FF14攻略記事

FF14 攻略 ダンジョン&討伐戦 スピード予習

ID、討伐戦が増えすぎてもう覚えてられません。
コンテンツルーレット等で、これだけおさえとけば大丈夫じゃない?
ぐらいの最低限の攻略情報を載せるページ。

・攻略済みの人が要点を思い出すためのようなもの。
・正攻法というよりはILが高くなり、現在の主流となっている攻略法を載せています。
・最初のカットシーン中にでもサッと読めるものを目指そうと思います。


レイド 機工城アレキサンダー:起動編3

・[フェイズ1]人型。特に危ないギミックもない。
・[フェイズ2]手。フルイドストライクが大ダメージ。STがMTと一緒に攻撃を受け、頭割りを行うこと。
・[フェイズ2]手。ウォッシュアウェイで吹き飛ばし。中央に位置することが場外落ちを免れる。タンクはホルムギャング、鋼の意志を合わせるといい。
・[フェイズ2]手。2体に分裂。増えた「リキッド・ハンド」をSTがとり、敵2体の向きを別に向けると安心。フルイドストライクのダメージも弱くなっているのでタンク一人受けで問題ない。
・[フェイズ3]竜巻。このフェイズ以降で続くマグネットギミックに注意。+-が同じであれば近づく。違っていれば離れて対処する。
・[フェイズ3]竜巻。竜巻から出る黄色線はタンクが対象者から回収し処理。ダメージが大きいので周りを巻き込まないようにすること。
・[フェイズ4~]時間経過でこれまでのフェイズに変わる。最終フェイズの人型が使ってくるフルイドスイングは被ダメージUPのデバフを対象者に付与するため、5~6ぐらいまでスタックしたらタンクはスイッチを意識すると安定する。

レベル50ダンジョン 騒乱坑道 カッパーベル銅山

・[ルート]道なり
・[ボス1]途中で何度かわくフランボー(ボム)は最優先で処理
・道中、採掘師と協力する場面、フルミネイター(ボム)は最優先で処理
・[ボス2]装置を起動して出てきた爆弾を当てて倒す。スタンも入るので調整に。
・[ボス3]アビスウォームがエサを欲しそうにしたら、結晶石を砂地に運ぶ。タンク以外なら誰でもいいけど遠隔DPSが適任か。

レベル50ダンジョン 惨劇霊殿 タムタラの墓所

・[ルート]道なり 道中三つの小部屋には寄る必要がある。
・[ボス1]雑魚がワラワラわいてきます。倒すと爆発してえらいことになるので、倒してはいけません。雑魚がわいたあと、しばらくするとメンバーの誰かにボスの範囲攻撃マーカーがつきます。この範囲に雑魚を巻き込むと一掃できます。
・[ボス2]外周からやってくる球体は体当たりで消していく。言うほど痛くはない。必要であればNPCの回復を。
・[ボス3]避けゲー。雑魚がわいたら中央にいくまでに処理を。

レベル50ダンジョン 逆襲要害 サスタシャ浸食洞

・[ルート]道なり
・[ボス1]「粘液」デバフは何よりも優先してヒーラーがすぐ解除。
・[ボス2]マーキング後の「マスケット」放っておくと手が付けられないほどのダメージに。ボスに一定以上のダメージを入れることで解除できる。
・[ボス2]ボス逃走の際の雑魚をまとめて焼くために、ある程度メンバーが集まっておくとラクかも。
・[ボス3]腕を倒しつつ、クラーケンにダメージを入れていれば終わる。触腕は壊す必要なし

レベル50ダンジョン 邪念排撃 古城アムダプール

・[ルート]道なり
・[ボス1]赤いマークがついたら石像の後ろに隠れる。タンクも対象になる。
・[ボス2]雑魚の赤服の中にいるでかいやつ「ブラッドムーン・マーター」は強烈な範囲攻撃を使ってくるので優先して倒す。
・[ボス2]ボスの広範囲扇型の「虚ろな瞳」はボスに背を向けることでも回避可能。
・[ボス3]ボスが無敵になったら、線で繋がってる雑魚を処理。
・[ボス3]ランダムターゲットの「ブラックウィンド」の後には回転するカマが現れる。地味に現れてはゴリゴリHPが減っていくので注意。

