攻略記事

穴を掘りまくるアクションパズル「Dig a Way」の感想・レビュー

穴を掘りまくるアクションパズル「Dig a Way」のプレイレビューです。面白いスマホゲームを探している場合の参考にしてください。

Dig a Wayとは

一攫千金を夢見るトレジャーハンターのおじいちゃんになり土を掘って宝を見つけながら地下に降りていくアクションパズルゲームです。ひたすら地下に降りるゲームといえば採算が合わず配信中止になったディグディグがありますが、Dig a Wayはディグディグをよりパズル的にアレンジした内容のゲームです。システム的には全く異なります。なお、当サイトは原則無料アプリのみ紹介しますが、本作アプリはワールド1(18ステージ)が無料でプレイできる体験無料の形式となります。プレイしてみればわかりますが1クエストの時間もそれなりに使い体験版と言えど無料で遊ぶ価値があると判断しレビューする事にしました。なお、ワールド購入の形式で1ワールド100円が3つ、又は3ワールドセット200円の2種類の課金でワールドが追加されるようです。なお、iOS版のみの配信となります。

プロモーションビデオ

Dig a Wayのレビュー

掘って掘って掘りまくれ、でも戦略的にね!

ゲームは最上から始まります。Dig a Wayのステージクリア条件は地面を掘って最下層に行き、ゴールに入る事です。ゴールを目指すだけなら適当に掘るだけでそんなに難しいわけではありません。しかし、地面に金塊が混じっている場合は金塊を入手し、宝箱があれば宝箱を開けます。1つのステージには3つの☆達成と全ての金塊を集める事が最大の目的となります。☆はそれぞれ宝箱3つを入手すると1つにつき1達成となります。さらに全ての金塊を集める事も目的となります。

そこで問題となるのが主人公の動きです。彼はつるはし一つで冒険をします。そして飛ぶ事はできません。行動は以下のとおりです。

  • 横に進む(上へは飛べない)
  • 岩を押す
  • 自分が立っている地面か、左右の地面をつるはしで壊す
  • ダッシュで横に進み、直横が穴だろうと回避して進む。

以上が主人公の行動となります。問題となるのは下に降りる事は自由だけど、上には戻れない事です。そのため、これらの行動を駆使しながら画面のあちこちにある宝を入手していきます。

ギミック

無料部分の範囲では4種類のギミックが登場します。

主人公がつるはしを振るう事で、1マス横に運ぶ事ができます。これで道場を作ったり、敵モンスターを潰したりします。宝箱にぶつけると宝箱もぶつけてしまうので注意しなければなりません。

  • モンスター

もう一つはモンスターです。自身が横に通れる部分をひたすら移動します。主人公はひ弱なのでモンスターとぶつかると即刻ゲームオーバーです。つるはしは役に立ちません。よって、いかにモンスターにぶつからないように進むかがゲーム攻略のポイントになりそうです。

  • 時限天井

天井がだんだんと崩れてきて上方のステージがゲームオーバーポイントになっていきます。そのため、時限天井があるステージは、パズルをじっくり考えながら進むステージではなく、急いで下っていくアクション要素が強いステージになります。

地面に生えています。金塊入り地面に生えている場合もあります。2回つるはしで攻撃すれば壊れます。大した事なさそうですが、時限天井やモンスターとのコラボで凶悪さを発揮します。

ディグディグ系パズルゲーム

上記でも述べましたが、ゲーム性こそ異なりますが、発想はディグディグと同じ穴掘りアクションです。作者もおそらくディグディグを意識しているでしょう。しかし、ゲームシステムは完全にパズルとなっています。まず大きな違いはステージの全体像が全て見える事です。画面をスクロールさせ、じっくりと進め方を研究する事ができます。また、主人公の動きを制限する事でロジックパズルに近いパズル要素を実現しています。正直、私はかなり熱中しました。

