ギミック | 備考 |
---|---|
ダメージウォール | できれば対策 アンチダメージウォール一覧 |
レーザーバリア | |
ドクロ | 倒すと敵の攻撃ターン遅延 |
蘇生 | ボスがザコを蘇生 |
ボスがザコの攻撃ターン短縮 |
現状使い道自体は少ないマミだが、代わりがいないと言ってもいいぐらいに、珍しいアビリティの持ち主なので、今後のために運極は作っておいたほうが良いだろう。
マミのクエストでは、内部弱点を持つザコが数体配置されている。貫通タイプであれば一筆書きで倒せるため、貫通タイプのキャラがおすすめだ。
非常にザコが多いクエストなので、広範囲に攻撃ができる友情コンボ持ちが入ると楽になる。
号令SSを使えば、周りのザコを一掃しやすい。号令系のSSを持っているキャラは、優先して適正に入りやすい。
ギミック適正キャラ | |
---|---|
ガチャ | ダルタニャン獣神化 貫通/亜人/バランス MSL/ADW |
ガチャ | ユウナティーダ神化 反射/亜人/砲撃 ADW+回復M/状態異常回復 |
ガチャ | ミロク進化 反射/神/バランス ADW/友情コンボ×2+AW |
ガチャ | 坂田銀時(銀魂)進化 貫通/サムライ/砲撃 ADW/AB+底力 |
ガチャ | オズ進化 反射/亜人/砲撃 ADW+神キラー |
ガチャ | スサノオ獣神化 反射/神/スピード ADW |
ガチャ | ランスロット獣神化 反射/聖騎士/バランス ADW+AW |
ガチャ | アテナ獣神化 反射/神/バランス ADW/火属性耐性+AB |
ガチャ | ラファエル獣神化 反射/妖精/バランス MSM/ADW+回復 |
ガチャ | パンドラ神化 反射/亜人/砲撃 ADW/反風+バリア付与 |
ガチャ | パック神化 貫通/妖精/スピード 飛行/反風+ADW |
ガチャ | ペリー神化 貫通/亜人/スピード ADW+状態異常回復 |
ガチャ | 霧隠才蔵獣神化 貫通/亜人/砲撃 反風/魔封じ+ADW |
ガチャ | ラミエル進化 貫通/妖精/バランス 超AGB/ADW |
ガチャ | ポセイドン神化 貫通/神/スピード 神キラー+ADW |
ガチャ | 浦飯幽助神化 反射/魔族/バランス ADW+アンチ魔法陣 |
ガチャ | アルテミス神化 貫通/神/バランス ADW/魔王キラーM |
ガチャ | Mr.エンパイア進化 反射/亜人/バランス 反風/MS+ADW |
ガチャ | ノブナガ獣神化 反射/サムライ/バランス ADW+カウンターキラー |
ガチャ | ジュリエット獣神化 貫通/魔王/砲撃 超ADW/反風 |
運枠 | 帝釈天進化 貫通/神/スピード AGB/神耐性+ADW |
ガチャ | ウルズ進化 貫通/神/バランス ADW+AW |
ガチャ | 茨木童子α神化 貫通/魔族/パワー ADW |
ガチャ | マナ神化 貫通/聖騎士/バランス AGB/超ADW+バリア付与 |
ガチャ | イソップ進化 反射/亜人/バランス ADW/反風 |
ガチャ | ベルゼブブ獣神化 反射/魔王/スピード AGB/魔封じ+ADW |
運枠 | ヤマトタケル零進化 貫通/聖騎士/スピード AW/サムライキラー+ADW/ロボットキラー |
ガチャ | アトランティス進化 反射/コスモ/砲撃 火属性耐性/ADW+AB |
ガチャ | アラジン獣神化 反射/聖騎士/バランス ADW/闇属性耐性+AW |
ガチャ | 司波兄妹進化 反射/亜人/バランス 弱点キラー+ADW |
ソロやマルチ、運枠込みでのおすすめ周回パーティを紹介。
運枠1 | ガチャ | ガチャ | ガチャ |
---|---|---|---|
ヤマタケ零 | ダルタニャン | ウルズ | ダルタニャン |
マミのクエストでは、ボスが攻撃ターン短縮を仕掛けてくるが、ドクロザコを倒せば攻撃ターンを遅延させることができる。
ドクロザコは優先して倒すようにしよう。
配置されているシールドは、ダメージウォールを展開してくる。
触れるとダメージを受けるので、アンチダメージウォールを持つキャラで対策しよう。
クエスト攻略時に更新予定。
ドクロは倒すと攻撃ターンが遅延するので、優先して倒す必要がある。ドクロザコの弱点は内部にあるため、貫通タイプで処理をするのがおすすめ。
また、中ボスがザコを蘇生させてくるので、その際はまたドクロザコから倒しに行こう。
バトル1と同じくドクロザコから処理しよう。ザコは一筆書きしやすい配置になっているので、左下か右下からなぞっていくと処理しやすい。
今までと同じくドクロから処理していこう。蘇生された後も、ドクロザコを処理するように立ち回れば、危機的状況にはなりにくい。
栗栖マミのHP | 約392万 |
---|
場所(ターン数) | 内容 |
---|---|
右 (1ターン) | 蘇生 |
右下 (1ターン) | 気弾 1ヒット4000ダメージ |
左 (2ターン) | ロックオンレーザー 1体ヒット約4500ダメージ |
中央 (6ターン) | 白爆発 1体ヒット約4500ダメージ |
ボス戦でもドクロザコから優先しよう。下と上で3体1セットになっているので、貫通タイプであればドクロザコと聖騎士ザコ、またはレーザーザコを同時に処理できる。
栗栖マミのHP | 約450万 |
---|
今までと同じく、ドクロザコから倒してこう。L字にドクロザコと、その他ザコが連なっているので、貫通タイプであれば一筆書きがしやすい。
栗栖マミのHP | 約570万 |
---|
最後もまずはドクロザコから処理しに行こう。下に貫通タイプを配置していれば、右から一筆書きしやすい。
めんどくさそうに見えて、貫通タイプで固めればかなりスムーズにクリアできるクエストだと感じた。上手く配置して一筆書きできていれば、危なげなくクリアしやすい。