サマナーズウォー攻略記事

試練の塔の攻略基礎知識【推奨モンスターまとめ】

試練の塔とは?

試練の塔とは、攻略するたびに報酬(初回のみ)がもらえるダンジョンです。10階層ごとに特別な報酬(例:50階なら不思議な召喚書2枚)がもらえます。また、5階層ごとにも一定数のクリスタル(上に行くほど増える)が貰え、1階層ごと(つまり、2階とか3階とか4階とか)に特殊召喚石がもらえます。

そして、1番のポイントなんですが、なんと試練の塔は毎月クリア結果がリセットされるんです!クリア結果がリセットされるということはつまり、再び試練の塔クリア報酬をゲットできるということ!毎月毎月、試練の塔からたくさんのアイテムをゲットできちゃうんです!

アリーナでは上位にいけばいくほど毎週もらえるクリスタルが多くなりますし、ギルバトで強くなればなるほどイフリート獲得が早くなりますし、巨人ダンジョン高層を早く回れるようになればなるほどモンスターが強くなりますし、どこに力を入れるかは自由!!

ここでは、その中でも試練の塔に力をメインで入れ]、『毎月伝説の召喚書(純正☆4以上確定)を貰うぞおおおぉ』&『水イフリートゲットするぞおおおぉ』&『レインボーモンで餌稼ぐぞおおおぉ』って方々にオススメしたい攻略方法、攻略推奨モンスターをご紹介します。

ノーマルとハードは別世界

ゲーム序盤~中盤の方からするとどちらも難しく映っているかもしれませんが、みなさんが最終的にたどり着く境地としては「ノーマル100までは余裕!ハードがしんどい!クリアできない!!」って辺りになると思います。昔からやっていても大多数の方がこの状況であり、私も似たような状況だからです。笑

イメージとしては、ノーマルは「バフデバフをしっかり有効活用できているか、そして育成がしっかりしているか」、ハードは「持続ダメモンスター+αの育成がしっかりしているか」という感じです。また、どちらにも共通して言えることですが、パーティの回転率を上げるキャラ(例:火ヴァンパイア)や全体凍結orスタンキャラ(例:水シルフ)がいるとかなり難易度が易しくなってきます。

ノーマルを攻略するにあたって

ノーマルでは二つのことを意識しましょう。
①敵と味方の回転率
②デバフ(orバフ)からの攻撃

①敵と味方の回転率

回転率とはどれだけモンスターが動くかということです。相手より回転率が高ければ行動回数が増える、つまり相手にダメージを与える機会が増えますし、これは同時に相手の攻撃を受ける機会を減らすことに繋がっています。この「敵の攻撃機会を減らす」という考え方は非常に大切です!!

モンスターは攻撃速度順に行動するわけですが、相手に速度デバフをかけたり、味方に速度バフをかければ(バフデバフがわからないかたは基礎知識まとめを読んでください!)、この回転率を大きく有利にできるので、速度バフデバフの意識をまず持ちましょう。

②デバフ(orバフ)からの攻撃

相手5体を均等に狙って全部倒しきれず、返しで相手5体から攻撃をくらうのと、相手5体中1、2体を集中して攻撃して倒しきり、返しで相手3体から攻撃をくらうのでは、基本的に後者のがクリアしやすいです。敵の数が減るということは敵の攻撃回数がへるということ=「敵の攻撃機会を減らす」をしっかり実践できていますよね!

敵の攻撃回数を減らすにあたって、速度を調節して回転率で圧倒するだけでなく、短期に大ダメージを与えて敵の数自体を減らすという考え方もあるので頭に入れておきましょう。

ノーマルの攻略おすすめモンスター

ここまでをまとめると、つまり
  • 回転率を意識した構成
  • 防御デバフ(or攻撃バフ)を入れる
  • デバフ(orバフ)付の火力で一気に倒す
これを実践するだけになります。

また、たとえばデバフ→火力、で敵を1体倒しても他から復讐されたら意味ないので、火力役が複数回動いて相手パーティを半壊させるまで敵を行動させないように全体行動阻害(凍結、睡眠、スタンなど)を入れるのも大切です。ちなみに高層にいけばいくほど、この行動阻害系スキルが必須になり、正直終盤はほとんど相手を動かさないで勝つか、がっちりバフデバフを固めるか、くらいしないと突破できなくなっています!

また、敵のAIは得意属性を攻撃してくる傾向(敵が風属性なら味方の水属性を攻撃しやすい)があるため、相手の属性が偏っている時にその属性に対するデコイ(壁役)を置くのもありです。1番使うのは、闇属性ばかりの階層のときに光フェアリーを置いて無敵バリアで攻撃無効化デコイだったり、風属性ばかりの階層の時に水エピキオン司祭でシールド発生デコイだったり、ですかね。

さて、以上の動きをできるモンスターは全て試練の塔向きかと思います。分かりにくい部分もあるかもしれないので、具体的にモンスター名を挙げていこうと思います!!

