鉄扇公主【究極】適正ランキングと攻略
鉄扇公主の適正キャラと【究極】攻略です。ギミックや適正モンスターをご紹介!降臨のギミックや、ボス攻撃パターン、マッチショットなども解説。無課金攻略や皆さんの攻略パーティも紹介!てっせんこうしゅの適正キャラ検索を実装。
神化素材としての使い道
| 必要モンスター | レア | 必要な運 | 
|---|---|---|
| ★5 | 3 | |
| ★5 | 2 | |
| ★5 | 3 | |
| ★5 | 2 | 
クエスト情報
基本情報
| クエスト名 | 蒼風舞う愛の芭蕉扇 | 
|---|---|
| クエスト難易度 | 究極 | 
| 攻略難易度 | ★★★★・・ | 
| 前回の降臨日 | 08/08, 08/22, 09/06 | 
| 雑魚の属性 | 水、火、木、光、闇属性 | 
| ボスの属性 | 水属性 | 
| ボスの種族 | 魔人 | 
| ボスアビリティ | 幻獣キラー | 
| スピクリ | 20ターン | 
ギミック一覧
| ギミック | 備考 | 
|---|---|
| 地雷 | 対策必須 MS一覧はこちら | 
| 反射制限 | できれば対策 | 
| シールド | SB一覧はこちら | 
| ワープ | AWP一覧はこちら | 
| ダメージウォール | ADW一覧はこちら | 
| 召喚(呼び出し) | |
| 重力バリア | AGB一覧はこちら | 
ギミック解説
地雷・反射制限を対策する
地雷が多くまかれて、威力が高い。MSか飛行持ちを3体以上連れていきたい。また反射制限が出現するため、貫通タイプを編成すること。
攻略ポイント
ザコの攻撃力が高い
全体的にザコの攻撃力が高い。とくにボスバトルでは、ザコを放置すると被ダメージが増える原因となる。ザコ処理を優先してバトルを進めよう。
2ターン以内に制限ザコを倒す
制限ザコは2ターン後に逃げて、同時に攻撃力が高いザコを呼び出す。制限ザコが逃げる2ターン以内に撃破したい。
幻獣族は連れていかない
ボスは幻獣キラーのアビリティを持つ。幻獣族がボスに攻撃されると、必要以上に大きなダメージを受けることに。幻獣族をパーティに加えないようにしたい。
適正モンスター
| ギミック適正キャラ | |
|---|---|
| ガチャ | 蒲公英獣神化 貫通/妖精/バランス AGB/反風+飛行/魔族キラーM | 
| ガチャ | ギムレット獣神化 貫通/妖精/スピード 飛行/ADW | 
| 運枠 | 韋駄天進化 貫通/ロボット/スピード MSL/友情コンボ×2+ダッシュ | 
| ガチャ | ダルタニャン獣神化 貫通/亜人/バランス MSL/ADW | 
| ガチャ | クーフーリン獣神化 貫通/聖騎士/バランス MSEL/AGB | 
| ガチャ | キング進化 貫通/妖精/砲撃 ADW/飛行+AB/弱点キラー | 
| ガチャ | ガブリエル神化 貫通/妖精/スピード MS/水属性耐性+AW | 
| ガチャ | オルフェウス神化 貫通/亜人/バランス MSM+水属性キラー | 
| ガチャ | コルセア神化 貫通/ユニオン/スピード 飛行/ADW | 
| ガチャ | 楊セン進化 貫通/亜人/バランス MS+ADW | 
| ガチャ | パールヴァティ神化 貫通/神/砲撃 MSL+AB | 
| ガチャ | ユグドラシル進化 貫通/妖精/バランス ADW/MSL | 
| ガチャ | 蔵馬神化 貫通/魔族/砲撃 MSM+AGB | 
| 運枠 | シャンバラ神化 貫通/鳥/パワー 飛行/反風+AGB | 
| ガチャ | パーシィ進化 貫通/コスモ/パワー MS/聖騎士キラーL | 
| ガチャ | カヲルシンジ獣神化 貫通/エヴァパイロット/バランス シンクロ/MS+AGB | 
| 運枠 | ジョヤベルン神化 貫通/神/砲撃 MS/魔族キラー | 
