クエスト名 | 昏き森に眠る串刺の館 |
---|---|
クエスト難易度 | 究極 降臨クエスト一覧 |
ザコの属性 | 木属性 |
ボスの属性 | 木属性 |
ボスの種族 | 亜人 亜人キラー一覧 |
ボスアビリティ | なし |
スピクリ | 20ターン |
Sランクタイム | 5:50 |
経験値 | 2200 |
ドロップ | |
素材として | ハンニバル×2体 リチャード1世×3体 徳川綱吉×3体 |
ギミック | 備考 |
---|---|
貫通制限 | 反射タイプ必須 |
張り付き地雷 | MS2体ほどいればOK マインスイーパー一覧 |
からくりブロック | できれば対策 アンチブロック一覧 |
重力バリア | できれば対策 召喚されるザコが重力バリア持ち |
ドクロ | ドクロを倒すとブロックが動く |
蘇生 | - |
レーザーバリア | ボスが展開 |
聖騎士キラー | ヴラドツェペシュが所持 |
このクエストのザコのほとんどが貫通制限ザコ。貫通タイプではすぐに動きを止められてしまうため、反射タイプのモンスターであることが必須となる。
このクエストでは張り付き地雷が展開される。そのため、マインスイーパー持ちを1〜2体パーティーに入れる必要がある。
全ステージでからくりブロックが設置されている。ドクロのザコを倒せばブロックを解除できるが、ブロック持ちをつれていけば攻略が楽になるのでアンチブロック持ちも適正ランキングに入る条件。
ギミック適正キャラ | |
---|---|
ガチャ | マナ進化 反射/聖騎士/砲撃 MSEL/バリア |
ガチャ | ノンノ獣神化 反射/亜人/砲撃 MSEL/反風 |
ガチャ | アグナムートX獣神化 反射/神/スピード MSEL+AGB |
ガチャ | リザホークアイ進化 反射/亜人/スピード MS+獣キラー |
ガチャ | ワルプルギス神化 反射/魔族/バランス MS/超AW |
ガチャ | スコールラグナ神化 反射/亜人/バランス MSM+AB |
運枠 | アルカディア神化 反射/ユニバース/バランス MSM+AW |
ガチャ | 一休神化 反射/聖騎士/砲撃 MS/友情コンボ×2 |
ガチャ | ブリュンヒルデ神化 反射/聖騎士/スピード MS/アンチ魔法陣 |
ガチャ | バン進化 反射/亜人/バランス MS+ADW/ドレイン |
ガチャ | モーツァルト獣神化 反射/亜人/砲撃 MSL/反風 |
ガチャ | フィリップ金光獣神化 反射/聖騎士/スピード MSM/SSターンアクセル+AGB/底力 |
ガチャ | スパイダーマン進化 反射/マベツム/スピード MS+ADW |
ガチャ | ザビエル神化 反射/亜人/バランス MSL/神耐性+神キラーM/SS短縮 |
ガチャ | ロキ獣神化 反射/神/砲撃 MS+魔王キラー |
運枠 | 沖田総悟(銀魂)進化 反射/サムライ/バランス MSM/AB |
ガチャ | インドラ神化 反射/神/砲撃 MS+鉱物キラーL |
ガチャ | メリオダス神化 反射/魔神/バランス AW/MSM+カウンターキラー |
ガチャ | ナイチンゲール進化 反射/亜人/バランス MS/回復M+状態異常回復 |
ガチャ | 張飛進化 反射/サムライ/スピード MS+AW |
ガチャ | オシリス進化 反射/神/パワー MS+ADW |
ガチャ | 楊セン神化 反射/神/バランス MS/水属性耐性+サムライキラー |
ガチャ | リンヤオ神化 反射/ホムンクルス/スピード MS/アンチ魔法陣+回復/SS短縮 |
ガチャ | ザドキエル進化 反射/妖精/スピード MSL/超ADW |
