ステータス:★6Lv40時
体力 | 攻撃力 | 防御力 | 攻撃速度 |
---|
10710 | 681 | 747 | 116 |
クリ率 | クリダメ | 効果抵抗 | 効果的中 |
---|
15% | 50% | 15% | 0% |
スキル
スキル1
剣で敵を攻撃し、敵が死亡した場合「光の印」スキルが連続で発動する。
Lv2 ダメージ量+10%
Lv3 ダメージ量+10%
Lv4 ダメージ量+10%
スキル2
攻撃と同時に2ターンの間、対象の再使用時間のあるスキルを封印する。ダメージは対象の最大体力に比例する。(再使用可能まで4ターン)
Lv2 ダメージ量+5%
Lv3 ダメージ量+10%
Lv4 ダメージ量+10%
Lv5 スキル再使用時間-1ターン
スキル3
神聖な神の盾で全ての弱化効果に対して免疫を得る。さらに、味方のクリティカル被撃確率を15%下げる。(効果自動適用)
リーダースキル
アリーナで味方モンスターの体力が44%増加する。覚醒
攻撃速度+15考察
パッシブで全ての状態異常にかからないアタッカーです。
基礎ステータスの防御力が非常に高く、パッシブで防御力低下も入らないので耐久力に優れています。
パッシブは自分だけではなく味方全員のクリティカル被撃確率を下げて耐久力を上げることができる優秀なスキルです。
一方攻撃面は中の上くらいの性能なので、メインアタッカーとすることは難しいです。
耐久パーティで光マーメイド(モーリー)等と一緒にいると鬱陶しい働きをしてくれます。
スキル2は相手の体力に比例してダメージが増加するので、攻撃力をあまり伸ばさなくてもある程度のダメージが期待できます。
ルーン構成は、攻撃力特化の暴走クリダメ型か、長期戦を見込んだ耐久力を伸ばした暴走クリダメ型がお勧めです。
耐久型にする場合、長期戦を見越して破壊のルーンを付けると良いでしょう。
お勧め度
アリーナ | ギルバト | レイド/魔獣 | 育成引率 |
---|
攻A/守A | 攻A/守A | B/C | A(火山) |
試練のタワー | 巨人 | ドラゴン | 死 |
---|
A | A | S | C |
お勧めルーン
2番:攻撃力、4番:クリダメ、6番:攻撃力がお勧めです。サブで攻撃速度、クリティカル率、クリダメ、攻撃力を伸ばすと良いでしょう。2番:攻撃速度、4番:クリダメ、6番:防御力がお勧めです。サブでクリティカル率、攻撃速度、体力、防御力を伸ばすと良いでしょう。対策
デバフが効かず防御力が高いので、倒しにくいアタッカーです。
風ジョーカー(ルシェン)のような防御力無視や、火デスナイト(アドルフ)のような固定ダメージスキルが有効です。
入手方法