イベント「強敵襲来 ガロンバロイル・フムス討伐」攻略
イベント「強敵襲来 ガロンバロイル・フムス討伐」の攻略情報を載せています。目次
1イベント概要1.1バトルはシングルとマルチ1.2討伐ガチャチケを使って景品ガチャを引く1.3討伐ガチャは2種類+アプデで1種類追加1.4当たり景品を引いたら即レベル更新した方がいい?1.5討伐ガチャを引く時の注意2ボス:ガロンバロイル・フムス戦攻略2.1強力な土属性の物理攻撃をしてくる2.2風属性物理攻撃が弱点2.3♢サイン破壊が重要3ボス:ガロンバロイル・フムスEX戦手順と攻略3.1①開始と同時に♢サイン破壊3.2②突進後は物理防御アップCアビをかけよう3.3③ゲージ発動時には風耐性ダウン攻撃を3.4④♢サイン20個要求する突進ストリームフェイズ3.5⑤熱岩群に注意4クラッシュバトル手順と攻略4.1①初手の熱岩群を耐えよう4.2②ストームプロテクト4.3③超突進発動時の物攻アップを消す4.4④♢サイン要求の大激昂は必ず成功すること4.5⑤再び超突進4.6⑥損傷再生は早めに破壊する4.7⑦超突進後に熱岩群を発動する5ガロンバロイル・フムスと相性の良いキャラ(マルチにもおすすめ)開催期間 |
---|
5/16(木) 11:00~ |
イベント概要
ガロンバロイル・フムスとバトルすることで報酬の「討伐ガチャチケット」やケット・シー&マット用の武器、キャラ専用ウェポンパーツ等のアイテムが入手できます。イベント配布武器 |
---|
ケット・シー用新武器フムスメガホンの性能と評価 |
マット用新武器フムスレイピアの性能と評価 |
バトルはシングルとマルチ
強敵襲来はシングルバトルとマルチバトルの2種類が用意されています報酬的にはシングルとマルチではほぼ同じのようですが、マルチバトルの方が比較的シングルよりも要求される戦力が低めということとマルチメダルがもらえることも加味してマルチで周回するのもおススメです。
討伐ガチャチケを使って景品ガチャを引く
当たり景品はレベルごとに決まっており、当たり景品を全て引くことで次のレベルの討伐ガチャを引けるようになります。討伐ガチャチケットはタークスに勝利する以外にもイベントミッションやデイリーミッションを達成する事でも入手できます。
デイリーミッションはスタミナ消費で銅銀のチケットがもらえるようになっています。
討伐ガチャは2種類+アプデで1種類追加
討伐ガチャは「討伐ガチャ」と「討伐ガチャ・銀」の2種類あります。討伐ガチャ・銀用のガチャチケットは難易度が高いガロンバロイル・フムスを討伐することで入手できます。※高難易度のガロンバロイル・フムスと討伐ガチャ・金が実装されるかと思います。
当たり景品を引いたら即レベル更新した方がいい?
当たり景品以外は他コンテンツでも集められますので当たり景品が出たら即更新がおススメです。討伐ガチャを引く時の注意
討伐ガチャは1回・10回・100回(残り一気に引く)と引く方法がありますが、当たり景品が出た場合でもガチャが止まって自動的に次のボックスへ、とはなりません。当たり景品を引いても指定した数のガチャを引いてしまうのでチケットを過剰に使い過ぎないよう気を付けましょう。10回ずつ引くのがおススメです。
ボス:ガロンバロイル・フムス戦攻略
強力な土属性の物理攻撃をしてくる
開幕と同時に発動する「突進」や強力なプレスなど主に土属性の物理攻撃をしかけてきます。味方全体に物理防御アップできるキャラを編成して挑みましょう。
土属性耐性を装備で上げておくのも〇です。
風属性物理攻撃が弱点
ガロンバロイル・フムスは風属性の物理攻撃が弱点となります。強力な風属性物理攻撃ができるキャラをアタッカーとしてパーティを編成するのがおススメです。またガロンバロイル・フムスは戦闘中に「RUSH CHARGE」ゲージを発動します。
このゲージの残量が多いほどフムスの物理攻撃が上昇します。
風属性ダメージを与えるとゲージを削る事ができます。
ゲージを削り切るとスタン状態に持っていけるのでなるべく削り切るようにしましょう。
♢サイン破壊が重要