運枠 | 阿修羅進化 反射/ロボット/パワー MS/AGB |
ガチャ | 金太郎進化 反射/亜人/砲撃 AGB/MS+SS短縮/底力 |
ガチャ | リバティ神化 反射/亜人/バランス MSM+ADW |
運枠 | コノハナサクヤヒメ進化 反射/亜人/スピード MS+妖精キラー |
ガチャ | ガネーシャ進化 反射/神/砲撃 MS+SS短縮 |
ガチャ | フォルテ神化 反射/亜人/スピード MSM+状態異常回復 |
全ステージにドクロ付きのドラキュラが出現する。このドラキュラは、重力バリアを張ったザコを召喚するため、倒すことで防ぐことができる。クエストではドラキュラを優先して攻撃しよう。
ドラキュラのドクロは発動すると、からくりブロックが作動する。貫通制限ザコを倒すためにはブロックを下げる必要があるぞ。アンチブロック持ちであれば、ブロックを気にせず処理すつことができる。
ブロックの上に乗った貫通制限は、反対の壁方向に高火力のレーザーで攻撃してくる。1体約5,500ほどのダメージを受けるので、レーザーの射線上にいないよう注意しよう。
ボスのブラドツェペシュは味方に張り付く「ロックオン地雷」で攻撃してくる。飛行では対応できないので、パーティには必ずマインスイーパーを連れて行こう。
ヴラドツェペシュはアビリティに聖騎士キラーを持っている。味方に聖騎士がいる場合は被ダメージが上がってしまうので注意しよう。
壁と同様に当たると反射するため、直接攻撃の妨げになったり、進行方向が制限されてしまう。対策としては「アンチブロック(AB)」を持つモンスターを編成しよう。今回のクエストでアンチブロックが横並びに配置されるステージもあるため対策は必須。
地雷ギミックは触れるかカウントを過ぎると爆発する。今回のクエストでは地雷を出す雑魚を優先的に倒すか、地雷を吸収できる「マインスイーパー」か、地雷に触れても爆発しない「飛行」を持つモンスターを連れて行こう。
重力バリアは敵の周りには発生する円状のバリアのことで、重力バリアに触れるとスピードがダウンし、敵にほとんどダメージを与えられない。対策としては、「アンチ重力バリア(AGB)」を持つモンスターを編成しよう。
レーザーバリア(LB)は敵の周りに発生する紫色の円状バリアのことで、友情コンボやストライクショットのレーザーを遮断、無効化してしまう。対策としてはレーザー系の友情コンボやSSを持つモンスターを編成しないこと。
▼攻略手順/ポイント
▼攻略手順/ポイント
▼攻略手順/ポイント
場所(ターン数) | 内容 |
---|---|
左上 (2→7ターン) | 張り付き地雷 味方に地雷が付着 |
右上 (2ターン) | 蘇生 |
左下 (3ターン) | 斬撃 1体ヒット約6,000ダメージ |
右下 (4ターン) | 拡散弾 1列ヒット約3,000ダメージ |
ヴラドツェペシュのHP | 約240万 |
---|
▼攻略手順/ポイント
ヴラドツェペシュのHP | 約290万 |
---|
▼攻略手順/ポイント
ヴラドツェペシュのHP | 約430万 |
---|
▼攻略手順/ポイント
クシナダ | ベートヴェン | ケットシー | ベートヴェン |
運枠にクシナダを置き、フレンドを最適正のベートヴェンにしたパーティ。からくりブロックが邪魔になるため、アンチブロックで固めた運極作りにオススメなストレスフリーなパーティです。
立ち回りはドラキュラ→制限ザコ→ボスの順番で攻撃していくこと。全ステージで動き方は変わらないので、ドラキュラをいかに早く処理できるかがSランククリアのカギになります。アンチブロックを多めに編成すれば制限ザコを直接処理できるので、ベートーヴェンなどを2体編成するのもあり。