前田利家&まつの評価と適正クエスト
モンストの前田利家&まつについて評価をまとめたページです。強い点・弱い点などの評価や適正のクエストを解説しているので参考にしてください。
| 戦国風雲絵巻5のガチャキャラ | ||
|---|---|---|
ザビエル | 毛利元就 | 前田利家&まつ |
前田利家&まつのステータス
| キャラ | ステータス |
|---|---|
前田利家&まつ 進化/サムライ 貫通/バランス | アビリティ:アンチ魔法陣 ゲージ:AW/ダッシュ SS:自強化&弱点露出(20T) 友情:スパークバレット サブ: HP:24134/攻撃:26755/スピ:325.7 |
前田利家&まつ 神化/サムライ 反射/砲撃 | アビリティ:無属性耐性 ゲージ:AW SS:自強化&最初触れ位置に移動(12T) 友情:ワンウェイレーザーEL サブ:大爆発 HP:23698/攻撃:22189/スピ:283.4 |
前田利家&まつの最新評価 (強い点/弱い点)
| アイコン | 名前 | 評価点 |
|---|---|---|
| 前田利家&まつ進化 | 27.4点 | |
| 前田利家&まつ神化 | 32.7点 |
進化の評価
自強化と弱点露出のSSがが強い
自強化と弱点露出のSS。火力もでるし、他のキャラのサポート役として優秀なSSだ。結果的に弱点が3つ出ることでの火力はかなり強い。
進化の総合評価
アンチギミックがワープであとは魔法陣とダッシュ。あまり汎用性の高くないキャラだ。SSも無茶苦茶火力が高いというわけでは無いので、今後に期待だ。
神化の評価
初実装の無属性耐性が強い
アンチアビリティはワープだけなので汎用性は高くない。しかし無属性耐性という初のアビリティが実装されているので、今後のクエスト次第では活躍も期待できる。
短いターンで使えるSSが評価できる
自強化のSSとなっているが貫通タイプではないので、大きな火力は出ないがターン数が短いので2〜3回SSが使えるので数打てれば強いと判断しても良い。
ロキ獣神化と同じ友情が強い
砲撃型のワンウェイレーザーELとなっていて、ロキ獣神化と同じ友情コンボだ。広範囲での攻撃が可能で高い火力も出るので非常に強いぞ。
神化の総合評価
ロキ獣神化と同じ友情コンボが神化で使えるはかなり評価が高い。短いターンで使えるSSも使い勝手が良いぞ。
前田利家&まつは進化と神化どっちが強い?
神化が強い。ロックオンワンウェイレーザーの友情コンボが神化で使えるで、大きな火力を出すことができるぞ。12Tで使えるSSがもかなり良い。
前田利家&まつの適正クエスト
進化の適正クエスト
| 超絶/爆絶のギミック適正 | ||
|---|---|---|
ヤマトタケル廻 【超絶】 | カイン 【超絶】 | イザナギ零 【超絶】 |
| 覇者の塔のギミック適正 | ||
| 23階 | ||
| 激究極/究極のギミック適正 | ||
| 光源氏 【激究極】 | アーチェラ 【激究極】 | 司馬懿 【激究極】 |
| ヘカトンケイル 【激究極】 | フカヒレ皇帝 【激究極】 | おちせ 【激究極】 |
| ユミル 【激究極】 | ジョヤベルン 【激究極】 | サーティワンオラゴン |
| お花見オラゴン | クロロ | 闇サガ |
| ヒソカ | 光サガ | ビゼラー |
| ドルチェ | 徳川慶喜 | ゴモラ |
| オリジナル | シュモクマン | キャプテンサラザール |
| ネカリ | 仙水ミノル | ルイ13世 |
| オラゴンテレビ | アップリケ | 貂蝉 |
| 一方通行 | ハクア | グリード |
| バフォメット | 牛魔王 | ジュラザウラー |
| ヴァニラ | 宝船 | 戸愚呂 |
