霧隠才蔵<獣神化>の最新評価と適正クエスト
モンストの霧隠才蔵<獣神化>(きりがくれさいぞう)についてまとめたページです。強い点・弱い点などの評価や適正のクエストを解説しているので参考にしてください。
獣神化キャラの一覧はこちら霧隠才蔵の簡易ステータス
| 霧隠才蔵(獣神化) アビ:アンチウィンド / 魔封じ ゲージ:アンチダメージウォール SS:ふれた最初の敵を打撃し、レーザーで追い打ち 友情:ダンクレーザーEL / リバースダンクレーザーEL |
| 霧隠才蔵(神化) アビ:アンチダメージウォール SS:狙った方向に、水の波動砲を放つ 友情:クロスレーザーL / バーティカルレーザーS |
| 霧隠才蔵(進化) アビ:魔封じ ゲージ:アンチダメージウォール SS:狙った方向に、3本の水の波動砲を放つ 友情:クロスレーザーL |
どの進化先がオススメ?
獣神化がおすすめ
「霧隠才蔵」の獣神化は砲撃型で「ダンクレーザーEL」を持っている。SSで張り付くことができるので、初心者にも使いやすく、【友情コンボ】で火力を出すことができる。
おすすめなわくわくの実
獣神化
- 熱き友撃の力
- 同族の絆・加撃
「霧隠才蔵」はアビリティに魔封じを持っているため、直殴りの火力を上げるのも1つの手段だ。
共通
- ケガ減りの力
「ケガ減りの力」を付けることで、火属性に対して被ダメージを軽減でき、クエストを有利に進めることができる。
- 将命削りの力
【友情コンボ】だけでなく、「将命削りの力」でさらにボスのHPを削りにいこう。
わくわくの実の効果とおすすめランキング獣神化の評価
獣神化の強い点
- 砲撃型の新友情コンボ
「霧隠才蔵」は「ダンクレーザー」と新友情の「リバースダンクレーザー」を持っている。元から威力の高い「ダンクレーザー」の砲撃型なので、威力に期待できる。
- 魔封じで敵に大ダメージ
アビリティで「魔封じ」を持っているので、「蘇生ザコ」や「アビロザコ」の処理がしやすい。対象には【友情コンボ】の威力も上がるのが魅力的。
獣神化の弱い点
- 自身で火力を出すのは難しい
【ストライクショット】と【友情コンボ】の相性は良いが、自身のターンに火力を出すことが難しくなっている。パーティに爆発がいなければ、【友情コンボ】を当てやすい位置に配置しておこう。
神化の評価
神化の強い点
- 広範囲レーザー
クロスレーザーとバーティカルレーザーで6方面にレーザーを放つことができるので、ザコが多いクエストでも活躍できる。
- 汎用性が高い
安定したステータスとアンチダメージウォールを持っているため汎用性が高く、SSもその場で撃てるタイプなので扱いやすいのが魅力。
神化の弱い点
- 特化型ではない
進化の評価
進化の強い点
- 汎用性がある
安定したステータスに、アンチダメージウォールを持っているので汎用性の高いキャラクター。SSもどこからでも打てるので、扱いやすいです。
- 魔族・魔人に大ダメージ
魔封じを持っているため、魔族や魔人に対して通常攻撃力の1.5倍のダメージを与えます。有利に戦えます。雑魚モンスターに多いため、雑魚処理しやすいのも魅力ですね。
進化の弱い点
- 特化していない
特別何かに特化しているわけではないので、上級者には物足りない。
霧隠才蔵の総合評価
汎用性が高く、使いやすい
アビリティに対応しているクエストでけでなく、魔族や魔人族の出現するクエストなど、多くのクエストで活躍ができるだろう。
また砲撃型の「ダンクレーザーEL」と「リバースダンクレーザー」を持っており、SSによる張り付きができるため、初心者にも使いやすくなっている。
ガチャで狙うべき?