速度意識役

まず、速度リーダーに関して。最適解はシルフ(水)。速度リーダーをこなしながら、全体凍結スキル持ちであり、残りのスキルも全体デバフ付。さすがに格付けで神ランクにいるだけあって万能といわざるを得ません。

ただ、リーダースキルがダンジョン指定のもの(例:火ヴァンパイア)やアリーナ指定のもの(例:風シルフ)は試練の塔で効果が発揮されないことに注意しましょう。そうなってくるとレアなものばかりになってくるのですが、無課金用だとアマゾン(火)でしょうか。火力役をこなしながらパーティ全体の速度を上げてくれるため、採用圏内です!

速度リーダーに関しては敷居が高めなので、速度バフデバフだけでなんとかするのも全然ありです。その際のオススメはグリフォン(風)グリフォン(火)ピクシー(風)

グリフォン(風)は、ゲージアップ&速度UPということでグリフォン自体の速度が高ければ高いほどパーティ全体の回転率を上げてくれます。また攻撃と防御を同時に下げるデバフを持っているのもポイントが高いです。防御デバフ役がデバフ入れれなかった時や相手の攻撃を受けそうな時の保険になります!

ピクシー(風)は速度デバフや攻撃バフの点でいうのであれば最適解といっていいでしょう。全体速度デバフが優秀なのはいわずもがな、攻撃防御のバフを使うことで火力の底上げ&攻撃を受ける際のリスク軽減、スキル1にはミス発生デバフ付とか無駄が一切ないです!

グリフォン(火)高層にいけばいくほど活躍します。速度デバフはもちろん優秀ながらスキル2のダメージが敵体力比例というのがポイント高いです。特殊な構成が求められる100階でも活躍してくれます!

防御デバフ役

正直、イヌガミ(光)一択かなと思っています。というのも、ゲットしやすい、スキル1に防御デバフが付いてるからデバフのサイクルが早い、回復も行える、ゲージアップ付、稀にいるうざい無敵の解除もできる、と全てを兼ね備えているからです。

もちろん運よく純正☆4や☆5の防御デバフ持ちなどが当たった人はそれを使えばいいと思いますが、そういったものが手持ちにない場合は日曜日に秘密ダンジョン探索をがんばるだけ!ようは手持ち次第です!ここでは誰でも入手できるモンスターを中心に掲載してあります!

攻撃バフ役

上にあげたピクシー(風)などで兼用してもいいですが、特にオススメしたいのが暴走コナミヤ(水ガルーダ)です。スキルマで2ターンに1度使えるリモーションがあまりに強力なんです。

たしかに2ターンや3ターンの間攻撃をあげてくれる他モンスターのバフも魅力的なんですが、リモーションは即座にバフ付で行動させてくれます。そのため、比較的回転率のよくない火力役(速度より攻撃にふらないといけないため、遅くなりやすい)を使いまわせるのが大きい

暴走して他のスキルを使えば、次のターンにはまたリモーションが使えるという圧倒的回転率。素の速度も高いですし、本当にパーティが回ります。また、リモーション以外のスキルも回復&状態異常回復だったり、スタン付与だったりと完璧です。万能サポーターです!

火力役

これまで育成してきた火力役ならなんでもいいです。ただ3属性をそれぞれ持っていないと詰まる階層が出てくると思うので、バランスのよい育成をしましょう!

基本的には激怒刃型で確実に1体を葬る単体火力系をオススメしますが、ジョーカー(風)などの強力全体攻撃持ちを当てている場合は、全然採用圏内です!

他おすすめ役

全体に攻撃(orデバフを撒く)タイプに絶望ルーンの装備が1番オススメです。火ウォーベアなで最適ですね。とりあえずいかに相手を動かさないで済むか(スタン付与、睡眠付与、凍結付与など)、これを実現できそうなモンスターを採用してあげたいところ。

また、回復役にベアマン(光)の採用はオートクリアに安定感をもたらします。やはり、毎ターン回復は非常に便利です。効果的中をサブオプションで上げるように意識すればスキル1の挑発も輝いてきます。毎ターン回復ばかり注目されがちですが、この挑発も毎ターン回復と同じくらい優秀なスキルです。体力やクリ率を削ってまで優先すべきものではないですが、余裕があれば効果的中を意識して挑発を生かしてあげたいですね!

パーティ例

このように、しっかりと速度の意識、防御デバフ、火力役、行動阻害役、回復をバランスよく取り入れた構成にしましょう。このパーティで水ガルーダの採用でバフと回復に厚みを持たせていますが、水ガルーダではなくサブアタッカー(火力ありながらの行動阻害要因など)採用もありです!

もちろん、アリーナ用などに育成してきたモンスター達を投入しまくってごりおしでもクリアしていけます!ただ、このように役割を考えた構成なら、育成してきたモンスター達よりレベルが低くても比較的高層までたどり着けるかと思います。

ハードを攻略するにあたって

ハード攻略を読む方は上級者だと思うので、文章は割愛します。

とりあえず、いえるのはステータスでごり押しできるノーマルと違い、持続ダメージ系のモンスターをしっかり育成できているか、がポイントです。

また、シルフ(火)を持っている場合、ハードにおいては非常に有用なので早い段階から試練ハードに着手してもいいかも!!



階層別攻略ページ 』に戻る

このページのコメント