「光の戦士たち」の集め方と使い道|FFコラボ2最新評価
モンストのミッション限定モンスター「光の戦士たち」(ひかりのせんしたち)の最新キャラ評価ページです。光の戦士たちのスライド進化(勇者 ウォーリア オブ ライト・のばらの義士 フリオニール・たまねぎ剣士 オニオンナイト)の解放の仕方、各進化先の性能比較と使い方、おすすめの進化先を徹底解説。
ミッション開催期間:2018年2月2日(金)12:00(正午)~2月19日(月)AM3:59
| FF(ファイナルファンタジー)コラボ関連記事 | |
|---|---|
| FFコラボ第2弾まとめ | |
| FFガチャ当たりランキング | FF運極おすすめランキング |
最新情報
使ってみた動画が公開
モンスト公式YouTubeチャンネルより、使ってみた動画が公開された。
過去の最新情報光の戦士たちの評価点まとめ
| モンスター | 最新評価 |
|---|---|
| たまねぎ剣士 オニオンナイト(進化) | B |
| のばらの義士 フリオニール(進化) | B |
| 勇者 ウォーリア オブ ライト(進化) | B |
「光の戦士たち」概要
光の戦士たちとは
「光の戦士たち」はFFコラボ第2弾のミッション限定キャラ。
入手方法は、2つ。ログインボーナスと、コラボ降臨クエストで入手できるサポテンダーを引き換えすることで入手できる。
光の戦士たちはゲーム内のミッションをクリアすることで、3つの進化先にスライド進化ができるようになる。
ミッション開催期間
2018年2月2日(金)12:00(正午)~2月19日(月)AM3:59光の戦士たちの入手方法①:ログインボーナス
ログインボーナス提供期間:2018年2月2日(金)AM4:00~年2月13日(火)AM3:59
期間中、モンストにログインすると、最初の4日間「光の戦士たち」がもらえる。さらに5日目〜8日目の間は光の戦士たちに引き換えができる「サポテンダー」も入手できる。
▼ログインボーナス一覧
| ログイン期間 | もらえるプレゼント |
|---|---|
| 1日目 | オーブ 1個 光の戦士たち 1体 |
| 2日目 | オーブ 1個 光の戦士たち 1体 |
| 3日目 | オーブ 1個 光の戦士たち 1体 |
| 4日目 | オーブ 1個 光の戦士たち 1体 |
| 5日目 | オーブ 1個 サポテンダー 7体 |
| 6日目 | オーブ 1個 サポテンダー 7体 |
| 7日目 | オーブ 1個 サポテンダー 7体 |
| 8日目 | オーブ 1個 サポテンダー 7体 |
| 9日目 | オーブ 1個 |
| 10日目 | オーブ 1個 |
| 11日目 | オーブ 1個 |
光の戦士たちの入手方法②:サポテンダーを引き換え
光の戦士たちは、引き換え専用モンスター「サポテンダー」を引き換えることでも入手できる。
下部メニューの「モンスター」から「サポテンダーを引き換え」を押して交換しよう。
引き換え期間は、2月18日11:59まで
光の戦士たちの「運極」に必要なサポテンダー
光の戦士たちはログインボーナスで4個もらえるので、運極に必要な残りは95個。
サポテンダー3個で光の戦士たち1個と引き替えができるので、計285個のサポテンダーが必要となる。
サポテンダーとは
サポテンダーはサポテンダーは第1弾・第2弾コラボクエストでランダムに登場するモンスター。クエスト内で倒せば入手できる。
▼サポテンダーの詳細はこちら
ミッション達成でスライド進化先解放
光の戦士たちは、3つの進化先を持っている。
進化先は、ミッションを達成することで解放される。一度解放されれば、以降はアイテム等を使わずに自由にスライド進化が行えるようになる。
▼スライド進化先
- 勇者 ウォーリア オブ ライト(WoL)
- のばらの義士 フリオニール
- たまねぎ剣士 オニオンナイト
スライド進化先の解放条件
| ミッション報酬 | ミッション内容 |
|---|---|
WoL解放 | 「光の戦士たち(★5)」を手に入れる(通常の進化で「ウォーリア オブ ライト(WoL)」になる) |
フリオニール解放 | 第2弾コラボクエスト(究極)でいずれか1つを「Sランク」で1回クリアする |
オニオンナイト解放 | 第2弾コラボクエストの全てのステージをクリア |
フリオニール解放におすすめのクエスト
フリオニール解放に必要な条件は「第2弾コラボクエスト(究極)でSランククリアを1回」すること。
オススメはゴルベーザのクエストだ。
