パズドラ攻略記事

エンジェル

月光牙の魔女・リリス

漆黒夜の魔姫・リリス

回復タイプ女の子シリーズの闇。
友情ガチャの小当たり、レアガチャのハズレ。
一部ノーマルダンジョンやスペシャルダンジョンからも入手可能。
この項目では「常夜の魔女・リリス」から2種類に分岐して究極進化する「月光牙の魔女・リリス」と「漆黒夜の魔姫・リリス」について述べる。

ステータス

月光牙の魔女・リリス(以下「光リリス」)

属性:闇&光
コスト:23
タイプ:攻撃タイプ、悪魔タイプ
レア度:6

最大Lv:99
HP:1427
攻撃力:1458
回復力:608

スキル:毒の霧(15→10)
1ターンの間、悪魔タイプの攻撃力が1.5倍になり、さらに敵全体を毒にする

リーダースキル:ルナティックレクイエム
攻撃タイプの攻撃力が3倍になる

覚醒スキル:バインド回復、闇属性強化、操作時間延長

漆黒夜の魔姫・リリス(以下「闇リリス」)

属性:闇&闇
コスト:23
タイプ:回復タイプ、悪魔タイプ
レア度:6

最大Lv:99
HP:2077
攻撃力:1188
回復力:688

スキル:毒の霧(15→10)
1ターンの間、悪魔タイプの攻撃力が1.5倍になり、さらに敵全体を毒にする

リーダースキル:テンプテーションアイ
ドロップ操作時間がかなり延びる

覚醒スキル:自動回復、回復強化、操作時間延長

評価

《リリス》と言えば何よりもまず「毒の霧」。
《リリス》の存在価値の8割はこのスキルに集約されていた。
しかし究極進化で攻撃タイプを得た《リリス》は、また新たな活用法を得た。

まずは正統進化の闇リリスから。
闇属性回復タイプというのは特に意味の無いタイプである。
こちらに進化させた場合、闇パ、または悪魔パで毒が必要なダンジョンにサブとしてかり出されるだけの、今まで通りの使い方である。
しかし固定ダメージが必要なだけなら、《光リリス》でも同じ話。
なので基本的には《光リリス》を推したい。

そんな《光リリス》、1つ目の魅力は「闇属性強化」の覚醒スキルが付いている事である。
覚醒スキル「闇属性強化」、いわゆる「列強化」と呼ばれる覚醒スキルは、今のパズドラのトレンドでもある。
これが付いてるかどうかが、パーティに入るかどうかを決めると言っても過言ではない程。
《リリス》にはさらに「毒の霧」で「悪魔タイプの攻撃力が1.5倍」という効果も得られる。
これらが組み合わさる事で、悪魔タイプの起爆剤としての活躍が期待できる。
まずライバルとしては、悪魔3倍の「悪魔エンハンス」が使える《キングワルりん》や、「ドロップ強化・闇」持ちの《ケルベロス》、その《ケルベロス》の実質上位互換の《堕ルシ》こと《堕天使ルシファー》がいる。
《キングワルりん》にはボス戦での爆発力では負けるが、「操作時間延長」による道中の安定感や、列強化の有無で差別化できる。
《ケルベロス》には「スキルブースト」もあるので、毒目的で無い限り、基本的にサブとしては《ケルベロス》の方が使いやすい。
要するにダンジョンの道中に固定ダメージが必要で、かつボス戦でも火力が必要という場合、リリスの有用性はグッと上がる。

次にリーダーとして見た場合。
「攻撃タイプの攻撃力が3倍になる」というスキルのライバルは《闇メタトロン》《キルア》《13号機》であるが、どれも入手しようと思って入手できる物ではない上に、現環境最強のモンスター達であるため、比較できるようなものではない。
闇属性攻撃タイプには非常に優秀なモンスターが多い。
特に《ケルベロス》、《闇地獄・ブラッドデーモン》は、それぞれが列強化も持ち、悪魔タイプゆえに「毒の霧」のエンハンス効果も受けられるので非常に相性が良い。
ドロップ変換を持つ《服部半蔵》や《グリプスライダー》なども加えれば、大半のダンジョンを楽にクリアできるようになるだろう。

全属性の攻撃タイプで最高の回復力を持つという点も見逃せない。
高い回復力を生かして、攻撃パで長期戦に挑む事ができる……かもしれない。

使い道

毒、列強化持ちというだけで常にサブ需要はある。
その重要性はパンドラパ、ティアマットパで「伝説の航路」をクリアする時に必須なほど。

総評

見た目がどっちでもいいなら光一択。
リーダー:★★
サブ:★★★★
ピンポイント:★★★

関連モンスター

回復タイプ女の子シリーズ

エキドナ セイレーン アルラウネ アルラウネ エンジェル エンジェル
このページのコメント