レベリング 地下霊殿 タムタラの墓所

・[ルート]道なり。進めないところは敵を倒して、オブジェクトを調べれば進めるようになる。
・[ボス]殴ってればOK。途中インプと線が繋がれたらボスが無敵。線付きの雑魚を倒したあとボスを殴る。これの繰り返し。

レベリング 奪還支援 ブレイフロクスの野営地

・[ルート]基本的に道なり。開始してすぐのマップでは、北西の小部屋に向かい、「ゴブリン・パスファインダー」から鍵を受け取る必要がある。
・[ボス1]定期的にPOPする雑魚はすぐ処理しないと、デバフがきつい。
・[ボス2]「テンペストビアスト」とブレイフロクスが登場したら、ボスより先にテンペストビアストを倒す。ボスは寝るので可能なら寝かしたほうが安全。
・[ボス2]ブレイフロクスのアクションにより、ボスにブレイズスパイクが付く。意外と痛いので近接ジョブは危なくなったら攻撃を控えること。
・[ボス2]ブレイフロクスがプレイヤーに「任せた!」と近づいてくる。近づかれたメンバーに大ダメージの前方範囲がくるので、対象メンバーは立ち位置に注意。
・[ボス3]ヘルベンダー戦。味方が泡に包まれたら解放してあげること。
・[ボス4]毒沼を撒き散らす。毒沼内にボスがいるとHPが回復していくので、毒沼にボスが被ったらすばやく移動。

レベリング 遺跡探索 カルン埋没寺院

・[ルート]基本的に道なり。道中に彫像が4つ落ちているので取り忘れないように!
・道中に現れるハチ「テンプルビー」は、時間経過で大ダメージの「ファイナルスピア」を使ってくる。優先して処理。必要であればスタンを準備。
・[ボス1]定期的に雑魚のハチがPOP。こちらも「ファイナルスピア」を使ってくるので最優先で処理。
・[ボス1]「モータルレイ」は全員が死の宣告になる。必ず光っている床を踏み解除すること。
・[ボス2]「石兵のソウルストーン」を倒せば本体にダメージが通る。
・審理の天秤の正解は、左が「聖火」右が「葡萄」。
・[ボス3]雑魚の石像は床の上で倒す。ミスリルバージの周りに四角いフィールドが出たらDPSがフィールド内に入って壊す。

レベリング 掃討作戦 ゼーメル要塞

・[ルート]道なり 寄り道の小部屋も有り。
・序盤に巡回しているアーリマン「オールシーイングアイ」は倒せないうえに、強烈な範囲攻撃をばら撒いている。青く光るクリスタルヴェールの範囲内ならダメージを大幅軽減できるので、道中の雑魚戦はこの範囲内で行う。
・[ボス1]これまでの道中と同じくクリスタルヴェールの範囲内で戦う。が、時間経過でクリスタルヴェールが消えてしまうので、他のクリスタルヴェールに移動しながら戦う。
・[ボス2]避けゲー。ぼーっとしてるとあたって意外と死ぬ。
・道中の魔導ターミナルはしばらく重なる事で、扉が解除される。雑魚を掃除した後でゆっくり開ければいい。
・[ボス3]ボスのHPが減るたびに3回、周囲の偏属性クリスタルがボスを回復し始める。ボスとクリスタルが線で繋がれたら素早くクリスタルを破壊する事。

レベリング 城塞攻略 ストーンヴィジル

・[ルート]道なり 寄り道の小部屋複数有り。
・ドラゴンエイビスは一段階上の強さ。なるべく優先して処理。ドラゴンエイビス以外は寝るので、寝かしてから殲滅でもいい。
・[ボス1]「スイング」「フレイムブレス」等、ボスの前面は危険。
・[ボス2]「イスケビンドが舞い降りた!」遠隔系が大砲で撃退。
・[ボス2]ボスが使うタイフーンはターゲットに向かって直進していく。大砲と被ると厄介なので、各々立ち位置には気を使う事。
・[ボス3]基本的に攻撃を避けるだけ。飛んだ後のカータライズは壁際より中央よりが避けやすい。

