




ステータス:★6Lv40時
体力 | 攻撃力 | 防御力 | 攻撃速度 |
---|
8400 | 725 | 527 | 102 |
クリ率 | クリダメ | 効果抵抗 | 効果的中 |
---|
30% | 50% | 15% | 0% |
体力 | 攻撃力 | 防御力 | 攻撃速度 |
---|
9555 | 812 | 582 | 104 |
クリ率 | クリダメ | 効果抵抗 | 効果的中 |
---|
30% | 50% | 15% | 0% |
スキル
スキル1
熱風の柱で対象を3回攻撃し、20%の確率で1ターンの間スタンさせる。
Lv2 弱化効果発動率+5%
Lv3 ダメージ量+10%
Lv4 弱化効果発動率+5%
Lv5 ダメージ量+10%
Lv6 弱化効果発動率+5%
Lv7 ダメージ量+10%
Lv6 弱化効果発動率+25%
熱風の柱で相手を3回攻撃し、60%の確率で1ターンの間スタンさせる。
Lv2 ダメージ量+15%
Lv3 弱化効果発動率+10%
スキル2
二本の弓で相手対象とランダム対象の1体を攻撃する。同じ対象に二本とも的中した場合、対象を必ず気絶させる。(再使用可能まで3ターン)
Lv2 ダメージ量+5%
Lv3 ダメージ量+5%
Lv4 ダメージ量+10%
Lv5 ダメージ量+10%
Lv6 スキル再使用時間-1ターン
二本の矢で相手対象とランダムな相手1体を攻撃し、それぞれ50%の確率でスタンさせる。二本とも同じ対象に命中した場合、必ずスタンさせる。(再使用可能まで2ターン)
Lv2 ダメージ量+15%
Lv3 弱化効果発動率+10%
スキル3
敵に矢の雨を4~6回降らせてダメージを与え、それそれ20%の確率で2ターンの間、攻撃速度を減少させる。(再使用可能まで6ターン)
Lv2 ダメージ量+10%
Lv3 ダメージ量+10%
Lv4 スキル再使用時間-1ターン
Lv5 スキル再使用時間-1ターン
ランダムな複数の相手に矢の雨を4~6回降らせてダメージを与える。攻撃毎に20%の確率で強化効果を1つずつ解除し、2ターンの間攻撃速度を下げる。(再使用可能まで4ターン)
Lv2 弱化効果発動率+20%
リーダースキル
無し覚醒
クリティカル率+15%考察
多段攻撃を得意とするアタッカーです。
スキル2、スキル3はランダム対象なので、敵の人数が少ない時ほど効果的です。
スキル1のスタンの発動率は高く、十分に相手の足止めを期待できます。
イセリアは豊富な多段攻撃が活かせる死のダンジョンで活躍できるモンスターです。
覚醒でクリティカル率も上がるので、中級者でも性能を発揮しやすくい扱いやすいところが評価できます。
ルーン構成は攻撃力特化のクリダメ型で、絶望ルーンをお勧めします。
お勧め度
アリーナ/ワールド | ギルバト | レイド/魔獣 | 育成引率 |
---|
攻C/守C/ワC | 攻C/守C | C/C | C |
試練のタワー | 巨人 | ドラゴン | 死 |
---|
C | C | C | S |
次元ホール | 次元マンスリー | 鋼鉄 | 審判 |
---|
C | C | C | C |
お勧めルーン
2番:攻撃力、4番:クリダメ、6番:攻撃力がお勧めです。サブでクリティカル率、攻撃力、クリダメを伸ばすと良いでしょう。対策
スキルの対象がランダムなので、余り怖い相手ではありません。
耐久力が低いアタッカーなので、先に倒してしまうと良いでしょう。
入手方法