出来るのが大きい。
- マット
全体回復LB持ちで、全体回復アビを持つ武器が複数存在するのも大きい。
- クラウド
- ティファ
アタッカーにおすすめのキャラ
- クラウド
- ザックス
- グレン
アタッカー×2で編成する場合は3人の内から2人選ぶのがおススメです。