レベリング 霧中行軍 オーラムヴェイル

・[ルート]道なり
・[ボス1]毒はスタック2で解除で大丈夫。戦闘終了後にも解除を忘れずに!
・モルボルの実は遠隔等で処理してもいいが、モルボルシードリングになってから倒せば弱いくせに経験値が大幅アップ。どうするかはメンバーと相談してみてもいい。
・[ボス2]「100トンズ・スワイプ」⇒ボスの背面へ。「100トンズ・スイング」⇒広範囲の周囲攻撃、全員離れるかスタンさせる。「アイ・オブ・ビボルダー」⇒ボス近くが安全。この事から遠隔も含め、ボスの背面等で位置どり、スイングが来たら逃げるのが安全か。
・[ボス3]毒は2~3つぐらいで解除。あまり早く食べ過ぎると枯渇してしまう可能性も。ボスが移動してモルボルの実がわいたら範囲などで素早く焼く。

レベリング 霊峰踏破 ソーム・アル

・[ルート]道なり
・[ボス1]ボスの「スイートセント」で、蜂がワラワラ現われボスに寄っていく。ボスに蜂が食べられると強化されるので蜂が出てきたら処理。ちなみにスイートセント中はディフェンダーや忠義盾を切って、アタッカーシフトでOK。
・[ボス1]マーカーがついたら吸い込まれる。後ろに蜂がいると一緒に吸いこまれるので位置に注意。
・[ボス2]赤マーカーは頭割り、青マーカーは一人で受ける。
・[ボス2]2回目のボスの咆哮で、大きいスライム「キームス・マウンテン」が現われる。放っておくとダメージ大の自爆を行うので全員で最優先で処理。
・[ボス3]緑の隕石マーカーはコメットの対象者。ボスの背後、マップの入り口近くで対象者が集まり、マーカーが消えたら離れるのが流行り。
・[ボス3]翼が攻撃できるようになったら急いで破壊。ボス本体は無敵のうえ、繰り出してくる範囲が時間経過と共に痛くなる。

レベリング 邪竜決戦 ドラゴンズエアリー

・[ルート]道なり
・[ボス1]「雷放射」はドーナツ範囲。ボス近くならダメージを受けない。
・[ボス1]マーカーがついたら、外周の像になすりつけにいく。
・[ボス2]緑のガスは、ボムに食べさせる。2個ぐらい食べさせたらボムは処理する。
・[ボス3]マーカーがついたメンバーは拘束される。他メンバーで助け出してあげる。
・[ボス3]雑魚フェーズになったら急いで処理したあと、エスティニアンの元に集まる。ヒーラーはエスティニアンのHPに気をかけておく。

レベリング 強硬突入 イシュガルド教皇庁

・[ルート]道なり 油断してると死ぬ事もあるIDです。少し気合いをいれましょう。
・[ボス1]ボスがマップを瞬間移動する際、丸いオブジェクトを撒き散らす。時間経過で爆発するので近づかない。
・[ボス1]緑マーカーついたメンバーに、スタン+攻撃。きちんと回復すれば大丈夫。マーカーついた人間は無闇に逃げないでOK。
・[ボス2]ハイパーディメンション(赤い直線攻撃)の後で、壁際に次元の裂け目が設置される。決して近づかない。ボスのノックバックもあるので背に次元の裂け目を置かないようにする。
・[ボス2]黒い円形の床が設置されたら踏まない。踏むと大ダメージ。
・[ボス3]線が繋がれたらお互い離れるようにして切る。途中から断続的に魔法人形が行進してくる。当たると痛いが落ち着いて避ける。