| ヴェノム | 石川五ェ門 | 一寸法師 |
| バルタン星人 | ズーマー | ミスターテルテル |
| カイ | オリガ | オリガミ |
| マベツムロキ | テュポーン | 孟獲 |
| 丙申デイジー | ズー | スルト |
| チタン元帥 | 井伊直政 | 雲母大佐 |
| スカー | マツリ | ギルサンダー |
| 樹 | フィグゼル | ケフカ |
| ビオランテ | ダースベイダー | シャイターン |
神化の適正クエスト
| 超絶/爆絶のギミック適正 | ||
|---|---|---|
ヤマトタケル廻 【超絶】 | 阿修羅廻 【超絶】 | カイン 【超絶】 |
イザナギ零 【超絶】 | ||
| 覇者の塔のギミック適正 | ||
| 23階 | ||
| 激究極/究極のギミック適正 | ||
| 光源氏 【激究極】 | アーチェラ 【激究極】 | 司馬懿 【激究極】 |
| ヘカトンケイル 【激究極】 | フカヒレ皇帝 【激究極】 | おちせ 【激究極】 |
| ユミル 【激究極】 | ジョヤベルン 【激究極】 | サーティワンオラゴン |
| お花見オラゴン | 闇サガ | ヒソカ |
| 光サガ | ビゼラー | ドルチェ |
| 徳川慶喜 | ゴモラ | オリジナル |
| シュモクマン | キャプテンサラザール | ネカリ |
| 仙水ミノル | ルイ13世 | オラゴンテレビ |
| アップリケ | 一方通行 | ハクア |
| グリード | 牛魔王 | ジュラザウラー |
| ヴァニラ | 宝船 | デュラハン |
| 法海 | 戸愚呂 | ヴェノム |
| 石川五ェ門 | 一寸法師 | バルタン星人 |
| ズーマー | ミスターテルテル | カイ |
| オリガ | オリガミ | テュポーン |
| 孟獲 | 丙申デイジー | スルト |
| チタン元帥 | 井伊直政 | 雲母大佐 |
| スカー | マツリ | ギルサンダー |
| 樹 | フィグゼル | ケフカ |
| ビオランテ | ダースベイダー | |
適正神殿
| 神殿 | 進化 | 神化 |
|---|---|---|
| 火時の間 | - | ✕ |
| 水時の間 | - | ✕ |
| 木時の間 | - | △ |
| 光時の間 | - | ✕ |
| 闇時の間 | - | △ |
| 闇修羅場 | - | △ |
前田利家&まつの艦隊は強い?
神化の艦隊が強い。やはりロックオンワンウェイレーザーの友情コンボが使えるので、味方に触れながら攻撃ができれば雑魚の一掃がかなり楽にできるぞ。
前田利家&まつのSS解説
進化のSS
自強化と弱点露出のSS。ボスは通常1つずつしか弱点が出てこないが、これを使うと3つ出現する。貫通タイプの攻撃や友情コンボなどであれば大きな火力を出すことができる。
神化のSS
自強化のSSだが12Tで使える。火力はそこまで出ないが、複数回使えるので結果的に大きな火力となる。積極的に使っていこう。
前田利家&まつにオススメのわくわくの実
| わくわくの実 | おすすめ理由 |
|---|---|
| 熱き友撃の力 | 強友情をさらに強化できる |
| ケガ減りの力 | 被ダメを抑えて安定性アップ |
※わくわくの実は獣神化キャラが2つ、ガチャキャラ・超絶廻キャラが1つ付けれます。英雄の書を使うことで1枠追加されるため通常降臨キャラにも付けることができます。
わくわくの実に関する詳しい内容はこちら前田利家&まつの入手方法
戦国風雲絵巻5で入手前田利家&まつの神化に必要な素材
モンスト他の攻略記事
| 戦国風雲絵巻5のガチャキャラ | ||
|---|---|---|
ザビエル | 毛利元就 | 前田利家&まつ |