サマナーズウォー攻略記事

試練の塔階層別攻略【風エピキオン司祭×2+光エピキオン司祭】

はじめに

試練の塔において、敵の構成はあまり変わらないのですが、その構成が出現する階層が頻繁にシャッフルされます。出現する階層が違うと敵のレベルが違う(=高層で出現するほど敵のレベルは高くなる)ので、以下攻略記事はあくまで攻略する際の要点であり、このステータスで敵が出現したり、このステータスでクリアできるわけではないということをご了承ください。

攻略要点

道中に火力系が多い一方でボスは完全耐久構成のパターン。こういったステージに対して、道中対策に火力に耐えられるのでいくとボスを削れなく、ボスを削るために火力を多めにすると道中で死ぬ、と沢山の声が上がっています。

こういうときは、どちらも不正解です。答えは相手を動かさない要因=スタン役を増やす、です。相手を絶対に動かさないようにすればボスに回復や蘇生は使われませんし、道中の敵の攻撃も受けなくなりますよね!

全体凍結を持っているシルフ(水)はもちろん、ここまでの攻略ページにて推奨している全体攻撃持ちに絶望ルーンの採用でもいいですし、行動さえしなければいいので、全体挑発持ちのウォーベア(火)や放浪騎士(火)なんかも採用候補です!この2体もルーンは絶望がいいです!

従来は1~2をスタン役として連れていっていたと思いますが、絶対に相手を動かさないのであれば、2~3体は欲しいところ。もしくは物凄い回転差(速度バフ+速度デバフ+ゲージアップ)をつけて1体のスタンを回したりもできそうです。

この画像だと、全体スタン役(+単体挑発可)の戦大象(闇)と全体スタン役(+単体ゲージダウン可)のシルフ(火)を連れて行っています。そこに速度バフ役と速度デバフ役を置き、残り一枠を本来なら火力役なんですが、絶対に相手を動かさないようにとスタン役を1枚追加=ベアマン(光)しました。

どの階層でも言っていますが、行動阻害をなるべく切らさないようにしたいので、味方への速度バフと敵への速度デバフ(ヴェルデなら1体でOK)を忘れずに行い、回転率を意識しましょう。ゲージダウンなども駆使しますが、順にスタンが解けると思うので、その時に動きそうな相手に挑発もしくは攻撃デバフ付与!相手からのダメージを最小限にとどめましょう。

耐えてると速度差のおかげでスタンのスキル再使用時間が満タンになり再びスタンを放てるようになっているでしょう。ちなみに複数のスタン役を採用し、今言ったように挑発などで時間稼ぎもしているのにもたないという方!おそらく全体的に速度が遅いです。速度バフは速度を1.5倍するので、少しでも速度を上げてくれれば、大きく違ってくるかと思います。

ちなみにせっかくデバフ付けまくってても、風エピキオンに行動させると状態異常回復(回復というよりは1ターン分減らす)されてパーです。この画像の時はだいぶあせりました

でも、あせらずちまちま攻撃をしていき、相手が大方半分切り始めたころはさらに集中しました。行動させると回復を必ず行ってくるからです。ここまでの苦労が水の泡になるので、引き続きがんばりましょう!!

攻略構成例

①全体スタン役(+挑発)
②全体スタン役(+α)
③速度バフ役(バナードなら防御デバフ付)
④速度デバフ役(シェノンなら攻撃バフ付)
⑤火力役(絶望ルーン装備や特殊効果持ちだと◎)

どうしても相手が動くようなら火力役をやめて、ベアマン(光)を採用してもOK!毎ターン回復で相手のダメージを打ち消してくれるのと、挑発で相手を抑制するのは本当に安定させてくれます。火力で行うよりその分時間かかりますが、おすすめです!

最後に

階層別攻略ページ目次 』に戻る
このページのコメント