レベリング タイタン討伐戦

・ジェイルの仲間は救出する。「ランドスライド」は避ける等、基本的な事をしてればなんてことありません。
・心核破壊後は、「大地の重み」も来るので油断しないように。

レベリング ガルーダ討伐戦

・ガルーダのワープ後の範囲はダメージ大なので、岩に隠れてやり過ごす。ワープ後は羽根ばら撒きもあるので、分からなければ姿が消えたらとりあえず隠れといたらいいレベル。
・羽根は放っておくと岩を削るので、DPSで適度に処理。

討伐・討滅戦 アシエン・ナプリアレス討伐戦

・外周から来る赤と黒の球体は、交互に受ける。
・トリプル後のスパークは意外と痛い。タンク、ヒーラーは意識。
・中盤、異空間への吸い込みは外周へ走ることで時間稼ぎ、バフ・デバフの効果時間が延びるので配慮すること。
・異空間の裂け目はLBでさっさと切り抜けるのが流行か。
・異空間で上から降ってくるメテオは一人受けでOK。遠隔が担当

討伐・討滅戦 皇都イシュガルド防衛戦

・初期に比べると緩和のおかげでラクになりました。
・大砲は誰でもいいけど、両方を誰かが担当する。遠隔ジョブ推奨。
・バリスタや拘束装置もとりあえず使っておけば、あとは適当に殴ってるだけでいけるはず。
 

討伐・討滅戦 ハイドラ討伐戦

・ハイドラが中央にいったら「フィアーミスト」、全員中央で回避
・「フィアーミスト」を回避するためのスペースを作っておく必要があるので、中央を安置にするために遠隔ジョブも含め、外周で戦闘すること。
・雑魚のワイバーンはハイドラに強化バフを使用するので殲滅。火力がある現在なら、後半は押し切っても良し。
 

討伐・討滅戦 アマジナ杯闘技会決勝戦

・先にオルトロスから戦う。※HPはテュポーンも共有する
・DPS陣はカッパになったらオルトロスの前方に出て「アクアブレス」を受け、「うるおい」を溜める。
・テュポーンの「超鼻息」にあわせて、カッパみんなでテュポーンに溜めたうるおいをぶつけて止める。
・2回目のカッパーの際には、テュポーンが回転しているため、オルトロス側のタンクはアクアブレスを受けつつも、鼻息に当たらないようにオルトロスの向きに気を使うこと。

討伐・討滅戦 真イフリート討滅戦

・ILで押し倒してOK。多少被弾してもなんてことないが、ヒラの負担になるので、攻撃はきちんと回避すること。
・禊も適当にやったら壊せます。

討伐・討滅戦 善王モグル・モグXII世討滅戦

・雑魚を倒す順番が重要だったが・・・、いまのILむきむきの光の戦士様たちならビビることはない。黒、詩あたりを優先して倒しとけば大きな事故も無いはず。
・敵味方が入り乱れたり、状態異常とか線やダメージエリアがたくさん出てきて混乱しがちだが、落ち着いて処理すればなにも問題ないです。

討伐・討滅戦 真リヴァイアサン討滅戦

・本体は遠隔反射、尻尾は魔法反射。遠隔DPS、ソーサラーは留意する事。尻尾が「背面」なので、近接DPSはこちらを殴っておけば無難。
・雑魚が出てきたらさっさと処理。
・魔法障壁が使用できるようになったあと、リヴァイアサンが潜ったらすぐ発動させる。極よりタイミングがシビアな印象。

討伐・討滅戦 真ラムウ討滅戦

・恐怖状態になる「カオスストライク」は、円形範囲の「サンダーストーム」で解除する。カオスストライク対象者は、ラムウの背面など分かりやすい位置にいてくれると解除しやすい。
・極で脅威のショックストライクは、言うほどのダメージでもないのでわざわざタンクが雷玉を集める必要もなし。
・子ラムウが複数沸いたら、裁きの雷までに子ラムウを処理。
・極で脅威の雷鼓もそれほど痛くないが、雷玉を回収し解除を推奨。

討伐・討滅戦 真シヴァ討滅戦

・「アイスブランド」は極のもとのは違い、ただの扇範囲なので一人で受ける。味方に向けるとえらいことになります。
・シヴァに「・・・千年の~・・・」という吹きだしが出たら「ヘイルストーム」がくるので、散開。
・上から氷が降ってくる「アイシクルインパクト」は、動かずに一枚受けでも問題ないレベル。
・雑魚がわいたらSTが集めて、「ダイアモンドダスト」までに処理。

