猿飛佐助の評価と適正クエスト
猿飛佐助(★5)の進化(真田ノ忍 猿飛佐助)、神化(甲賀流忍者 猿飛佐助)についての評価や、連れて行ける降臨、ステータス比較など猿飛佐助の全てを徹底解説したページです。
猿飛佐助(★5)
モンスター情報
武田軍の忍者として仕えている猿飛佐助です。忍者らしく対亜人に対して圧倒的な強さを誇ります。
| No. | 670 |
|---|---|
| レア | ★★★★★ |
| 属性 | 闇属性 |
| 種族 | 亜人族 |
| ボールタイプ | 貫通 |
| 型 | スピード型 |
| 運最大値 | 90 |
| アビリティ | 亜人キラー |
ステータス
| - | HP | 攻撃 | スピード |
|---|---|---|---|
| 初期値 | 5744 | 6728 | 253.97 |
| 最大値 | 10770 | 11600 | 311.60 |
| +上限 | 2460 | 1125 | 31.45 |
| +込み | 13230 | 12725 | 343.05 |
ストライクショット
| 名称 | ~隠遁~影縫い |
|---|---|
| 効果 | 自身のスピードアップ |
| ターン | 13ターン |
友情コンボ
| 名称 | バーティカルレーザーL |
|---|---|
| 効果 | 上下2方向に属性大レーザー攻撃 |
| 威力 | 9471 |
進化猿飛佐助
モンスター情報
進化した猿飛佐助は重力バリアには対応できずとも、ダメージウォールとワープに対応できます。ギミックが多いクエストでも連れて行くことができるので使いやすいモンスターです。| No. | 671 |
|---|---|
| レア | ★★★★★★ |
| 属性 | 闇属性 |
| 種族 | 亜人族 |
| ボールタイプ | 貫通 |
| 型 | スピード型 |
| 運最大値 | 99 |
| アビリティ | アンチワープ |
| ゲージ | アンチダメージウォール |
ステータス
| - | HP | 攻撃 | スピード |
|---|---|---|---|
| 初期値 | 10512 | 9115 | 308.37 |
| 最大値 | 18171 | 17092 | 352.40 |
| +上限 | 3900 | 2500 | 53.55 |
| +込み | 22071 | 19592 | 405.95 |
| ゲージ時 | 23511 |
ストライクショット
| 名称 | ~隠遁~闇の暗殺鎌 |
|---|---|
| 効果 | 自身のスピードとパワーがアップ&シールドンに大ダメージ |
| ターン | 18ターン |
友情コンボ
| 名称 | バーティカルレーザーL |
|---|---|
| 効果 | 上下2方向に属性大レーザー攻撃 |
| 威力 | 12312 |
進化のSS説明
自身を強化するSS。
スピードと攻撃力が上がるため、弱点の往復やクシナダなどのプラズマを引っ張りながらダメージを出しましょう。
ターン数も軽く、使い方次第では強力なSSです。
おすすめの実
- 【熱き友撃の力】
威力の高いバーティカルレーザーをさらに強化しましょう。 - その他は、特別つけておきたい実は無いので、わくわくの実の中でも優秀な【将命削りの力】や【ケガ減りの力】を優先してつけておきましょう。
進化の強い点
汎用性のあるWアンチアビリティ
アンチワープとゲージショットにアンチダメージウォールを持っています。ステータスも安定していて、非常に汎用性が高いです。
貫通と相性の良いSS
貫通タイプと非常に相性の良いパワー+スピードアップ
元々のスピードも400を越えるため、弱点往復で大ダメージを見込めます。
友情コンボの威力が高い
友情コンボのバーティカルレーザーの威力が高く、12000を超えるのでダメージソースとなります。
進化の弱い点
アンチ重力バリアに弱い
折角の速いスピードとSSが、重力バリア無いでは活かせないため、重力バリアは天敵。
神化猿飛佐助(★6)
モンスター情報
亜人キラーMを持つ、特化型のモンスターです。
| No. | 672 |
|---|---|
| レア | ★★★★★★ |
| 属性 | 闇属性 |
| 種族 | 亜人族 |
| ボールタイプ | 貫通 |
| 型 | スピード型 |
| 運最大値 | 99 |
| アビリティ | 亜人キラーM |
| ゲージ | なし |
神化素材
| ジライヤ | 運2 |
|---|---|
| イヌガミ | 運1 |
| イズナ | 運1 |
ステータス
| - | HP | 攻撃 | スピード |
|---|---|---|---|
| 初期値 | 11342 | 11519 | 291.10 |
| 最大値 | 19607 | 21600 | 332.67 |
| +上限 | 4200 | 3150 | 50.15 |
| +込み | 23807 | 24750 | 382.82 |
ストライクショット
| 名称 | ~陰遁~鎖鎌の極 |
|---|---|
| 効果 | ふれた最初の敵を乱打し、鎖鎌でふっとばす |
| ターン | 18ターン |
友情コンボ
| 名称 | バーティカルレーザーL |
|---|---|
| 効果 | 上下方向に属性大レーザー攻撃 |
| 威力 | 12312 |
| 名称 | 拡散弾 L3 |
| 効果 | 16方向に大属性弾を3発ずつ乱れ打ち |
| 威力 | 1607 |
神化猿飛佐助のSS説明
攻撃力に依存する乱打系SS。とくに攻撃力も特別高い訳ではないので、亜人族以外には大したダメージになりません。
おすすめの実
- 【熱き友撃の力】
威力の高いバーティカルレーザーをさらに強化しましょう。 - その他は、特別つけておきたい実は無いので、わくわくの実の中でも優秀な【将命削りの力】や【ケガ減りの力】を優先してつけておきましょう。
神化の強い点
亜人族に特化
アビリティに亜人キラーを持っているので、亜人族に対して1.5倍ものダメージを与えます。キラーがSSや友情コンボにも乗るのが嬉しいですね。
威力の高い友情コンボ
バーティカルレーザーの威力が高く、12000を超えます。さらに、拡散弾を持っているため、ヒット数を稼げるのも魅力的です。
神化の弱い点
ギミックに対応出来ない
アビリティが亜人キラーのみのため、ギミックに対応出来ないのが難点。
適正クエスト
進化の適正クエスト
神化の適正クエスト
| 超絶/爆絶のギミック適正 | ||
|---|---|---|
カイン 【超絶】 | ||
| 激究極/究極のギミック適正 | ||
| ヘカトンケイル 【激究極】 | フカヒレ皇帝 【激究極】 | おちせ 【激究極】 |
| お花見オラゴン | ヒソカ | ゴモラ |
| オリジナル | キャプテンサラザール | オラゴンテレビ |
| ハクア | グリード | バフォメット |
| ジュラザウラー | 宝船 | 石川五ェ門 |
| 一寸法師 | ズーマー | カイ |
| オリガ | 丙申デイジー | ズー |
| スルト | チタン元帥 | マツリ |
| ギルサンダー | ケフカ | ダースベイダー |
入手方法
進化と神化どっちが良いの?
断然Wアンチアビリティで汎用性の高い進化がおすすめ。神化はステータスが高いものの、ギミックに対応出来ないため同じ亜人キラーなら亜人キラーLを持ったガッチェスを使いたい所。
運極を目指すべきか
運極に出来れば非常に強いですが、ガチャ限定モンスターなのでお勧めできません。
まとめ
進化の方は汎用性が高く、使い勝手が良い。
神化は現状ではギミックに対応出来ないとせっかくの亜人キラーが活かせない場面が多く厳しい印象。