
ステータス:★6Lv40時
攻撃系
体力 | 攻撃力 | 防御力 | 攻撃速度 |
---|
10050 | 834 | 637 | 103 |
クリ率 | クリダメ | 効果抵抗 | 効果的中 |
---|
15% | 50% | 15% | 25% |
スキル
スキル1
相手に波動拳でダメージを与え、50%の確率で攻撃力を2ターンの間下げる。
Lv2 ダメージ量+5%
Lv3 ダメージ量+5%
Lv4 弱化効果発動率+10%
Lv5 ダメージ量+15%
Lv6 弱化効果発動率+15%
スキル2
- 竜巻旋風脚/ハリケーンラッシュ:威力攻撃力127%×3
相手全体を3回攻撃し、それぞれ20%の確率で強化効果を1個ずつ解除し、攻撃ゲージを10%ずつ奪い取る。(再使用可能まで4ターン)
Lv2 ダメージ量+5%
Lv3 ダメージ量+15%
Lv4 弱化効果発動率+20%
Lv5 スキル再使用時間-1ターン
スキル3
相手を3回攻撃し、それぞれ30%の確率で強化効果を1つずつ解除し、それぞれ100%の確率で2ターンの間「烙印」効果を与える。相手にかかっている弱化効果1つにつき、与えるダメージが15%ずつ上がり、全ての攻撃でクリティカルが発生するとすぐ自分のターンが回ってくる。(再使用可能まで5ターン)
Lv2 ダメージ量+10%
Lv3 スキル再使用時間-1ターン
リーダースキル
ダンジョンで味方のモンスターのクリティカル率が33%増加する。覚醒
効果的中+25%考察
ターンが回ってきやすいアタッカーです。
スキル3のターン獲得とスキル2の攻撃ゲージ吸収により、行動回数が増えやすいモンスターです。
スキル3は威力も高く、烙印を与えることができるので安定して大ダメージを与えることができます。
クリティカルを出せばターンを獲得するので、瞬時に単体火力を叩き込めます。
スキル2は全体のバフを解除して、3体以上の敵がいれば一気に攻撃ゲージも獲得できる便利なスキルです。
ストⅤコラボイベントでルーン付きで獲得できるで即戦力として期待できます。
ルーン構成は攻撃力特化のクリダメ型で、暴走ルーンをお勧めします。
お勧め度
アリーナ/ワールド | ギルバト | レイド/魔獣 | 育成引率 |
---|
攻A/守C/ワA | 攻S/守C | C/A | C |
試練のタワー | 巨人 | ドラゴン | 死 |
---|
C | C | A | C |
次元ホール | 次元マンスリー | 鋼鉄 | 審判 |
---|
C | C | C | C |
お勧めルーン
2番:攻撃速度、4番:クリダメ、6番:攻撃力がお勧めです。サブでクリティカル率、攻撃速度、クリダメを伸ばすと良いでしょう。対策
体力の低いアタッカーなので、先に倒してしまいましょう。
スキル2のバフ解除からスキル3の烙印を受けると危険なので、注意が必要です。
入手方法