討伐・討滅戦 真ラーヴァナ討滅戦

・いろいろ、これなんだっけ?な技を繰り出してくるが、基本避ければOK。マーカー系はなるべく他メンバーと重ならないようにしてればいい。
・蝶がでたら優先して処理。
・チャンドラハース後はノックバックで落下する。どの技でノックバックするかわからなければ、とりあえず柵を背後にしとくだけでもいい。

ギルドオーダー 集団戦訓練をくぐり抜けろ!

・敵を倒すだけ。特に注意することもない。
・グゥーブーがPOPしたときに、グゥーブーに見つからずに周りの雑魚から倒せばボーナス?だが、先にメンバーに言ってないとあっという間に蒸発します。

ギルドオーダー 彷徨う死霊を討て!

・ボス、ボックマンを倒すだけ。
・途中の雑魚を蹴散らしてもいいけど、たぶん他のメンバーがボスやっつけてしまいます。

ギルドオーダー 全関門を突破し、最深部の敵を討て!

・雑魚を蹴散らしつつ奥へ進むだけ。
・奥のボスをやってる間に、雑魚が岩を壊して出てくるが、無視してボスを倒しきってもOK

ギルドオーダー ギルガメを捕獲せよ!

・タンクはギルガメの敵視を取り、DPSは雑魚を片付けてからギルガメへ。
・ギルガメが弱ってきたのアナウンスが出たら、DPSは火エレメンタルを倒し、タンクはスタート位置付近の香草までギルガメを誘導。

ギルドオーダー 有毒妖花を駆除せよ!

・紫色のダメージエリアに注意。タンクはダメージエリアが発生したら移動する。
・DPS陣は、雑魚を適当に減らしつつボスを攻撃していればOK。

ギルドオーダー 無法者「似我蜂団」を撃滅せよ!

・雑魚を蹴散らしつつ奥へと進んでボスを倒すだけ
・敵のヒーラー役「レッドベリー・チャンター」は優先して倒す

ギルドオーダー 夢幻のブラキシオを討て!

・状態異常は白ならエスナがあるが・・・。無くても大丈夫です。
・ボスと戦闘中、次々と雑魚がPOP。処理せずにボスを殴り続けているとえらい数になるが、そんなに痛くない。主流は、雑魚適度に片付けてたらいつの間にかボスも瀕死でトドメか。スリプルでボス集中や、アナウンス通り雑魚全部駆除でもOK。

ギルドオーダー 爆弾魔ゴブリン軍団を撃滅せよ!

・雑魚を倒しバリケードを壊し、ボスを倒して終わり。
・爆弾も、ちょっとぐらい被弾しても問題ない程度のダメージ

ギルドオーダー ボムを率いる「ボムクイーン」を討て!

・奥まで進んで、一通り雑魚をやった後にボムクイーン登場
・黒いボム以外は近づくと爆発する。ボムがボムクイーンに近づく前に遠隔ジョブが近づき、爆発を誘発させると事故が減り、回避に費やす時間が減りDPSも上がる

ギルドオーダー 無敵の眷属を従えし、大型妖異を討て!

・いろんな敵がPOPするが、倒さないといけないのは最初からいる「シャドウクロー」のみ。
・「シャドウアイ」や「タッチ・オブ・シャドウ」が範囲攻撃をばら撒きまくるので、常にタンクがシャドウクローを連れながら移動して戦う。

ギルドオーダー 不気味な陣形を組む妖異をせん滅せよ!

・「カミオ」を5体「ほぼ」同時に倒す必要がある。全てのカミオのHPを減らし、一気に片付ける。
・範囲等で同時に5匹倒す必要はなく、復活してくるまでには少し時間がある為、その間にラッシュをかける。睡眠も有効。
・無敵化する陣形も使ってくるので、その効果中は倒しきれない。




このページのコメント