




ステータス:★6Lv40時
サポート系
体力 | 攻撃力 | 防御力 | 攻撃速度 |
---|
10050 | 681 | 626 | 102 |
クリ率 | クリダメ | 効果抵抗 | 効果的中 |
---|
15% | 50% | 15% | 0% |
スキル
スキル1
対象を攻撃し、50%の確率で攻撃ゲージを30%減少させる。
Lv2 ダメージ量+5%
Lv3 弱化効果発動率+5%
Lv4 ダメージ量+10%
Lv5 弱化効果発動率+10%
Lv6 ダメージ量+10%
Lv7 弱化効果発動率+15%
スキル2
- 砂嵐の策:威力攻撃力((攻撃速度+50)/0.5)%
砂嵐で相手全員を攻撃し、50%の確率で攻撃ゲージを30%減少させ、2ターンの間攻撃速度を下げる。攻撃速度によってダメージが上昇する。(再使用可能まで5ターン)
Lv2 ダメージ量+10%
Lv3 弱化効果発動率+10%
Lv4 ダメージ量+10%
Lv5 弱化効果発動率+10%
Lv6 スキル再使用時間-1ターン
スキル3
2ターンの間味方全員の防御力とクリティカル発生率を上げ、対象の攻撃ゲージを100%にする。(再使用可能まで6ターン)
Lv2 スキル再使用時間-1ターン
Lv3 スキル再使用時間-1ターン
リーダースキル
アリーナで味方モンスターのクリティカル攻撃率が24%上がる。覚醒
リーダースキル獲得考察
攻撃ゲージ増加を持つサポーターです。
スキル3はバフをかけつつ攻撃ゲージを上げるので、風リビングアーマー(コッパー)と相性が抜群です。
スキル2は攻撃速度を上げるだけで威力が高く、全体に攻撃ゲージ減少と攻撃速度減少をばら撒く高性能スキルです。
ギルバトなどの攻めで活躍することができます。
ルーン構成は攻撃速度特化の耐久型で、迅速ルーンをお勧めします。
お勧め度
アリーナ/ワリーナ | ギルバト | レイド | 育成引率 |
---|
攻C/守C/ワC | 攻S/守B | C | C |
試練のタワー | 巨人 | ドラゴン | 死 |
---|
C | C | C | C |
次元ホール | 次元マンスリー | 鋼鉄 | 審判 |
---|
C | C | C | C |
お勧めルーン
2番:攻撃速度、4番:体力、6番:体力がお勧めです。サブで攻撃速度、効果的中を伸ばすと良いでしょう。対策
スキル3を風リビングアーマー(コッパー)などに使われると厄介ですが、本体はサポート性能以外怖くありません。
他のアタッカーを先に倒してしまえば怖い相手ではありません。
入手方法