恐怖の時限天井

ギミックの中でも、時限天井はゲームの質を大きく変えています。Dig a Wayはアクション部分よりもパズル部分に大きく要素が傾いたゲームです。各ステージ金塊や宝を入手するにはどう進めばいいかじっくり考えながら進みます。しかし、時限天井の場合は考える時間がありません。直感的に掘ってすぐ下に進まないと押しつぶされます。ただ、時限天井系のステージはパズルの難易度を大幅に下げています。アクションに熱中できますね。ただ、外れの道を選ぶとギミック草(2回攻撃しないといけない)に阻まれて大幅に時間を潰され圧死します。

時限天井も通常ステージもよく練りこまれた作りだと思います。各ステージバラエティに富んでいて、ステージ間のメリハリとなって飽きずにプレイできます。

▲天井がどんどん崩壊していく様は手に汗握る緊張の連続です。

失敗したらステージはじめから

アクションゲームなので当たり前ですが、モンスターにぶつかったり岩に潰されたりしたらゲームオーバーです。そのステージの初めからになります。ただ、このゲームでステージ初めからは少々きついですね。主にパズルを解く事がメインですが、各ステージは縦長になっており、言い換えると連続したパズルをいくつも解く形式になっています。解くのに多少の時間がかかります。しかし最下層あたりでミスしてもプレイは最上層から……。正直、何度かいらっとしましたね。開始位置については少し配慮が欲しかったなと。

あるステージを攻略してみる。

説明だけだとイメージしずらいのであるステージを攻略してみたいと思います。Dig a Way攻略のコツを教えると共に単純なルール紹介にもなりますのでご参照ください。

これはあるステージの開始画面です。おじいさんがプレイヤーキャラです。ピンクいのがモンスターですね。おじいさんのすぐ左は草です。さて、マップを見てまずは左の地面を壊さないとおじいさんが身動きできません。と言う事でスカっと壊してみます。

ブロックの下側にいたモンスターはそのまま倒せますが上にいるモンスターは健在です。さて、ここで左ボタンを連続2回押せばすぐ左を飛ばして2歩左に空中ダッシュができます。

空中ダッシュ後、下に落ちて現在の位置になります。さて今度は右の空中ダッシュで右の地面上に移動します。その上で乗っている地面を壊してそのまま下に落下します。

身動き取れないのでそのまま左の地面を壊します。

この状態になるとモンスターと遭遇しないわけにはいかないので、モンスターが右側(画面おじいさんの下)に移動した時に、下に降り、すぐ左の金塊地面を壊しそのまま石が落下する前に左に空中ダッシュをします。

ここまで来ると下にモンスターが4匹もいます。これは右の地面を壊し、上の岩を落下させ1匹倒します。

落下させた石の上に乗り、空中ダッシュでモンスターをやり過ごします。

モンスターと地面の共同ギミック。上手にかわしながら下へ下へと進みます。

モンスターにぶつからないよう真ん中下まで移動します。

モンスターが金塊の上に乗っていない間に金塊を壊します。するとモンスターは落下せずに上をぐるぐる動きまわる事になります。

さて、この場合中段のモンスターがいなくなって欲しいです。中段のモンスターが上モンスターの真下に来た時、上モンスターが乗っている地面を壊します。すると1体ぺっしゃんこ

同じようにして進みます。

ゴールが見えてきました。ゴールに入ってステージクリアです。

有料部分は

紹介した部分は無料部分だけです。あくまで無料ゲームの面白さを伝えるのが当サイトの目的ですから。ただ、せっかくプレイしたので少し有料部分に触れておきたいと思います。

新たに3つのステージがあります。それぞれ新しい敵とギミックが増え、難易度も上がっています。実際私はプレイした価値があると思いました。

まとめ

見た目はディグディグですが、実際はロジックパズル的なアクションパズルゲームです。そして横スクロール(縦?)アクション的にもけっこう面白くできています。

ゲーム情報

  • ジャンル:アクションパズル
  • 公式ページ:Dig a Way
  • メーカー:Digi Ten

入手先

関連リンク

このページのコメント