FF14攻略記事

FF14のやり方・はじめ方(プレイの始め方編)

ゲームのインストールからLv30までの進め方をご紹介!
>>FF14のやり方・はじめ方に戻る



データセンターを選ぶ

FF14には6つのデータセンターの下に約64のワールドが存在する。

ワールドとは

通常オンラインゲーム(特にMMORPG)では、1つのワールド(サーバー)ですべてのプレイヤー(数万人~数十万人)を収納することが技術的に難しいために、いくつかのワールドに分けてプレイヤーにログインさせる方式をとる。
このとき、ワールド間はおなじ敵やアイテムが存在しおなじストーリーが体験できるが、プレイヤーキャラクターはそれぞれのワールドで分けられており、ワールド間で自由な行き来は通常不可能である。
なおワールド間でキャラクター移転を行う有料オプションサービス「ワールド移転サービス」も提供されている。1回1800円で、同一ワールド内の複数のキャラクターを同時に移転させることができる。

どれを選ぶといい?

もし、先にFF14を遊んでいる友達がいたら何処のワールドで遊んでいるか聞いてそこにしよう。

居ない場合は下記表を参考に。
内容ワールド(サーバー)
難しいコンテンツに挑戦するつもり、人が多いサーバーがいいChocobo/Bahamut
難しいコンテンツに挑戦する気はないが人が多い所が良いShinryu/Tonberry
どこでもいいAnima(私の居るサーバーです。ぜひ!)
決してひとが多いからといって良いことばかりではないのでご注意を
・大型アップデート後は人が多すぎてログインできない
2017年5月より人が多いサーバーはこれ以上人が増えないように閉鎖されました。上記、Chocobo/Bahamut/Shinryu/Tonberryもキャラクター作成が不可になっています。

キャラクターエディット

キャラクターを好きに作成しよう
種族によって「魔法が強い」「物理攻撃が強い」などあるがほぼ無視していいレベル。
また、初めて課金を行うともう一度容姿を変更できる「幻想薬」が貰える。
納得行くまでキャラクターを作り、しばらくゲームをプレイして変えたくなったら幻想薬でもう一度容姿を変えよう。
以降は1回1,080円の幻想薬をモグステーションで購入しなければならない。

どの種族が多い?

(人口最大バハムートサーバー(2016/4/20)調べ)
  • 1位:ミコッテ
♂はかっこよく、♀は可愛くもかっこよくもなれる
男女とも人気のある種族
  • 2位:ララフェル
♂も♀もとにかくかわいい
女性を中心に人気があり、可愛い物好きの男性にも好評
  • 3位:アウラ
2015年6月のパッチ3.0「蒼天のイシュガルド」より選択できるようになった種族
ララフェルが子供っぽい感じなのに対し、アウラは青年と言った感じ。
人と竜を掛けあわせたような種族で、♀は可憐・清楚さ、♂はたくましさを表現した種族。
  • 4位:ヒューラン
人。
最もポピュラーな種族で、自分に似たキャラクターを作る文化の海外では人気の種族。
  • 5位:エレゼン
エルフに似たような種族。
  • 6位:ルガディン
とにかくでかい
強さをアピールしたいならこの種族
ただし、坊主で体を白く染めるのはやめておこう・・・

名前は何にしよう?

ゲームをプレイされてる方の9割は好きな名前をつけています。
ただ、ゲーム内のNPCなどには命名規則がありそれとにた名前を付けるのもいいでしょう。
命名規則については下記リンクを参照してください。
>>各種族の命名規則

職業を選ぶ

以下から好きな職業を選ぶことが出来る。
  • 剣術士(タンク)(難しい)
  • 斧術士(タンク)(難しい)
  • 幻術士(ヒーラー)(おすすめ)
  • 巴術士(DPS)(やや難しい)
  • 格闘士(DPS)
  • 槍術士(DPS)
  • 弓術士(DPS)
  • 呪術士(DPS)
タンク攻撃力が低く・防御力が高い
PTの防御担当
難しいので他の職を極めてからやるのをおすすめする。
ヒーラー攻撃力・防御力は低い
回復力が高い
PTの回復担当
とにかくPTメンバーが死なないよう回復を優先。余裕があれば攻撃してPTを支える。
DPS読み:ディーピーエス
防御力は低いが攻撃力が高い
余計なダメージを避けつつ攻撃を行う

