アクセラレータ(一方通行)の最新評価!| 電撃文庫コラボ
「一方通行/アクセラレータ」の最新評価と適正クエストや神殿を紹介。いつから入手できるかや、進化と神化はどっちが強いか、おすすめのわくわくの実(英雄の証)も記載しているので、初心者の方は使い道の参考にしてください。使ってみた動画も掲載!
| コラボ 降臨 | 逢坂大河 | 一方通行 | シャナ |
|---|---|---|---|
| 極の攻略 | 究極の攻略 | 究極の攻略 | |
| モンスター | 最新評価 |
|---|---|
| 学園都市第1位 一方通行(進化) | B |
一方通行の簡易ステータス
| 一方通行(進化) アビ:亜人キラー ゲージ:アンチ重力バリア SS:自身のスピード&パワーがアップ&反撃モードになる 友情:リバースダンクレーザーEL |
【アンケート】一方通行はどこが強い?
一方通行は運極にすべき?
友情を使いこなすのに技術はいるが、砲台要員としては申し分無く、SSで反撃モードになることが可能で、キラーが友情に乗るため、運極にする価値は十分にある。
おすすめなわくわくの実
一方通行に付けたいわくわくの実
| 進化に最適 | おすすめポイント |
|---|---|
| 熱き友撃の力 | リバースダンクの威力UP |
| 同族の絆・加撃 | キラーの火力を底上げ |
おすすめな魂の紋章
| 最適 | おすすめポイント |
|---|---|
| 対光の心得 | 闇属性への攻撃倍率アップ |
一方通行(進化)の適正クエスト
| イザナミ【超絶】 | マティーニ少将【激究極】 | クロロ【究極】 |
| エビルインライト【究極】 |
一方通行の適正神殿
| 神殿クエスト | 種類 | 進化 |
|---|---|---|
| 常闇の神殿 | 修羅場 | ◯ |
| 時の間 | △ | |
| 獄炎の神殿 | 修羅場 | × |
| 時の間 | × | |
| 秘泉の神殿 | 修羅場 | × |
| 時の間 | ◯ | |
| 樹縛の神殿 | 修羅場 | ◯ |
| 時の間 | × | |
| 光明の神殿 | 修羅場 | × |
| 時の間 | × |
一方通行の最新評価
一方通行の強い点
キラーの乗る高火力友情
一方通行の友情は高い火力が出せるリバースダンクレーザー。そして、ゲージ無しで亜人キラーが使えるため、亜人族に対してリバースダンクレーザーを当てると、大幅に敵のHPゲージを削れるため相性が良い。
さらに、SSで反撃モードになれるため、敵のターンでも高火力が出せる。
一方通行の弱い点
火力は高いが上級者向きの友情
友情のリバースダンクレーザーは、火力に関しては全く問題ないが、その分ねらった敵に当てるのが難しく、かなりテクニックのいる友情となっている。
一方通行への当て方、一方通行の配置の両方が重要になるため、初心者にとっては少しイライラしてしまう友情かもしれない。一方通行の総合評価と使い道
かなり上級者向けな性能だが、アビリティ、SS、友情の組み合わせは抜群に相性が良く、使いこなせれば強力なキャラとなるため、運極にして使うことをおすすめする。
【★6】学園都市第1位 一方通行(進化)
詳細
| No. | 2967 | レア度 | 星6 |
|---|---|---|---|
| 属性 | 闇属性 | 種族 | 亜人族 |
| ボール | 反射 | タイプ | バランス型 |
| アビリティ | 亜人キラー | ||
| ゲージ | アンチ重力バリア | ||
| ラックスキル | ガイド ラックスキル 効果一覧 | ||
| わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 | ||
ステータス
| HP | 攻撃 | スピード | |
|---|---|---|---|
| 最大 | 17133 | 13111 | 237.6 |
| タス上限 | 3900 | 4475 | 84.15 |
| タス込み最大 | 21033 | 17586 | 321.75 |
| ゲージ成功時 | - | 21103 | - |
| キラー発動時 | - | 31656 | - |
スキル
| ストライクショット | 効果 | ターン数 |
|---|---|---|
| こっから先は一方通行だ | 自身のスピード&パワーがアップ&反撃モードになる | 22 |
| 友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
| リバースダンクレーザーEL | 属性大レーザー攻撃を触れたキャラの進行方向の後ろに発射 | 41932 |
進化に必要な素材
| 素材 | 必要な個数 |
|---|---|
| 獣神玉 | 1 |
| 闇獣玉 | 5 |
| 闇獣石 | 10 |
| 大獣石 | 30 |
【★5】一方通行
詳細
| No. | 2966 | レア度 | 星5 |
|---|---|---|---|
| 属性 | 闇属性 | 種族 | 亜人族 |
| ボール | 反射 | タイプ | バランス型 |
| アビリティ | アンチ重力バリア | ||
| わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 | ||
ステータス
| HP | 攻撃 | スピード | |
|---|---|---|---|
| 最大 | 14751 | 11766 | 263.17 |
| タス上限 | - | - | - |
| タス込み最大 | 14751 | 11766 | 263.17 |
スキル
| ストライクショット | 効果 | ターン数 |
|---|---|---|
| 百年おせェぞ | 自身のスピード&パワーがアップ&反撃モードになる | 12 |
| 友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
| リバースダンクレーザーL | 属性大レーザーを触れたキャラの進行方向の後ろに発射 | 12579 |
入手方法
| 対象クエスト | おすすめ度 |
|---|---|
| 絶対能力進化計画で入手 | ★★★ |
一方通行の使ってみた動画
モンスト公式Youtubeチャンネルの「一方通行」を使ってみた動画。
管理人の「にゃんだと」使い道解説
使い道は少ない
亜人に対して特化した能力となっているので、亜人以外にはダメージを稼ぎにくい。友情コンボのリバースダンクレーザーも扱いが難しく、ダメージが安定しない。
運枠として使うには、安定しない性能となっているので、活躍の機会は少ない。