ガロンバロイル・フムスは♢サイン破壊ストリームフェイズが発生します。♢サイン破壊効果を持つ装備ができるキャラを編成しましょう。バハムート武器はドロップ武器ながら♢サイン破壊効果を持つCアビリティになっています。
ガチャ産武器で♢サイン破壊武器が無い等手持ちが心もとない場合はおススメです。
ボス:ガロンバロイル・フムスEX戦手順と攻略
①開始と同時に♢サイン破壊
戦闘開始直後に♢サインを少数ながら破壊しなければならないストリームフェイズを発動してきます。♢サイン破壊効果を持つ武器を用意して破壊しましょう。
②突進後は物理防御アップCアビをかけよう
ガロンバロイル・フムスの「突進」には物理防御ダウン効果があります。一気に3段階まで下げられてしまうのでガロンバロイルの攻撃が非常に痛手になります。ですので全体物理防御アップCアビを使って相殺しましょう。
油断しているとその後の「突進」の被ダメが異常に高くなります。
③ゲージ発動時には風耐性ダウン攻撃を
ガロンバロイル・フムスは「ストーンプロテクト」を発動し自身の風属性耐性を3段階もアップした後に風属性ダメージで削る事ができる「RUSH CHARGE」ゲージを発動します。ゲージの残量で「突進」の威力が上がりますので風属性耐性ダウン攻撃で耐性を下げ、風属性攻撃でゲージを削り切ってしまいましょう。
④♢サイン20個要求する突進ストリームフェイズ
♢サインを20個要求されるストリームフェイズがあります。♢サイン破壊効果を持つ武器を2人に持たせておけば難なく破壊出来ると思います。⑤熱岩群に注意
「熱岩群」を発動する際は味方一人をロックオンしてそのキャラに熱岩を当て続けます。そして「熱岩群」で大ダメージを与えてきますのでHPには気を付けましょう。
クラッシュバトル手順と攻略
①初手の熱岩群を耐えよう
クラッシュバトルでは戦闘開始と同時に「熱岩群」を発動させます。発動までの途中に複数回放ってくる「熱岩」はアタックシフトで受けるとかなりの高ダメージになってしまいます。
HPや防御をしっかり盛ってディフェンスシフトに切り替えて受ける事で耐えましょう。
HPが低いキャラをターゲットにしてきます。壁役はHPを調整して受けさせましょう
1万以上のHP、土属性耐性と物理防御を盛らないと受けきれないので注意です。
②ストームプロテクト
風耐性を4段階アップしてきます。同時にフォースゲージも登場しますので風属性耐性を下げ、風属性攻撃を与えてゲージを削りましょう。
ゲージを削り切るとスタン状態になるのでダメージを稼ぐチャンスになります。
③超突進発動時の物攻アップを消す
「超突進」発動後ガロンバロイルは自身に物攻アップを5段階付与します。この物理攻撃アップはバフ消去効果を持つリミット技でなければ解除することはできません。
マットやレッドXIIIに新リミット技を持たせて対処しましょう。
また「超突進」はこちらの物理防御を3段階ダウンしてきます。
「超突進」後の「なぎはらい」連打も厄介なので忘れずに物理防御アップをかけて相殺しておきましょう。
④♢サイン要求の大激昂は必ず成功すること
大激昂は♢サイン破壊を「8個」要求してきます。破壊しないと全滅してしまいます。必ず破壊するようにしましょう。
⑤再び超突進
「大激昂」の後再び「超突進」を発動します。ガロンバロイルの物理攻撃アップをリミット技で消す事とこちらの物理防御ダウンを解除しておくことを心がけましょう。
⑥損傷再生は早めに破壊する
「損傷再生」は♢破壊サイン要求をしてきますが、ストリームフェイズ中にHPを回復し続けます。早々に破壊してしまいましょう。
⑦超突進後に熱岩群を発動する
大詰めになってくると三度目の「超突進」後に「熱岩群」を発動してきます。ガロンバロイル・フムスと相性の良いキャラ(マルチにもおすすめ)
- 全体物理防御アップができるキャラ
- 風属性攻撃ができるキャラ
- 風属性耐性を下げられるキャラ
- 敵のバフを消せるリミット技を持つキャラ
ガロンバロイルはCRASHになると消去不可の物理攻撃アップを付与しますが、リミット技でのみ消去することができますのでCRASHでは必須のキャラになります。