| ガチャ | ノストラダムス神化 貫通/亜人/バランス MSM/AB+光属性キラー/闇属性キラー | 
| 運枠 | エキドナ進化 貫通/魔族/バランス MS+獣キラーM | 
| ガチャ | トート進化 貫通/神/砲撃 水属性耐性/カウンターキラー+飛行/SS短縮 | 
| ガチャ | ゼウス獣神化 貫通/神/バランス 飛行/全属性耐性+ADW | 
| 運枠 | ケビン緑川神化 貫通/ロボット/パワー 飛行+ADW | 
| ガチャ | 弁慶進化 貫通/サムライ/バランス MS+AGB | 
| ガチャ | クリスタル神化 貫通/聖騎士/バランス MSM+AGB | 
| ガチャ | パック神化 貫通/妖精/スピード 飛行/反風+ADW | 
| ガチャ | アトゥム神化 貫通/神/スピード 反風/ADW+飛行 | 
| ガチャ | 桜神化 貫通/妖精/スピード 飛行/ADW+回復 | 
| ガチャ | パーシヴァル神化 貫通/聖騎士/バランス MSL+AB | 
| ガチャ | ノンノα神化 貫通/亜人/バランス MS/魔族キラー | 
| ガチャ | アロンダイト神化 貫通/妖精/砲撃 飛行/聖騎士キラー+AW | 
道中攻略法
バトル1:制限ザコを先に倒す
▼攻略手順
- 1. 反射制限を倒す
- 2. 残りのザコを倒す
- 3. 中ボスを倒す
▼解説
反射制限のザコは2ターン後に逃げて、攻撃力が高いガンマンを呼び出す。ガンマンを呼ばれる前に倒しておこう。
中ボスがまく地雷は威力が高いため、爆発する前にMSで回収しておきたい。
バトル2:ハンシャインを倒して被ダメを抑える
▼攻略手順
- 1. ハンシャインを倒す
- 2. 残りのザコを倒す
- 3. 中ボスを倒す
▼解説
攻撃力が高い、ハンシャインが出現。優先して排除すると、被ダメージを抑えられる。
バトル3:ハンシャインと制限ザコを優先
▼攻略手順
- 1. 反射制限、ハンシャインを倒す
- 2. 残りのザコを倒す
- 3. 中ボスを倒す
▼解説
左上の制限ザコとハンシャインは、友情を活用しつつ同時に処理すると効率的。少なくとも、2ターンまでに制限ザコを1体は撃破しておくこと。
鉄扇公主戦攻略法
ボスの攻撃パターン
- 右上:落雷
 全体ヒット 約25000ダメージ/11ターン
- 左上:ホーミング
 全体ヒット 約15000ダメージ/2ターン
- 左下:衝撃波
 1発ヒット 約2000ダメージ/5ターン
- 下:地雷
 1体ヒット 約12000ダメージ/1ターン
ボスバトル1:DW・WPに注意
| 鉄扇公主のHP | 約210万 | 
|---|
▼攻略手順
- 1. ハンシャイン、反射制限を倒す
- 2. ほかのザコを倒す
- 3. ボスを撤退させる
▼解説
ここでも反射制限ザコ、ハンシャインを倒して、被ダメージを抑える。
シールドがダメージウォールを、右下のザコがワープを展開する。ギミック対応できていない場合は注意しよう。
ボスバトル2:
| 鉄扇公主のHP | 約210万 | 
|---|
▼攻略手順
- 1. 反射制限を倒す
- 2. ハンシャインを倒す
- 3. ボスを撤退させる
▼解説
反射制限ザコとハンシャインが四隅に配置されている。貫通タイプで反射制限を、反射タイプは壁カンでハンシャインを倒そう。なおハンシャインは重力バリアをまとっているので、AGB持ちだとスムーズ。
ザコ掃討にターンがかかりそうだったら、SSで倒してしまおう。
ボスバトル3:ザコを倒してから、SSでボスを撃破
| 鉄扇公主のHP | 約310万 | 
|---|
▼攻略手順
- 1. 反射制限を倒す
- 2. SSでボスを倒す
▼解説
反射制限ザコを倒したのちに、SSでボスを攻撃する。
ただしワープ対応ができていない場合は、ワープザコを先に倒しておこう。ボスにSSのダメージが通りやすくなる。


