サイコロ使い(モンテ):闇属性★4モンスター
ステータス:★6Lv40時
体力 | 攻撃力 | 防御力 | 攻撃速度 |
---|---|---|---|
9885 | 659 | 659 | 102 |
クリ率 | クリダメ | 効果抵抗 | 効果的中 |
15% | 50% | 15% | 0% |
スキル
スキル1
- 振り始め:威力190%×2
ダイスを2回順次に振って対象を2回攻撃し、各ダイスの数字によって4:回復不可、5:防御弱化、6:ミス発生率増加をそれぞれ2ターンずつかける。ゾロ目が出ると攻撃後、ターンを即回復させる。
Lv3 ダメージ量+5%
Lv4 ダメージ量+10%
Lv5 ダメージ量+10%
スキル2
- ダイストリック:威力300%
二つのダイスを振って相手全員を攻撃して2ターンの間、回復不可、防御弱化、ミス発生率増加をランダムでかける。ダイスの数字の合計が大きいほどより多くの弱化効果をかけ、ゾロ目が出るとターンを即回復する。(再使用可能まで4ターン)
Lv3 ダメージ量+5%
Lv4 ダメージ量+10%
Lv5 ダメージ量+10%
Lv6 スキル再使用時間-1ターン
スキル3
- ディスティニーダイス:威力(ダイス×15+10)%
二つのダイスを振り、その中低い低いダイスによって相手対象の体力状況を再調整し、ソロ目が出ると即時ターンを獲得する。このスキルはボスには使用できない。(再使用可能まで7ターン)
Lv3 スキル再使用時間-1ターン
リーダースキル
アリーナで味方のモンスターの抵抗力が40%増加する。覚醒
リーダースキル獲得考察
デハフを得意とするデバッファーです。全てのスキルでゾロ目(1/6)が出るとターンを獲得することができ、デバフをばら撒くことができます。
スキル3は相手の体力を強制的に変更できるスキルですが、止めが刺せないところが使い難いスキルと言えます。
しかし、ボスに対して使用できないので、レイド戦ではスキル1、スキル2で有効的なデバフを大量に与えることも可能です。
現状、レイド以外での運用はあまりお勧めできないハズレモンスターです。
ルーン構成は攻撃速度特化の耐久型で、暴走ルーンをお勧めします。
デバフが主力なので、効果的中も高めにしておくと良いでしょう。
お勧め度
アリーナ/ワールド | ギルバト | レイド/魔獣 | 育成引率 |
---|---|---|---|
攻C/守C/ワC | 攻C/守C | A/C | C |
試練のタワー | 巨人 | ドラゴン | 死 |
B | C | C | C |
お勧めルーン
- 暴走+反撃
対策
デバフ以外何もできないので、先にアタッカーから倒してしまいましょう。入手方法
- 光闇の召喚書