ステータス:★6Lv40時
体力 | 攻撃力 | 防御力 | 攻撃速度 |
---|
8730 | 582 | 648 | 103 |
クリ率 | クリダメ | 効果抵抗 | 効果的中 |
---|
30% | 50% | 15% | 0% |
スキル
スキル1
敵を2回攻撃してそれぞれ15%の確率で2ターンの間、防御力を弱らせて2ターンの間、持続ダメージを与える。防御力によって威力が増す。
Lv2 ダメージ量+5%
Lv3 ダメージ量+5%
Lv4 弱化効果発動率+5%
Lv5 ダメージ量+5%
Lv6 弱化効果発動率+5%
Lv7 ダメージ量+10%
スキル2
自分の体力が低いほど強力になる攻撃で、クリティカル発生率が30%追加適用される。防御力によって威力が増す。(再使用可能まで3ターン)
Lv2 ダメージ量+5%
Lv3 ダメージ量+10%
Lv4 ダメージ量+10%
Lv5 スキル再使用時間-1ターン
スキル3
クリティカルヒットに当たる確率が50%減少し、攻撃を受けると50%の確率で1ターン攻撃者の攻撃速度を遅くする。(効果自動適用)
リーダースキル
無し覚醒
クリティカル率+15%考察
防御力を上げるだけでダメージが出せるアタッカーです。
ステータスの体力が低いものの、防御力特化にするとパッシブの効果でかなりの耐久性能になります。
スキル2が追加効果と覚醒だけでクリティカル率が60%あるので、ルーン難易度が低いことも利点です。
イグマノードンは硬くてダメージが出せるアタッカーとして、レイドの前衛に向いています。
対人ではギルバトで、火のデコイ兼アタッカーとして攻めに使えます。
ルーン構成はレイドなら吸血反撃がベストですが、守護と元気で固めただけでも十分活躍できます。
ルナール山で水リザードマンがドロップするので、スキル上げも楽な部類に入ります。
お勧め度
アリーナ | ギルバト | レイド/魔獣 | 育成引率 |
---|
攻B/守B | 攻A/守B | A/B | C |
試練のタワー | 巨人 | ドラゴン | 死 |
---|
C | C | C | C |
お勧めルーン
2番:防御力、4番:クリダメ、6番:防御力がお勧めです。サブでクリダメ、体力、クリティカル率を伸ばすと良いでしょう。2番:防御力、4番:クリダメ、6番:防御力がお勧めです。サブでクリダメ、体力、クリティカル率を伸ばすと良いでしょう。対策
硬くて攻撃力があるので面倒な相手です。
しかし体力が低いので、防御力無視のスキルを使えば簡単に倒すことができます。
また、防御力低下のデバフに弱く、一瞬で弱体化してしまいます。
入手方法