攻略記事

〜ロードオブダンジョンマップ〜

最初は自由にやりたいことやるのが1番です。次何やればいいの?そんな時覗いてみてください。

※19.5.30に開放時期の変更がありました。難易度は以前と変わっていないので早めにできても苦戦する可能性がありますが焦らずじっくり強化して挑みましょう

コンテンツ変更前変更後
クイック遠征子爵3男爵1
探索報告書男爵5準男爵2
次元の特異点準男爵7準男爵6
戦闘スキップ男爵6準男爵8
キューブ男爵8男爵6
キャンプ伯爵3子爵1
外領地:ウィーンフレッド子爵6子爵2
外領地:ケイバーン伯爵1子爵6
外領地:コルード伯爵6伯爵1
各種コンテンツ開放時期(公式)

★序盤★

遊び方

【目標、指針】

まずはクエストを進めながらエリアを広げていく。

爵位は子爵2、エリアは赤い山、極夜、壊れた海、氷山脈を除いて探索可能になるまで、村レベルは8までが目標。

イベントは最初から全クリは厳しいのでほどほどに。フレ借りればそれなりに進める。狭間形式なら即時クリアを忘れずにアイテム集め。

Twitterでプレイヤー名と「#ロードオブダンジョン」付けてフレンド募集すればすぐに強い人が助けてくれます。

【メンバーの育成】

戦闘キャラはまずは4,5体を集中的に育てる。キャラごとの特徴にもよるが基本編成は壁1火力2ヒラ2が安定。

戦闘メンバー評価

探索キャラは1,2体くらいエリア拡張用に集中的に強化し他のキャラでエリア親密度を上げていくと良い。

配置キャラは将来的に大量に必要になり、全キャラ使い道あるので所持ダンジョンの素材が全て掘れるまで適宜育てておくと良い。凸れないうちは高レアからで良いが中盤では低レア高凸が主流になる。

【ダンジョン】

ダンジョンは最初は色々な種類を建てると良い。将来的に余る素材も枯渇する素材も存在するが全く使わないものは存在しない。最初は希少ランクまで進化させるのが拡張しやすい。

【連合、フレンド】

クエストでもありますが早めに連合に入ること。連合に入ると連合ボス、レイド戦に参加ができて、ダメ関係なしに1度でも攻撃すれば報酬が貰える。貢献度1500を超えると装備が落ちることもあるので最初の目標とする。また連合によってアジト(バフ)があるため戦闘が楽になる。おすすめ連合リスト

一部の戦闘ではフレンドのキャラを1体編成に加えることができる。最初はフレンド画面からランダムでも強い人に申請を送ってみる。また連合によってはかなり上位の方とフレンドになれるのでこれも連合加入のメリットとなる。

【次元、イベント】

次元の狭間、破片、キューブ、書庫などの村周辺から入れる踏破型ダンジョン。それぞれ一定周期で更新されるため時間のある時に進めておく。フレンドを使うことで一気に進められる。

【オークションの活用】

最初は進化等に足りない素材を買う。この際、どうせ後で使うので必要な量だけでなく余裕を持って買っておく。

進めていてお金が足りなくなってきたら緑素材の販売を。ゲーム中盤を越えると緑素材を入手するのは困難になり、買いたい人が多いため価格も高くついているものがある。装備や武器強化素材等は価格は高いが容易に入手可能なため基本的には売れないので注意。

ex.赤い珊瑚石、青い珊瑚石、黄色い虎目石、古びた天使像など

不滅ダンジョン登場である程度緑素材は集めやすくなった。青サンゴや天使像、ガラスなどは不滅ダンジョンでも取れない為不足する。
オークション活用術

【日課】

まずは広告報酬と最大12時間毎の収益回収を忘れないこと。

次に連合ボスに参加して報酬を受け取る。レイド戦も参加と建設貢献による報酬を集める。伝説装備20個と一般ショップで50ダイヤのオロロを入れ続けると良い。

次点で次元。狭間は進めなくなっても即時クリアで鍵を消費。キューブも可能な限り高難易度に挑戦。フレンドを活用すると良い。

ランキング戦は勝敗に関わらず遠征チケが貰えるので可能なら勝敗を気にせずにやっておくと良い。格上は常にいるものだから平常心を保つこと。

★中盤★

外部領地の開放によって戦闘、探索、配置ともに大幅な強化が必要となる。やることが一気に増えることになるが、何を優先して進めていくかはプレイヤー次第。

【外部領地】

子爵2から開放される。モンスター、フレンドを使うことができず、自分のキャラだけが頼りになる。

また探索キャラもそれなりのステが要求され、属性ボーナスもあるので早めから適正キャラを育てておくと良い。

外部領主も育てれば強いし外部一括掃討の条件なので地道に育てていくと良い。

【爵位】

メンバー画面の限界突破の横にあるが何かわからなかった人も多いのではなかろうか。これは内部領地、各外部領地産のモンスターと素材を使ってステを底上げできる要素。それだけでなくPvPでは無視できないレベルのダメージ補正も入るため戦闘キャラから優先して上げていくこと。探索、配置には終盤まで基本的に不要。