ゴルベーザはコラボ第2弾の究極クエストの中では難易度が一番低く、対策が必要なギミックもダメージウォールのみ。
フレンドの最適キャラと、手持ちのアンチダメージウォール持ちで挑めば十分に狙える。
Sランククリアにオススメのキャラはゴン(神化)とノブナガ(獣神化)だ。
| ゴン(神化) アビ:カウンターキラー / 全属性耐性 ゲージ:アンチダメージウォール SS:ふれた最初の敵にジャジャン拳を放ち、大爆発を起こす 友情:全敵ロックオン衝撃波3 / 気弾 | |
| 織田信長(獣神化) アビ:アンチダメージウォール ゲージ:カウンターキラー SS:天下一のカリスマで、仲間を導いて敵へ撃ちこむ 友情:超強斬撃 / 超強次元斬 |
「光の戦士たち」スライド進化先の性能比較
ステータス比較
| オニオンナイト(進化) アビ:アンチウィンド ゲージ:アンチワープ SS:自身のスピードとパワーがアップ&最初にふれた仲間にジョブチェンジ 友情:反射レーザーL4【光属性】 |
| フリオニール(進化) アビ:アンチ重力バリア ゲージ:ブラッドウェポン SS:狙った方向に複数の貫通衝撃波を放つ 友情:超強貫通拡散弾EL3【光属性】 |
| ウォーリア オブ ライト(進化) アビ:マインスイーパー / 魔王キラー SS:貫通タイプになり、敵の弱点ヒット時に大ダメージを与える 友情:貫通ホーミング8【光属性】 |
おすすめの進化先
現状のおすすめは「オニオンナイト」
オニオンナイトの強みは、なんといってもSSの「ジョブチェンジ」。
ジョブチェンジは最初に触れたキャラに変わるというもので、効果は2巡(8ターン)継続する。
強キャラに触れるように使うことができれば、持続する間2体の強キャラでクエストを進めることができるのでかなり強力なSSだ。
適正クエスト
オニオンナイト(進化)の適正クエスト
| イザナギ【超絶】 | アカシャ【超絶】 | レディ・ドルチェ【究極】 |
| 宇宙鯨 ゼペット【究極】 | 牛魔王【究極】 |
フリオニール(進化)の適正クエスト
| カルマ【超絶】 | ヘカトンケイル【激究極】 | ケフカ【究極】 |
| ゲノム【究極】 | 滝夜叉姫【究極】 | ダークドラゴン【究極】 |
| バステト【究極】 |
ウォーリア オブ ライト(進化)の適正クエスト
| スラッシュ【究極】 | スルト【究極】 | ヴェローナ【究極】 |
適正神殿
| 神殿クエスト | 種類 | WoL | フリオニール | たまねぎ剣士 |
|---|---|---|---|---|
| 常闇の神殿 | 修羅場 | △ | ◯ | × |
| 時の間 | × | × | × | |
| 獄炎の神殿 | 修羅場 | ◯ | × | × |
| 時の間 | △ | × | × | |
| 秘泉の神殿 | 修羅場 | × | × | △ |
| 時の間 | ◯ | ◯ | ◯ | |
| 樹縛の神殿 | 修羅場 | ◯ | ◯ | ◯ |
| 時の間 | × | × | △ | |
| 光明の神殿 | 修羅場 | × | × | × |
| 時の間 | ◯ | × | × |
わくわくの実
| WoLに最適 | おすすめポイント |
|---|---|
| 同族加撃 | キラーの火力を底上げ |
| フリオニールに最適 | おすすめポイント |
| 同族加撃 | ブラッドウェポンの回復量アップ |
| オニオンナイトに最適 | おすすめポイント |
| ケガ減り | 闇クエストでの被ダメをカット |
英雄の書を使う価値はあるか
使う必要は無い
光の戦士たちは3体とも優先して運枠として強力というわけではないので、英雄の証を光の戦士たちに使う必要はあまり無い。
魂の紋章
魂の紋章をつけるべきか
つけなくていい
光の戦士たちは1体で3体分のキャラとなっているが、3体とも性能はあまり高くなく、あくまで運枠として使われるキャラだ。
そのため、光の戦士たちにわざわ紋章をつける必要はない。
「魂の紋章」まとめたまねぎ剣士 オニオンナイトの評価
| キャラ名 | 評価点 |
|---|---|
| たまねぎ剣士 オニオンナイト | B |
| オニオンナイト(進化) アビ:アンチウィンド ゲージ:アンチワープ SS:自身のスピードとパワーがアップ&最初にふれた仲間にジョブチェンジ 友情:反射レーザーL4【光属性】 |
SSは魅力的な性能だが、アビリティの汎用性の低さ、友情コンボの火力のなさが心もとないため、B判定。
オニオンナイトはどういうキャラ?