狙ってでも引きたいキャラ
「霧隠才蔵」の獣神化は汎用性が高く多くのクエストに連れていきやすい。【友情コンボ】による火力にも期待できるので、狙ってでも引きたいキャラとなっている。
適正クエスト
獣神化の適正クエスト
| 超絶/爆絶のギミック適正 | ||
|---|---|---|
毘沙門天 【超絶】 | 阿修羅 【超絶】 | カイン 【超絶】 |
焔摩天 【超絶】 | ||
| 覇者の塔のギミック適正 | ||
| 21階 | 36階 | |
| 激究極/究極のギミック適正 | ||
| 徳川綱吉 【激究極】 | みくも 【激究極】 | ヘカトンケイル 【激究極】 |
| フカヒレ皇帝 【激究極】 | おちせ 【激究極】 | ゴルベーザ |
| タイタニアドラゴン | ネフェルピトー | お花見オラゴン |
| ヒソカ | 羽川翼 | ティーガー |
| ネオン | オリジナル | キャプテンサラザール |
| 第9使徒 | ゴジラ | 次元大介 |
| ハクア | ヘンドリクセン | 戸愚呂100% |
| ジャック | バースデー | グリード |
| バフォメット | セフィロス | 董卓 |
| 闇ドラえもん | ヨトセ | 宝船 |
| リリス | 石川五ェ門 | ズーマー |
| シャナ | 水無月あげは | ヴァンパイニャ |
| カイ | オリガ | 神月かりん |
| 滝廉太郎 | モチモチンナ | ホールズブラック |
| カヴァレッタ | 丙申デイジー | サガット |
| ズー | フェンリルX | スルト |
| マミ | ヴィシャス | チタン元帥 |
| 火ムラサメ | マツリ | ギルサンダー |
| ケフカ | ドラキュラ | ダースベイダー |
| 沖田総悟(銀魂) | ||
進化の適正クエスト
| 超絶/爆絶のギミック適正 | ||
|---|---|---|
毘沙門天 【超絶】 | 阿修羅 【超絶】 | 阿修羅廻 【超絶】 |
カイン 【超絶】 | 焔摩天 【超絶】 | |
| 覇者の塔のギミック適正 | ||
| 21階 | 36階 | |
| 激究極/究極のギミック適正 | ||
| 徳川綱吉 【激究極】 | みくも 【激究極】 | ヘカトンケイル 【激究極】 |
| フカヒレ皇帝 【激究極】 | おちせ 【激究極】 | アジダハーカ 【激究極】 |
| ゴルベーザ | タイタニアドラゴン | ネフェルピトー |
| お花見オラゴン | ヒソカ | 羽川翼 |
| ティーガー | ネオン | オリジナル |
| キャプテンサラザール | 第9使徒 | ゴジラ |
| 次元大介 | ハクア | ヘンドリクセン |
| 戸愚呂100% | ジャック | バースデー |
| グリード | セフィロス | 董卓 |
| 闇ドラえもん | ヨトセ | 宝船 |
| リリス | 石川五ェ門 | ズーマー |
| シャナ | 水無月あげは | ヴァンパイニャ |
| カイ | オリガ | 神月かりん |
| 滝廉太郎 | モチモチンナ | ホールズブラック |
| 丙申デイジー | サガット | フェンリルX |
| スルト | マミ | ヴィシャス |
| チタン元帥 | 火ムラサメ | マツリ |
| ギルサンダー | ケフカ | ドラキュラ |
| ダースベイダー | ||
神化の適正クエスト
| 超絶/爆絶のギミック適正 | ||
|---|---|---|
毘沙門天 【超絶】 | 阿修羅 【超絶】 | 阿修羅廻 【超絶】 |
カイン 【超絶】 | 焔摩天 【超絶】 | |
| 覇者の塔のギミック適正 | ||
| 21階 | 36階 | |
| 激究極/究極のギミック適正 | ||
| 徳川綱吉 【激究極】 | みくも 【激究極】 | ヘカトンケイル 【激究極】 |
| フカヒレ皇帝 【激究極】 | おちせ 【激究極】 | アジダハーカ 【激究極】 |
| ゴルベーザ | タイタニアドラゴン | ネフェルピトー |
| お花見オラゴン | ヒソカ | 羽川翼 |
| ティーガー | ネオン | オリジナル |
| キャプテンサラザール | 第9使徒 | ゴジラ |
| 次元大介 | ハクア | ヘンドリクセン |
| 戸愚呂100% | ジャック | バースデー |
| グリード | セフィロス | 董卓 |
| 闇ドラえもん | ヨトセ | 宝船 |
| リリス | 石川五ェ門 | ズーマー |
| シャナ | 水無月あげは | ヴァンパイニャ |
| カイ | オリガ | 神月かりん |
| 滝廉太郎 | モチモチンナ | ホールズブラック |
| 丙申デイジー | サガット | フェンリルX |
| スルト | マミ | ヴィシャス |
| チタン元帥 | 火ムラサメ | マツリ |
| ギルサンダー | ケフカ | ドラキュラ |
| ダースベイダー | ||
入手方法
| 対象ガチャ | おすすめ度 |
|---|---|
| プレミアムガチャで入手 | ★★★★★ |