ステータス:★6Lv40時
体力 | 攻撃力 | 防御力 | 攻撃速度 |
---|
9060 | 681 | 527 | 108 |
クリ率 | クリダメ | 効果抵抗 | 効果的中 |
---|
15% | 50% | 15% | 0% |
体力 | 攻撃力 | 防御力 | 攻撃速度 |
---|
9720 | 801 | 582 | 108 |
クリ率 | クリダメ | 効果抵抗 | 効果的中 |
---|
15% | 50% | 15% | 0% |
スキル
スキル1
巨大な爪で敵を攻撃して50%の確率で防御力を弱化させ、30%の確率で連続攻撃を与える。
Lv2 ダメージ量+10%
Lv3 ダメージ量+10%
Lv4 ダメージ量+10%
Lv5 弱化効果発動率+10%
Lv5 弱化効果発動率+10%
巨大な爪で相手を攻撃し、70%の確率で2ターンの間防御力を下げる。さらに30%の確率で連続攻撃を行う。
Lv2 ダメージ量+5%
Lv3 ダメージ量+5%
Lv4 ダメージ量+10%
Lv5 弱化効果発動率+10%
スキル2
ターゲットの敵を味方と一緒に攻撃する。(再使用可能まで4ターン)
Lv2 スキル再使用時間-1ターン
味方2体と共に相手対象を攻撃する。(再使用可能まで3ターン)
Lv2 ダメージ量+5%
Lv3 ダメージ量+5%
Lv4 ダメージ量+10%
スキル3
敵を倒すと同時に追加ターンを得る。(効果自動適用)
相手を倒すと再度自分のターンが回ってくる。さらに自分のスキル再使用時間を1ターン短縮する。(効果自動適用)
リーダースキル
無し覚醒
スキル1に連続攻撃追加考察
殲滅が得意なアタッカーです。
パッシブにより敵を倒すと追加ターンを得るので、雑魚を一掃するのに向いています。
秘密ダンジョンなど弱い敵が多い場所では、ずっとラオークのターンが続きますが、単体攻撃しか無いので時間がかかるのが難点です。
スキル2は味方の1体がスキル1で一緒に攻撃してくれます。
一緒に攻撃した味方はスキル再使用が1ターン減るので、スキル回転力が上がります。
スキル1は防御力低下と連続攻撃ができるので、運が良ければ相手が死ぬまで攻撃し続けることもあります。
火山でドロップするので入手難易度が低く、火山周回の引率の代表格でしたが、水魔剣士(ラピス)が出てから少々出番が減りました。
使いやすいので、中堅どころのアタッカーとして活躍することができると思います。
ルーン構成は攻撃速度特化のクリダメ型で、暴走ルーンをお勧めします。
火山周回に使うなら攻撃力特化の猛攻ルーンもありだと思います。
お勧め度
アリーナ/ワールド | ギルバト | レイド/魔獣 | 育成引率 |
---|
攻B/守C/ワC | 攻A/守B | C/C | A(火山) |
試練の塔 | 巨人 | ドラゴン | 死 |
---|
B | C | C | C |
お勧めルーン
2番:攻撃速度、4番:クリダメ、6番:攻撃力がお勧めです。サブでクリティカル率、攻撃力、攻撃速度、クリダメを伸ばすと良いでしょう。対策
スキル1の攻撃回数は運次第で即死するので、先に倒してしまうことをお勧めします。
単体攻撃しか無いので風デコイは有効ですが、防御力低下から即死が怖いので、免疫を入れておくと良いでしょう。
入手方法