ビューティフル ジョー攻略記事
トップページへ

[V-RATED] 第5話 真夜中のカミナリボーイ[Midnight Thunderboy]

前編 ムービーランド市街地(夜)

タスク VS タンク

 内容は特に変わっていない。第2話のブラックサンダーのとこで記述した戦法も結構有効。

タスク VS ハリアー

 特に変化なし。上に乗ってズームパンチでOK。

タスク フラッグ×1

 プロペラ足場の所でバーディ・ジェットが数体出現する。普通に相手をするとプロペラ足場から踏み外す危険があるので、ブーメランで対処しよう。スローを掛けながらなら1発で倒せる。


 この難易度だと溶岩のダメージがシャレにならないので特に要注意。フラッグに近づいてきたらフィルム等はとりあいず無視して先にタスクを終わらせよう。二段ジャンプからのレッドホットキックで一気にフラッグへ。

タスク ?×1

 中ボス ジョーカーとの戦闘なのだが、今回はいつものようにサックリとはいかない。なんとV-RATED以降ではパイプから炎が漏れていて、漏水と同じくスローで大きくなり、それに触れるとダメージを受けるとんでもないギミックとなっている。地面に引火した炎に触れてもダメージを受けるのでまともにスローが使えない。


 されどジョーカーといえ、スローを使わないと倒すのは辛い、じゃあどうすればよいか?なら炎を食らわない場所で相手をすればいい。それはどこかと言うと、スロットマシーンの上である。少し狭いが、上に乗っていれば炎を食らう可能性はほぼゼロ。近づいてきたらズームパンチで迎撃すれば簡単に倒せるはず。
 スロットマシーンを止めるときも油断してはいけない。留めるときは長くスローを使わないようにしよう。

タスク ?×1

 登場する敵が大幅に変更されており、ビアンキーなんてザコは出ずに、最強の兵士のみが登場する。出てくる敵はクロマティとブラックリーダーの混合部隊、ゲルビー3体、様々なクロマティとブラックリーダーの混合部隊、この順番に出てくる。
 最初の奴らはブラックリーダーからロックオンマークを出して対処していけばよい。
 次のゲルビーは1体増えただけとは言え、攻撃速度が速くなっているので油断できない。坂道なので、ジョーが上にいると回転アタックをしゃがんで避けられないので注意すべし。
 ちなみにゲルビーは基本アッパーラッシュで倒すが、ここは坂道なので下図の位置ならズームパンチを連続で当てられて楽に倒せる。余裕があったら狙ってみよう。


 最後の混合部隊はブラックリーダーの対処法を知らないと、グレネード砲に翻弄されてものすごい修羅場と化す。だが対処法はわかっているので大丈夫。出てきたブラックリーダーを速攻アッパーで打ち上げて追撃すれば簡単。ロックオンマークを出したら兵器を持っているやつを先に始末しよう。
 その後のハリアー戦は変わっていないので省略。

タスク VS タンク×2&ハリアー



 V-RATED以降ではタンクが2機出てくる。まあ2機と言っても出てくるのは1機ずつなのでここまで来たプレイヤーなら特に問題ないだろう。橋のせいで足元が見えにくいので、足元をすくわれないように。

後編 暴走列車

 V-RATED以降では強力な敵がこれでもかというぐらい大量に出現する。だが、ヒョウタン(赤)が3つも設置されているので、上手く取っていけば逆に最高のボーナスステージになったりする。多分V-RATED以降の暴走列車がこのゲーム最高の稼ぎ場所だと思う。

1両目

 ビアンキー・ボクサー、ビアンキー・プリマ、ビアンコ・ビリーが出現する。先に厄介なビアンコ・ビリーをズームパンチで始末して残りを減らしていこう。この時ピンクの箱をうっかり破壊しないように、吹っ飛ばすなら箱の反対側に吹っ飛ばすこと。
 全員倒すと鍵を持ったメタルレオが出てくる。落ち着いて対処すればOK。最後にヒョウタン(赤)を回収して次の車両へ。


 

2両目

 道なりに進むとブラックリーダーが3体出てくるのでアッパーしてフィーバータイムと行こう。壁に叩き付けまくって大量にX-ボーナスを獲得できる。


 真ん中付近に明らかに場違いなビアンコ・ビリーが出現するが、こいつを倒すと何故かヒョウタン(赤)を落とすので前のヒョウタンが切れる前に倒して補給しよう。あとは出てくる敵をひたすら吹っ飛ばしまくろう!

3両目

 とりあいず敵を無視して左上の金庫に入っているヒョウタン(赤)を取ればなんとかなる。前のヒョウタンがまだ効いているなら、金庫を開けるまえに途中のクロマティ・バズーカでロックオンマークを出現させると楽。その場合VFXゲージがなくなる前にヒョウタンが取れれば良い。そこは自分の腕前を考えてどうぞ。

4両目

 特に変わっていないので省略。

ステージ5 ボス アラストル

 なんとアラストルにもハメ技というものが存在した。この戦法だとほぼ何もさせずに倒す事ができる。ライバルとしてそれでいいのか…?
 アラストルは5回ダメージを受けると上に逃げる習性があるのでそれを利用する。まずアラストルは開幕スティングをしてくるので避けたら泉の方向にズームパンチを2発。さらにズームパンチを2発すると下図の位置にくるので最後にドラゴンレッドホットキックを入れる。


 アラストルは上に逃げてしまうが、すぐに泉に入ってフラフラ状態になるので、次は溶岩方向にズームパンチ2発、ドラゴンレッドホットキック、ズームパンチ2発、また上に逃げるが、また泉で火を消しに来るのでまたさっきと同じ攻撃をおみまいする。これの繰り返しで完封勝利できる。評価も虹Vが貰えるのでお試しあれ。ただしPS2版ではハメ技はできなくなってしまったので注意。

 よく分からんという人はこちらの動画を参考にしてください。7:30からアラストル戦が始まります。よければチャンネル登録の方もお願いします。

第4話へ

第6話へ

このページのコメント