味方にジョブチェンジできるSS
オニオンナイトはストライクショットで、自強化した後に最初にふれた味方にジョブチェンジ(変身)することができる。効果はオニオンナイトが2回攻撃するまで(8ターン)続く。
ジョブチェンジ中は、友情コンボも変身したキャラのものになるので、味方の編成次第でいくらでも強力になる特殊なストライクショットだ。
汎用性は低い
オニオンナイトのアビリティは「アンチウィンド」と「アンチワープ」となっている。
「アンチウィンド」は現状使い道がほとんど無いので、オニオンナイトは実質ワープしか対応できない。
そのため、汎用性は非常に低いキャラだ。
のばらの義士 フリオニールの評価
| キャラ名 | 評価点 |
|---|---|
| のばらの義士 フリオニール | B |
| フリオニール(進化) アビ:アンチ重力バリア ゲージ:ブラッドウェポン SS:狙った方向に複数の貫通衝撃波を放つ 友情:超強貫通拡散弾EL3【光属性】 |
固有アビリティのブラッドウェポンは、名前こそ違うものの実質ドレイン。この他にアンチ重力バリアしか持たないため、複合ギミックのクエストには対応ができない。
SSも突出した強さはないため、B判定。
フリオニールはどういうキャラ?
貫通衝撃波を放つSS
フリオニールのストライクショットは、その場から動かずに、狙った方向に連続で貫通衝撃波を放つというもの。
「ヤマトタケル零」と同じストライクショットで、大火力は出せないが、ギミックにさえぎられることもなく、貫通もするので安定したダメージを与えられるストライクショットだ。
勇者ウォーリア オブ ライト(WoL)の評価
| キャラ名 | 評価点 |
|---|---|
| 勇者ウォーリア オブ ライト | B |
| ウォーリア オブ ライト(進化) アビ:マインスイーパー / 魔王キラー SS:貫通タイプになり、敵の弱点ヒット時に大ダメージを与える 友情:貫通ホーミング8【光属性】 |
アンチアビリティは地雷対応のみなのでやはり行けるクエストが絞られる。SSは比較的ダメージを稼げるものの、友情がやや貧弱なためB判定。
WoLはどういうキャラ?
大ダメージを与えやすいSS
ウォーリアオブライトのストライクショットは、貫通タイプに変化して弱点ヒット時に大ダメージを与えるというもの。
貫通タイプに変わるので弱点往復が可能になり、しっかり配置して使えばかなりのダメージ源になる。
汎用性は低いアビリティ
ウォーリアオブライトのアビリティは「マインスイーパー」と「魔王キラー」となっている。ボスが魔王族でギミックが地雷のクエストであれば活躍しやすいが、それ以外では微妙な活躍となり、地雷にしか対応できないキャラなのでそもそもの使い道も少ない。
活躍の場はあまり多くないだろう。
火力不足の友情コンボ
ウォーリアオブライトの友情コンボは「貫通ホーミング8」となっている。
現在の環境では「超強貫通ホーミング」が主流となっているので、ただの「貫通ホーミング」だとかなり物足りなく感じてしまう。
【★6】たまねぎ剣士 オニオンナイト(進化)
詳細
| No. | 3167 | レア度 | 星6 |
|---|---|---|---|
| 属性 | 光属性 | 種族 | 亜人族 |
| ボール | 貫通 | タイプ | バランス型 |
| アビリティ | アンチウィンド | ||
| ゲージ | アンチワープ | ||
| ラックスキル | クリティカル ラックスキル 効果一覧 | ||
| わくわくの力 | 英雄の証なし | ||
ステータス
| HP | 攻撃 | スピード | |
|---|---|---|---|
| 最大 | 19277 | 15471 | 242.9 |
| タス上限 | 3900 | 5550 | 79.05 |
| タス込み最大 | 23177 | 21021 | 321.95 |
| ゲージ成功時 | - | 25226 | - |
スキル
| ストライクショット | 効果 | ターン数 |
|---|---|---|
| ジョブチェンジ | 自身のスピードとパワーがアップ&最初にふれた仲間にジョブチェンジ | 20 |
| 友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
| 反射レーザーL4 | 属性大レーザー攻撃が4回反射 | 2486 |
進化に必要な素材
| 素材 | 必要な個数 |
|---|
【★6】のばらの義士 フリオニール(進化)
詳細
| No. | 3166 | レア度 | 星6 |
