ヘルブラムの最新評価! | 七つの大罪コラボ
「ヘルブラム」の最新評価と適正クエストや神殿を紹介。いつから入手できるかや、進化と神化はどっちが強いか、おすすめのわくわくの実(英雄の証)も記載しているので、初心者の方は使い道の参考にしてください。使ってみた動画も掲載!
▼七つの大罪コラボの降臨キャラ
ヘンドリクセン | ギルサンダー | ヘルブラム | |||
| 究極の攻略 | 究極の攻略 | 究極の攻略 | |||
ギーラ | ジェリコ | ||||
| 極の攻略 | 極の攻略 | ||||
目次
1ヘルブラムの評価点2ヘルブラムの簡易ステータス3ヘルブラムはどこが強い?4おすすめなわくわくの実5ヘルブラムの適正クエスト6ヘルブラムの最新評価7【★6】妖精族 ヘルブラム(進化)8【★5】ヘルブラム9ヘルブラム使ってみた動画10管理人の「にゃんだと」ヘルブラム使い道解説11モンスト他の攻略記事ヘルブラムの評価点
| モンスター | 最新評価 |
|---|---|
| 妖精族 ヘルブラム(進化) | B |
ヘルブラムの簡易ステータス
進化| ヘルブラム(進化) アビ:飛行 ゲージ:アンチブロック SS:一定期間、味方の攻撃力がダウンし、自身の攻撃力がアップ 友情:貫通毒ロックオン衝撃波6 |
ヘルブラムはどこが強い?
【アンケート】ヘルブラムはどこが強い?
おすすめなわくわくの実
ヘルブラムに付けたいわくわくの実
| 最適 | おすすめポイント |
|---|---|
| 同族加撃 | SSを強化 強力なモンスターが多い妖精族と相性がいい |
ヘルブラムの適正クエスト
ヘルブラム(進化)の適正クエスト
| 宇多河原(うたがわら)せん子 | アルマゲドン【爆絶】 | ヤマタケ零/ヤマトタケル零【超絶】 |
| パイン【究極】 | 横綱 国宝【究極】 | スキュラ【究極】 |
| ヴィシュヌ【究極】 | 六条御息所【究極】 |
ヘルブラムの最新評価
ヘルブラム(進化)の評価
サソリ処理などがしやすい友情
ヘルブラムの友情は、初となる貫通毒ロックオン衝撃波6。貫通するため、どの位置からでも敵に当てやすく、サソリ処理が重要になるクエストで活躍しやすい友情だ。
SSを使うメリットが少ない。
ヘルブラムのSSは、味方の攻撃力を下げ、ヘルブラムの攻撃力を強化するというもの。非常に使うタイミングを考えさせるSSで、無闇に使うと、後でやっかいなことになってしまう。
また、マルチなどで何も考えずに使用すると、参加してる人に嫌われるかもしれないので、それも注意。
ただ、原作でもこの「同調」を使い、味方聖騎士の魔力を大量に奪い自身を強化したので、かなり忠実に再現しているSSだ。
総合評価と使い道
ヘルブラムは、現時点での使い道は非常に少ない。まずSSのリスクが高く使いづらいのと、アビリティの組み合わせはかなり未来を感じさせるが、現時点ではまだアビリティの使い道は少ない。
ただし、友情の貫通毒ロックオン衝撃波6はヘルブラムが初のため貴重であり、サソリ処理が重要になるところでは活躍しやすい。
【★6】妖精族 ヘルブラム(進化)
詳細
| No. | 2898 | レア度 | 星6 |
|---|---|---|---|
| 属性 | 木属性 | 種族 | 妖精族 |
| ボール | 反射 | タイプ | バランス型 |
| アビリティ | 飛行 | ||
| ゲージ | アンチブロック | ||
| ラックスキル | クリティカル ラックスキル 効果一覧 | ||
| わくわくの力 | 英雄の証なし | ||
ステータス
| HP | 攻撃 | スピード | |
|---|---|---|---|
| 最大 | 17128 | 17180 | 248.1 |
| タス上限 | 3900 | 5875 | 88.4 |
| タス込み最大 | 21028 | 23055 | 336.5 |
| ゲージ成功時 | - | 27666 | - |
スキル
| ストライクショット | 効果 | ターン数 |
|---|---|---|
| 同調<リンク> | 一定期間、味方の攻撃力がダウンし、自身の攻撃力がアップ | 18 |
| 友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
| 貫通毒ロックオン衝撃波6 | 6発の毒貫通衝撃波で攻撃 | None |
進化に必要な素材
| 素材 | 必要な個数 |
|---|---|
| 獣神玉 | 1 |
| 碧獣玉 | 5 |
| 碧獣石 | 10 |
| 大獣石 | 30 |
【★5】ヘルブラム
詳細
| No. | 2897 | レア度 | 星5 |
|---|---|---|---|
| 属性 | 木属性 | 種族 | 聖騎士 |
| ボール | 反射 | タイプ | バランス型 |
| アビリティ | 飛行 | ||
| ゲージ | アンチブロック | ||
| わくわくの力 | 英雄の証なし | ||
ステータス
| HP | 攻撃 | スピード | |
|---|---|---|---|
| 最大 | 13101 | 16704 | 231.3 |
| タス上限 | - | - | - |
| タス込み最大 | 13101 | 16704 | 231.3 |
スキル
| ストライクショット | 効果 | ターン数 |
|---|---|---|
| 端から混じっとるね? | 自身のスピードがアップ | 12 |
| 友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
| 貫通毒ロックオン衝撃波6 | 6発の毒貫通衝撃波で攻撃 | 10606 |
入手方法
| 対象クエスト | おすすめ度 |
|---|---|
| 果たされる約束で入手 | ★★ |
ヘルブラム使ってみた動画
Youtube公式チャンネルの使ってみた動画
管理人の「にゃんだと」ヘルブラム使い道解説
使い道は少ないが期待はできる
ヘルブラムは、SSは使いにくく、アビリティも今のところは汎用性に欠ける組み合わせだが、今後刺さるクエストが増える可能性があるため、一概にアビリティがイマイチとは言いづらい。
また、友情が使いやすく、サソリ処理には持って来いな性能のため、意外と運極を作っておいたほうがいいモンスターだ。