




ステータス:★6Lv40時
攻撃系
体力 | 攻撃力 | 防御力 | 攻撃速度 |
---|
9885 | 911 | 571 | 95 |
クリ率 | クリダメ | 効果抵抗 | 効果的中 |
---|
30% | 50% | 15% | 0% |
スキル
スキル1
相手をつぶして攻撃し、1ターンの間持続ダメージを与える。この攻撃は相手の体力状況が悪いほどダメージが上がる。
Lv2 ダメージ量+5%
Lv3 ダメージ量+5%
Lv4 ダメージ量+10%
Lv5 ダメージ量+10%
スキル2
攻撃速度が速いほど強力になる攻撃。クリティカルが発生した場合、2ターンの間、攻撃速度が上がる。相手が行動不能状態の場合は必ずクリティカル攻撃が発生する。(再使用可能まで3ターン)
Lv2 ダメージ量+10%
Lv3 ダメージ量+10%
Lv4 スキル再使用時間-1ターン
スキル3
相手を攻撃して必ず1ターンの間凍らせる。その後、50%の威力で他の相手全体を攻撃し、攻撃速度を3ターンの間下げて攻撃ゲージを100%ずつ下げる。(スキル再使用可能まで5ターン)
Lv2 ダメージ量+10%
Lv3 ダメージ量+10%
Lv4 スキル再使用時間-1ターン
リーダースキル
味方の水属性モンスターの体力が50%増加する。覚醒
クリティカル率+15%考察
単体に対する攻撃力は水属性トップクラスのアタッカーです。
攻撃速度でスキル2の威力が上がり、スキル3で敵全体の攻撃速度を下げることができるので、攻撃速度上げが有効です。
ルーンをクリダメ型の攻撃速度+攻撃力重視の構成にするのが最も強力です。
ドラゴンダンジョン10階で強力なアタッカーとして活躍することができるでしょう。
ルーン構成は攻撃速度特化のクリダメ型で、暴走ルーンをお勧めします。
お勧め度
アリーナ/ワールド | ギルバト | レイド/魔獣 | 育成引率 |
---|
攻A/守C/ワC | 攻S/守C | C/S | A(火山) |
試練のタワー | 巨人 | ドラゴン | 死 |
---|
A | C | S | C |
次元ホール | 次元マンスリー | 鋼鉄 | 審判 |
---|
C | A | C | C |
お勧めルーン
2番:攻撃速度、4番:クリダメ、6番:攻撃力がお勧めです。サブでクリティカル率、体力、攻撃速度、攻撃力を伸ばすと良いでしょう。対策
攻撃力は高いものの、体力は低いので先行をとって最初に倒してしまうのが有効です。
火属性のデコイを利用する場合は、スキル3の余波に気を付けましょう。
威力が半分になっても、体力の低いアタッカーにとっては致命傷になる可能性があります。
入手方法