FF14攻略記事

【攻略】真イフリート討滅戦(周回用)



ネクサスの輝き集め、トリプルトライアドのカード集めなどで周回する時の戦法をまとめました。
CF で一般的に使われているやり方を記載しています。

もちろん他の方法や火力次第でフェーズの順番が変わってくるとは思いますが、あくまで「ネクサス作成クラスの火力がある周回 PT」を基準にしていると考えてください。
火力次第で技の順番が飛ばされたりするので注意。

真イフリート戦でのポイント

  • MT 交代なし
  • PT を組んでから行くなら、盾 1・DPS 5・ヒラ 2 でも可 (ヒラ 1でも良さそう)
  • MT は基本的には東端 (3時の位置) にイフリートを固定する
  • 炎獄の契はきちんと全て壊す、イフリートだけを殴り続けない

真イフリート周回用の戦闘の流れ

(1) MT はイフリートを東に固定、遠隔・回復メンバーは少し距離をおいて戦う (エラプションを離れた場所で炸裂させて、盾・近接の避ける手間を省くため)。

(2) エラプションは避ける。後半戦の追い込み時にスタンで止めたいので、契破壊前はスタンを使わない (フェーズ移行が早いため、後半突入までにスタン耐性が回復しない)。

(3) イフリートがワープしたら、突進に当たらない場所へ移動する。当たっても即死はまずないが、避けない利点はないのでちゃんと避ける。

(4) 光輝の円柱 (通称サラミ) は、外側→内側の順でくるので避ける (たまに順番が飛ばされることも…)。

(5) 炎獄の楔は出現したらすべて壊す。イフリートを殴り続けていると契破壊前に『地獄の火炎』が発動して全滅するので、LBでとどめを刺せそうな時以外は必ず壊す。

(6) 地獄の火炎時は中央に集まって範囲回復でリカバー。MT は再び東端へイフリートを誘導する。

(7) 3連エラプションは MT or ST がスタンで阻止する。

(8) 突進は3体に増えているので、当たらない位置へエリア外周を時計回りに移動し続ける。

(9) 光輝の円柱は契破壊後:外側→内側→(3連エラプ)→全体となり、全体の時はイフリートの周りに集まる。

(10) イフリートの HP を削り切ったら終了。








イフリートの主な攻撃(メモ)

●インシレネート
 口からは火炎を吐く前方扇状範囲攻撃。

●バルカンバースト
 半球状の吹き飛ばし攻撃。
 避けられないので、吹き飛ばされたらすぐに元の位置へ戻る。
 ストンスキンで相殺可能。

●突進
 エリアの端から端への突進攻撃。
 序盤 1体、中盤 2体、終盤 3体と増えていき、連続で突進してくる。
 突進が連続する場合はイフリートの正面に向かって左側へ避け、エリア外周に沿って時計回りに移動すると当たらない。

●エラプション
ターゲットの足元に広範囲の爆発が起こる。
序盤は1回、終盤は3連続。スタンで阻止可能。

●光輝の円柱
複数の円形範囲攻撃。
契破壊前:外側→内側、契破壊後:外側→内側→全体。
全体攻撃の円柱は、イフリートの周囲 (東端付近) だけが安全地帯。

●炎獄の契
4本の柱が出現する。
一定時間内に全て壊すと地獄の火炎のダメージを軽減できる。
逆にいえば、壊せなかった場合は全滅する。

●地獄の火炎
イフリートの大技 (全体攻撃)。
契の破壊後、またはイフリートの残 HP をトリガーとして発動する。


あわせて読みたい記事一覧





記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

このページのコメント