




ステータス:★6Lv40時
サポート系
体力 | 攻撃力 | 防御力 | 攻撃速度 |
---|
10380 | 648 | 637 | 102 |
クリ率 | クリダメ | 効果抵抗 | 効果的中 |
---|
15% | 50% | 15% | 0% |
スキル
スキル1
対象を攻撃し、50%の確率で攻撃ゲージを30%減少させる。
Lv2 ダメージ量+5%
Lv3 弱化効果発動率+5%
Lv4 ダメージ量+10%
Lv5 弱化効果発動率+10%
Lv6 ダメージ量+10%
Lv7 弱化効果発動率+15%
スキル2
砂嵐で相手全員を攻撃し、50%の確率で攻撃ゲージを30%減少させ、2ターンの間攻撃速度を下げる。攻撃速度によってダメージが上昇する。(再使用可能まで5ターン)
Lv2 ダメージ量+10%
Lv3 弱化効果発動率+10%
Lv4 ダメージ量+10%
Lv5 弱化効果発動率+10%
Lv6 スキル再使用時間-1ターン
スキル3
相手のターンが終わる度に自分の攻撃ゲージを25%ずつ上昇させる。(効果自動適用)
リーダースキル
アリーナで味方モンスターの攻撃力が33%増加する。覚醒
リーダースキル獲得考察
相手の行動順に割り込みができる攻撃ゲージ減少を得意とするサポーターです。
パッシブで相手のターンが終わる度に攻撃ゲージが上昇するので、敵パーティの攻撃ゲージアップ後に割り込みを得意とします。
スキル1、スキル2とも攻撃ゲージ減少なので、割り込んだ後に相手のアタッカーにスキルが決まれば、運が絡みますが逆転も可能です。
アリーナなどでどうしても先手が取れ無さそうな時に使ってみるといいかもしれません。
アムドゥアトは基礎ステータスの攻撃速度が高くないのが難点です。
ルーン構成は攻撃速度特化の耐久型で、迅速ルーンをお勧めします。
お勧め度
アリーナ/ワリーナ | ギルバト | レイド/魔獣 | 育成引率 |
---|
攻B/守C/ワA | 攻A/守C | C/C | C |
試練のタワー | 巨人 | ドラゴン | 死 |
---|
B | C | C | C |
次元ホール | 次元マンスリー | 鋼鉄 | 審判 |
---|
C | C | C | C |
お勧めルーン
2番:攻撃速度、4番:体力、6番:防御力がお勧めです。サブで攻撃速度、効果的中、体力、防御力を伸ばすと良いでしょう。対策
行動の度に攻撃ゲージが上昇し、味方の攻撃ゲージを減少させて来る面倒なモンスターです。
ただし、攻撃ゲージ減少以外は気をつける能力はないので、免疫で完封することができます。
入手方法