FF14攻略記事

LoVM チャレンジモード攻略

LoVM のチャレンジモードでは、基本操作を覚えるものや、様々な戦況の対応の仕方を学ぶもの、ボス戦などがあります。
ボス戦では、実際のIDなどのボスを模倣した戦闘を行うことになりますので、勝つためのヒントもおのずと分かるようになっています。

また、第24節までをクリアすると、アチーブメント報酬として「マメット・ツインタニア」を入手できます。
(※ グリダニア旧市街 (X10,Y6) ジョナサスから受け取り。)

第1節:チュートリアル

基本的な操作を説明してくれます。
指示通りに操作すればクリアとなります。

ここで引っかかって進めない方が結構いるようなので、操作については LoVM 初心者向けガイドライン を参考にしてください。

第2節:チョコチョコチョコチョコボ

チョコチョコボ、タイニーボム、マメット001 が出てきます。
敵を倒すことよりアルカナストーンの破壊を優先しましょう。

第3節:序盤にありそうな戦い

ファンガー、チゴー、スクウェルなどが出てきます。
迎え撃とうとすると逃げられることが多いので、その場合はアルカナストーンの破壊を優先しましょう。

第4節:小さな巨獣

大きなグゥーブーを倒すとクリアになるボス戦です。
アルカナストーンの所で迎え撃ちましょう。
ノックバック技があるので、吹き飛ばされたときはミニオンを移動させるのを忘れずに。

第5節:蛮族たちの反乱

サハギンやコボルトなど、蛮族ミニオンが出てきます。
蛮族ミニオンはドールにあたるので、アニマルタイプが有利になります。

第6節:恐怖、タラタラの墓所

イカを倒せばクリアとなります。途中でインプと線で繋がれた際にはちゃんと無敵状態になるので、先にインプを倒す必要があります。

第7節:ライバルたちの共闘

タイニークァールとウルフ・パップが出てきます。
移動速度が速いミニオン達なので、同じスピードタイプでアルカナストーンの破壊を優先するか、適切なゲートから妨害用のミニオンを出すなどの戦略が必要になってきます。

第8節:暁は光と闇とを分かつ

ミンフィリアやサンクレッドなどが出てきます。
ドールタイプなので、モンスタータイプが有利になります。

第9節:爆破、カパカパベル銅山

発破装置のそばに行ったミニオンに、ボム爆弾の特殊技(トラップ)が付きます。
巨大なスライムをトラップの爆発で小さく分割してから、倒すとクリアとなります。
2回ほど爆発を当てると、攻撃が通るようになります。

特殊技の発動には同種類のミニオンが4体必要ですが、4体とも発破装置に行くとどのミニオンにボム爆弾が付いたのか分かりにくくなるため、1体だけ移動させてから合流させると分かりやすくなると思います。

第10節:マンドラ帝国の逆襲

マンドラーズがたくさん出てきます。
アニマルタイプなので、モンスタータイプが有利になります。
防御力の高いミニオンでアルカナストーンの破壊を妨害しつつ、敵のアルカナストーンを攻撃しましょう。

第11節:女王陛下万歳!

ナナモ、ラウバーン、メルウィブ、カヌ・エが出てきます。
ドールタイプなのでアニマルタイプが有利になります。
防御の高いミニオンで妨害しつつ、敵のアルカナストーンを攻撃しましょう。

第12節:デモンズブロック崩し

大きめのデモンズブロックを倒すとクリアとなります。
ですが、あっちこっちにフラフラ動き回るため、安定して攻撃ができません。
ブロックはゲートを順に破壊した後にアルカナストーンを攻撃しに来るので、その時までは雑魚の処理を優先します。
ゲート3つを壊された後は、ブロックを集中攻撃して倒します。
(ゲートが復旧した場合、再びゲートを壊しに行くことはないようです。)

第13節:筆頭機工師ガーロンド

シドと飛空艇タイプが出てきます。
飛空艇はガジェットタイプなので、得意不得意がありません。
防御の高いミニオンで妨害しつつ、敵のアルカナストーンを攻撃しましょう。

