大攻城サンセン攻略記事

同盟について解説まとめ

同盟に入るメリットやできること、同盟の選びかたなど同盟に関するあらゆる疑問を解説しています。みなさまからの攻略情報も募集しています。

同盟に入るメリット

同盟に入ると、大きなメリット2つがある。資源の入手機会や仲間が増えるということだ。

同盟では、毎日ボーナスとして銀や熟練度などが手に入る他に、秘界探索や修羅進撃などのイベントを行なうことでさまざまな資源が手に入る。サンセンでは資源が重要な要素となるため、入手機会が増えることは非常にありがたい。

また、仲間が増えることで畑の資源を分けてもらったり、敵城主に攻められた際に援軍を要請しやすくなるのも大きなメリットだ。"

同盟でできること

同盟では建材の寄付や同盟献上を行なうことで、同盟レベルが上がりさまざまなイベントに参加できるようになる。

※同盟レベルは、盟主が同盟の管理画面からレベル上げを手動で行う必要がある

同盟に貢献して毎日ボーナスをゲット

同盟に建材を寄付したり、銀や金を使い同盟献上を行なうと同盟の建設力が増え、同盟レベルが上げられるようになる。さらに貢献した同盟員は貢献度を手に入れ、毎日銀や熟練度といったボーナスが配布されるのだ。

また、同盟レベルを3以上に上げると、同盟員で封印の庵や院や寺といった聖地を占拠できるようになる。占拠した聖地が多くなると、得られる報酬が豪華になっていく。聖地は毎日21:00~23:00に攻撃が可能。同盟で協力し、積極的に聖地に攻め込もう。

-特殊追加ボーナス同盟Lv
封印の庵銀10000、熟練度125
(Lv3で10回、Lv4で20回重複)
3以上
封印の院畑の銀生産量10%UP、熟練度500
(4回まで重複)
5以上
封印の寺試練の森挑戦回数1回、熟練度1000、
海底洞窟挑戦回数0回(重複しない)
6以上

秘界探索で資源をゲット

秘界探索は盟友2人で左右の地図を合わせて行なう。地図のレベルと左右が一致して初めて探索が開始でき、無事探索が終了すると銀と部隊経験値と熟練度が手に入る。地図レベルによって報酬が豪華になるため、城主レベルもコツコツと上げておこう。

また、敵同盟員の探索を妨害すると報酬の半分が手に入る。逆も然り、こちらも強奪されてしまうと報酬が半分になってしまう。

探索も妨害も毎日(11:30~14:00、21:30~24:00)3回まで行なうことができる。地図を一致させなければ探索には出られないので、時間がなくて探索に出られない日でも地図は受け取っておこう。

地図Lv入手Lv
地図Lv5
紙製の地図
城主Lv5~8
地図Lv9
綿製の地図
城主Lv9~12
地図Lv13
絹製の地図
城主Lv13~16
地図Lv17
朱雀の地図
城主Lv17~20
地図Lv21
青龍の地図
城主Lv21~24
地図Lv25
玄武の地図
城主Lv25~27
地図Lv28
白虎の地図
城主Lv28~

修羅進撃

修羅進撃は毎日エントリーを行なうと参加できる同盟イベントだ。同盟員と協力して侵略してきた怪物たちを退けていく。戦闘は自動で行なわれ、各盟主は最大5組の敵を討伐できる。

進撃に成功すると、同盟建設力が獲得でき、各城主は報酬を受け取ることができる。(報酬内容は現在調査中)

各盟主が討伐できる回数が限られているため、一定数以上の同盟員がエントリーしないといくら総戦力が高い同盟員が参加しようと勝つことができない。また、盟主が開始時に承認操作をしないと戦闘が開始されないので、同盟盟主は必ず承認作業を行なおう。

エントリー時間00:00~20:00、開始時間20:00~22:00となっている。

おすすめの同盟の選びかた

同盟は、自分と同じサーバー、同じ国の同盟にしか入ることができない。自分の所属国とは違う同盟に入りたい場合は、国替令を使用し国を変えなければならない。

おすすめは、人数が多く、修羅進撃クリア数、侵略聖地数が多く精力的に活動している同盟だ。知名度は同盟人数が多いと増えるのであまり気にしなくて良い。

ただし、同盟によっては厳しいノルマや条件、城主同士の絡みを必要とする場合もあるので、上記の条件+自分のプレイスタイルに合った同盟を探すことが大切だ。

同盟のノルマや条件は、同盟のコメント欄に書いてあったりする場合が多いので、確認してみよう。

関連リンク

メーカー公式Twitter
完全図鑑公式Twitter