おすすめは幻術士

FF14は腕よりも知識と経験がモノをいいます。
特に、剣術士・斧術士はタンクと呼ばれ先頭に立ってPTを先導し、敵の視線を集めるPTの盾役となり。
先導する・敵視を集めるは、ただやってれば出来るものではなく、正しくゲームのシステムを理解する必要があり「考える」「調べる」「理解する」を繰り返さねばなりません。
その為責任も大きく挫折する人が多い職業です。

本サイトでは幻術士をオススメします。
幻術士はPT全体を支える回復担当で、まずは回復。余裕があれば攻撃を行い、タンクの後を着いて行けばOKです。
また、PT全体を見る為、他の職業の人達の動きを見ることが出来、次にその職業になった時なれるまでの速さが違います。
とは言っても幻術士が簡単というわけではありません。
幻術士の腕の見せ所はPTのHPがガンガン減っていく場面などで、かなり忙しくなる職業のためちょっとのイレギュラーでパニックになっているようでば頻繁にPTの全滅を繰り返します。Lv60以降の高難易度コンテンツでは「攻撃に回復」で更に忙しくなります。

最終的にどの職業でプレイするかはあなたの自由です。

セーブってどうするの?

このゲームは常に行動を記録し続けているため、セーブ(保存)の必要はありません。
ただし、強制的にゲーム機やパソコンの電源を切ると直前数秒間の記録が消えてしまう場合があります。
必ずメニューから「ログアウト」か「ゲームを終了する」を選んでください。

Lv1~

チュートリアル

ゲームを始めるとチュートリアルが始まります。
この時点ではオープンワールドに繋がっておらずあなただけの世界となります。
誰も助けてはくれないので説明はしっかりと読みましょう。

HOW TO

進めると「ハテナマーク」が出てきますこれはHow to(ハウ トゥー)と言って説明書のようなものです。
必ず読みましょう。
読み飛ばすことで途中からどうしていいか分からなくなったりしてしまいます。
もう一度読みたい場合は「システムメニュー」の「HowToリストを開く」から再度確認ができます。

クエストマークの見方

2017年8月現在で、FF14内のクエストは2800クエスト以上あります。どれがどのクエストか見方を下記表で覚えておきましょう。
  • PCやNPCに表示されるもの
メインクエストを受注できるNPCに表示されます。
赤くなってる場合はLvが足りないか、受注条件を間違えています。
話しかけて表示されるログを確認してみてください。
コンテンツや機能の紹介および開放を行うクエストを受注できるNPCに表示されます。
赤くなってる場合はLvが足りないか、受注条件を間違えています。
話しかけて表示されるログを確認してみてください。
サブクエストを受注できるNPCに表示されます。
赤くなってる場合はLvが足りないか、受注条件を間違えています。
話しかけて表示されるログを確認してみてください。
ギルドリーヴを受注できるNPCに表示されます。
ギルドオーダーを受注できるNPCに表示されます。
ヘルプを与えてくれるNPCに表示されます。
F.A.T.E.に関するNPCに表示されます。
トリプルトライアドでカード対戦ができるNPCに表示されます。
ゴールドソーサーのミニゲーム「G.A.T.E.」を受注できるNPCに表示されます。
  • 敵モンスターに表示されるもの
近づいても襲ってこない非好戦的なモンスターに表示されます。
近づくと襲ってくる好戦的なモンスターに表示されます。
F.A.T.E.対象のモンスターに表示されます。
メインクエスト対象のモンスターに表示されます。
コンテンツや機能の開放に関するクエスト対象のモンスターに表示されます。
サブクエスト対象のモンスターに表示されます。
討伐手帳の討伐対象のモンスターに表示されます。
ギルドリーヴ対象のモンスターに表示されます。
トレジャーハント対象のモンスターに表示されます。
モブハント対象のモンスターに表示されます。

進め方

基本的には←この2つマークを追いかけてください。
このマークが赤くなったら、サブクエストやフィールドのモンスターを倒して経験値を稼ぎレベルを上げてください。
以降、製作中

>>FF14のやり方・はじめ方に戻る
トップページへ戻る

Lv3~

Lv5~

このページのコメント
    メーカー公式Twitter