メンバー爵位素材リスト

【要塞】

ここからがLODの本番。外部領地で戦闘、探索キャラ育成が不可欠な中、こちらでは配置キャラが必要となる。それもダンジョンとは要求ステが桁違いなため最初から全て掘ろうとするのではなく、1個ずつ掘れるまでを目標にする。火<光<森の順で敵が強いので注意。

配置メンバー評価

【抑制機、エリアの浄化】

上記の要塞を出現させる条件として必要になるのがエリアの浄化となる。親密度がMAXのエリアに抑制器を建設、配置キャラと浄化石を置くことにより進む。配置キャラは10凸プネーフが最適とされ、浄化石は承認所と村Lv8で開放される錬金術協会にて作成可能。錬金術協会では時間がかかるためプネーフと共に早めに作っておくと良い。

【イベント装備作成】

イベント装備は常設装備と比べて非常に強く、貴重な素材を必要としない。勿論序盤から少しずつ作れるといいが、メンバーが揃っていないとイベント財貨集めが大変で多くは作れない。

装備は攻撃速度、会心ダメなどを集中的に集めたほうが良いので同じ装備を1セット(5本)持たせると同じキャラでも装備の差で火力等が全然変わってくる。

一見地味な作業でモチベが上がらないかもしれないが、どのキャラに装備させて強化したいかを明確に考えながら作るとやる気が出ると思われる。

【キャンプ】

要塞より早く開放されるが費用が高くて利益もそこそこ。ただ将来的には通常探索では時間がかかる奥の方等でレアな素材を確保するのに非常に有効。120ターン以上かかるエリアであれば元が取れる。急いで建てる必要はない。

【村収益を上げる】

ある程度外地モンスター等が集まって来たら収益爆上げの頃合い。村配置メンバーのスキルを意識し、装備に精錬した高級荷車を持たせるだけでも全然変わる。

★終盤★

【精密探索】

不滅素材、幻想モンスター、精密ダンジョンが新たに出現する。通常の探索、外部の監視所と比べて要求ステが非常に高い。村周辺の精密ダンジョンは優秀なので6凸前後のメンバーができたら気長に探してみてもよい。

逆に素材やモンスターを狙うなら村から離れたエリアが良く、ターン数が大きい為エリア全体を浄化したうえで10凸もしくは幻想進化済みのメンバーで回すことを推奨する。

4隅は非常にターン数が大きい。協会、領主スキルの%減少が大きく影響するので忘れずに取ること。ダンネ、モーガンはスキルでもこれを持ち、幻想化可能なため低凸でも優先して幻想化すると良い。
精密探索の薦め

【探索拠点】

簡単に言えば精密探索版のキャンプ。短いターン数で不滅素材を集めやすくなる代わりにダンジョンは発見できず、高ステのメンバーが大量に必要となる。4隅最深部に設置推奨。詳細は以下のリンク参照。

探索拠点とは

【幻想進化】

ステータスが飛躍的に上昇し、無凸でも10凸並みの性能になる。課金でもできるので1,2体主力を強化すると便利だが最終的には自力でできるようにしたい。

幻想進化には狭間最深部で進化石、キューブで鍵、精密ダンジョン、探索での素材...と戦闘、探索、配置全て必要になるまさに集大成。

オークションなどで素材は買い集められるがレベル上げ含めコストがかさむので最初の1,2体を除いて推奨はしない。本当に自力では取りにくいものだけを買う。

完全に自力でやるには4隅の精密探索と神話ダンジョンを掘る必要があるので探索、配置の幻想を各1体はほぼ必須。最初の数体は自力で幻想化できる環境を整えるために選ぶことを個人的にはおすすめする。

イベントやレイド戦の報酬で少しずつ不滅素材が貰えるので序盤から集めておくと大きな差になる。

【次元の回廊】

キューブのボスの強化版。討伐報酬にて超越装備が入手できる。超越装備は+30まで強化可能なまさに最強のエンドコンテンツである。

各ボスには弱点の根源属性が存在するためイベント装備をしっかり揃えた上で挑戦したい。次元の回廊攻略

【超越装備強化】

入手自体も幻想モンスターのコレクションや次元の回廊の報酬で高難易度。強化素材も精密探索や精密ダンジョン産の不滅素材が大量に必要となる。

早いうちから狙いを定めて素材を集めておくと良い。強化素材については以下のページを参照。

超越武器強化素材リスト

★達成目標★

LODは今まで書いてきたようにやれることが非常に多く、目的を見失いがちになることが多いと感じる。

自分にあった目標を決め、少しずつ自分のペースで進めていくことが大切になる。

5段階に難易度を分けて独自に設定してあるのでそれぞれで目標を設定しながら制覇を目指してみてください。

達成目標
このページのコメント
    メーカー公式Twitter