イフリート(ヴェラモス):闇属性★5モンスター
ステータス:★6Lv40時
体力 | 攻撃力 | 防御力 | 攻撃速度 |
---|---|---|---|
9225 | 769 | 758 | 100 |
クリ率 | クリダメ | 効果抵抗 | 効果的中 |
15% | 50% | 15% | 25% |
スキル
スキル1
- メガスマッシュ:威力(攻撃速度+210)/0.7%
魔力放出で対象を攻撃し、50%の確率で2ターンの間持続ダメージを与える。ダメージは攻撃速度に比例する。
Lv3 弱化効果発動率+10%
Lv4 ダメージ量+10%
Lv5 ダメージ量+10%
Lv6 弱化効果発動率+15%
スキル2
- ギガスマッシュ:威力120%+体力16%
敵全員を攻撃し、30%の確率でスタンさせる。ダメージは自分の最大体力に比例する。(再使用可能まで4ターン)
Lv3 ダメージ量+10%
Lv4 弱化効果発動率+10%
Lv5 ダメージ量+10%
Lv6 弱化効果発動率+10%
Lv7 スキル再使用時間-1ターン
スキル3
- 魔力転換(パッシブ)
味方全体にかかっている弱化効果(行動不能を除く)を毎ターン1個ずつ解除し、解除した弱化効果1つにつき味方の体力を3%ずつ回復する。(効果自動適用)
リーダースキル
味方モンスターの体力が33%増加する。覚醒
効果的中+25%考察
デバフ解除能力に優れたモンスターです。ヴェラモスは調合で手に入る純★5のなかでもお勧めな1体です。
毎ターンでバフを解除できるので、オート戦闘でも安定した性能を発揮してくれます。
※解除不能な行動不可能は「気絶」「凍結」「睡眠」が該当しています。
カイロス、試練のタワーと活躍の場は多いので、作っておいて損はありません。
ただし、製作コストは非常に高いので、ある程度★6モンスターが揃うまでは後回しにした方が良いでしょう。
ルーン構成攻撃速度特化の耐久型で、迅速ルーンをお勧めします。
お勧め度
アリーナ/ワールド | ギルバト | レイド/魔獣 | 育成引率 |
---|---|---|---|
攻B/守C/ワC | 攻B/守B | C/C | C |
試練のタワー | 巨人 | ドラゴン | 死 |
B | B | S | C |
お勧めルーン
- 迅速+集中
対策
攻撃速度が速く、ターンが回る毎にデバフを解除されるため、こちらも速度が速いPTでないと苦戦することになります。速度が速いだけでスキル1の威力は高く、油断していると痛い目を見ることになりかねません。
多量のデバフを入れるか、速度調整した防御力低下から一気に倒すのがお勧めです。
なお、イフリート(テサリオン)の忘却は自分にかかると解除できないので入れるとほぼ無力化できます。
入手方法
- 調合