第14節:ナッツの味にはもう飽きた

ナッツイーターが出てきます。
かなり攻撃力が高いミニオンなので、倒すことよりも繰り返し防御の高いミニオンを当てて妨害しつつ、敵のアルカナストーンの破壊を優先しましょう。

第15節:極小オーディン討滅戦

大きめのオーディンを倒すとクリアとなります。
HP が一定以下になると、一つ目のメッセージが出てからしばらくして斬鉄剣を使います。
斬鉄剣は敵のBゲート前まで移動してから、アルカナストーンを3つとも破壊するのでその時点で負けとなります。

対策としてはマメット・ヒルディを8体召喚し、揃うまで待ちます。
その後、オーディンがBゲートから離れたところで戦闘開始することで、斬鉄剣までの時間を多少稼げます。
斬鉄剣の1つ目のメッセージが出たら、ヒルディの特殊技を発動させて一気に削ります。

第16節:チョコボ大行進

チョコボタイプのミニオンがたくさん出てきます。
防御の高いミニオンを当てると別のアルカナストーンへ移動するので、それを利用して妨害しましょう。
たまに敵軍のアルカナストーンの周りに集まってしまうので、こちらも破壊しにくくなった場合は、わざと自軍のアルカナストーンの守りを空けて誘導しましょう。

第17節:融解、スノークローク小氷壁

イゼルとスノーマンが出てきます。
スノーマンは特殊技で範囲内の味方に施設特効「アルカナストーン」を付与するので、あっという間に削られてしまいます。
こちらもスノーマンかキキルンで、施設特効「アルカナストーン」を付与すると戦いやすくなります。

第18節:小さなモブハント

モンスタータイプのミニオンが多数出てきます。
ウォーリア・オブ・ライトなどで妨害するか、範囲攻撃を当てて数を減らしましょう。

第19節:極小ギルガメッシュ討滅戦

ヒルディ8体で挑みます。
大勢で殴りに行くと「急用ヲ思イダシタゼ!」と逃げられるため、左右のアルカナストーンは犠牲にして、中央のだけを守り抜きます。
最初はギルガメッシュに4~6体、残りはエンキドゥに当てて数を減らします。
左右のアルカナストーンが壊れたら、中央で総攻撃を行いましょう。

自分は見なかったのですが、「メガフレアー!」のセリフと共に大量にエンキドゥを召喚することがあるようです。
その場合はエンキドゥに4体ほど当てて数を減らすか、ギルガメッシュに集中攻撃するのが良いそうです。

第20節:汝にクリスタルの導きあれ

ウォーリア・オブ・ライトと戦士・黒魔・白魔が出てきます。
白魔(回復持ち)の処理を優先したり、ドールに強いアニマルタイプなどを使ってみましょう。

第21節:賢人ルイゾワの試練

ルイゾワ、アルフィノ、アリゼー、カーバンクル・ペリドットがでてきます。
施設特効:アルカナストーン持ちのトロッコなどでアルカナストーンを削りつつ、防御の高いミニオンで妨害しましょう。
ルイゾワが回復持ち、カーバンクルが吹き飛ばし持ちなので注意しましょう。

第22節:薄闇の世界

薄闇の雲、デュラハン、サキュバス、ベビーモスなどが出てきます。
モンスタータイプなので、ドールタイプが有利になります。

第23節:大迷惑バハムート邂逅編

ヒルディ6体で中央のツインタニアを殴り、あとはヒルディ1体ずつを左右のアルカナストーンに配置し続けます。
特殊技を使わなくても、普通に殴り倒せます。

第24節:大迷惑バハムート真成編

ヒルディ8体で挑みます。
オレンジ円のメガフレアは大ダメージを受けるので避けます。
柱には1体を配置します。
左右のアルカナストーンに雑魚が湧いたら、雑魚4:ボス2:雑魚2 の割合で、雑魚の処理を優先します。
細かい操作でかなり忙しくなりますが、頑張りましょう。
柱対策として、ヒルディ1体の代わりに低コストのミニオンを数体散らばらせておくと、対応しやすいかもしれません。


あわせて読みたい記事一覧





記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2015 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

このページのコメント