




ステータス:★6Lv40時
攻撃系
体力 | 攻撃力 | 防御力 | 攻撃速度 |
---|
9720 | 790 | 538 | 96 |
クリ率 | クリダメ | 効果抵抗 | 効果的中 |
---|
15% | 50% | 15% | 0% |
スキル
スキル1
亡者の魂で対象を2~3回攻撃し、それぞれ40%の確率で2ターンの間攻撃速度を下げる。
Lv2 ダメージ量+10%
Lv3 ダメージ量+10%
Lv4 弱化効果発動率+10%
Lv5 ダメージ量+10%
Lv6 弱化効果発動率+15%
スキル2
魂を吸い込む穴で敵全員を攻撃し、与えたダメージの50%分を体力として回復する。またそれぞれ25%の確率で相手の攻撃ゲージを15%ずつ吸収する。(再使用可能まで4ターン)
Lv2 ダメージ量+10%
Lv3 ダメージ量+10%
Lv4 ダメージ量+10%
Lv5 スキル再使用時間-1ターン
スキル3
相手のターンが終わる度に15%の確率でターンを即回復する。この効果が発動しなかった場合は発動率が上がる。発動した場合は発動率がリセットされ、1ターンの間攻撃力とクリティカル発生率が上がる。(効果自動適用)
リーダースキル
アリーナで味方モンスターのクリティカル率が24%上がる。覚醒
リーダースキルを獲得考察
パッシブで自分のターン以外に追加ターンを獲得できるアタッカーです。
ターン獲得のパッシブと行動ゲージ吸収のスキル2により、行動回数が多くなります。
相手の行動に対して割り込みをすることができるので、対人戦の速度PTの対策としても使用できます。
ただし、ターンを獲得しただけでは決定力が弱いので、絶望ルーンによるサポートが必要でしょう。
基礎ステータスの耐久力は低いので耐久よりにしないとしぐ死んでしまいます。
ルーン構成は耐久力重視のクリダメ型で、絶望ルーンをお勧めします。
お勧め度
アリーナ/ワールド | ギルバト | レイド/魔獣 | 育成引率 |
---|
攻B/守C/ワS | 攻A/守A | C/C | C |
試練のタワー | 巨人 | ドラゴン | 死 |
---|
C | C | C | B |
次元ホール | 次元マンスリー | 鋼鉄 | 審判 |
---|
C | C | C | C |
お勧めルーン
2番:体力、4番:クリダメ、6番:攻撃力or体力がお勧めです。サブで攻撃速度、クリティカル率、攻撃力を伸ばすと良いでしょう。対策
割り込みからのスキル2に注意が必要です。
単体ではそこまで火力はでないので、免疫を張っていればそこまで怖くはありません。
入手方法