|---|---|---|---|
| 属性 | 光属性 | 種族 | 亜人族 |
| ボール | 反射 | タイプ | バランス型 |
| アビリティ | アンチ重力バリア | ||
| ゲージ | ブラッドウェポン | ||
| ラックスキル | クリティカル ラックスキル 効果一覧 | ||
| わくわくの力 | 英雄の証なし | ||
ステータス
| HP | 攻撃 | スピード | |
|---|---|---|---|
| 最大 | 18543 | 16259 | 222.77 |
| タス上限 | 3900 | 5550 | 79.05 |
| タス込み最大 | 22443 | 21809 | 301.82 |
| ゲージ成功時 | - | 26171 | - |
スキル
| ストライクショット | 効果 | ターン数 |
|---|---|---|
| ロードオブアームズ | 狙った方向に複数の貫通衝撃波を放つ | 21 |
| 友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
| 超強貫通拡散弾EL3 | 16方向に強力な特大貫通拡散弾を3発ずつ乱れ打ち | 4499 |
進化に必要な素材
| 素材 | 必要な個数 |
|---|
【★6】勇者 ウォーリア オブ ライト(進化)
詳細
| No. | 3165 | レア度 | 星6 |
|---|---|---|---|
| 属性 | 光属性 | 種族 | 亜人族 |
| ボール | 反射 | タイプ | バランス型 |
| アビリティ | マインスイーパー / 魔王キラー | ||
| ラックスキル | シールド ラックスキル 効果一覧 | ||
| わくわくの力 | 英雄の証なし | ||
ステータス
| HP | 攻撃 | スピード | |
|---|---|---|---|
| 最大 | 20150 | 18484 | 212.23 |
| タス上限 | 3900 | 5550 | 79.05 |
| タス込み最大 | 24050 | 24034 | 291.28 |
スキル
| ストライクショット | 効果 | ターン数 |
|---|---|---|
| オーバーソウル | 貫通タイプになり、敵の弱点ヒット時に大ダメージを与える | 18 |
| 友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
| 貫通ホーミング8 | 8発の貫通属性弾がランダムで敵を攻撃 | 2342 |
進化に必要な素材
| 素材 | 必要な個数 |
|---|---|
| 獣神玉 | 1 |
| 光獣玉 | 5 |
| 光獣石 | 10 |
| 大獣石 | 30 |
【★5】光の戦士たち
詳細
| No. | 3164 | レア度 | 星5 |
|---|---|---|---|
| 属性 | 光属性 | 種族 | 亜人族 |
| ボール | 反射 | タイプ | バランス型 |
| アビリティ | マインスイーパー | ||
| わくわくの力 | 英雄の証なし | ||
ステータス
| HP | 攻撃 | スピード | |
|---|---|---|---|
| 最大 | 17799 | 14854 | 210.37 |
| タス上限 | - | - | - |
| タス込み最大 | 17799 | 14854 | 210.37 |
スキル
| ストライクショット | 効果 | ターン数 |
|---|---|---|
| ともに力を合わせよう | 自身のスピードがアップ | 6 |
| 友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
| 貫通ホーミング6 | 6発の貫通属性弾がランダムで敵を攻撃 | 1702 |
光の戦士たちの入手方法
| 対象ガチャ | おすすめ度 |
|---|---|
| コラボ期間限定ミッションで入手 | ★★★★ |
管理人(ヌピオ)の使い道解説
必ず運極にして進化も解放しよう!
光の戦士たちは、1体1体は汎用性に欠けるキャラだが、いつでも状況に応じてスライドができるので、総合的に行けるクエストの数は中々多い。
1体で3体分の運枠を持っているようなものなので、必ずすべての進化を開放し運極にしよう。
関連リンク
| FF(ファイナルファンタジー)コラボ関連記事 | |
|---|---|
| FFコラボ第2弾まとめ | |
| FFガチャ当たりランキング | FF運極おすすめランキング |