【ゴッドイーターオンライン】ドレッドパイクの弱点・部位破壊・結合崩壊 | GEオンライン
ゴッドイーターオンライン(GEO)のドレッドパイクの弱点や部位破壊を掲載。ドレッドパイクの弱点・結合崩壊・部位破壊で入手できる素材、アビスアラガミバレットについてもご紹介。GEオンラインのドレッドパイクに勝てないと感じたら、参考にして下さい。
ドレッドパイクの基本情報
ドレッドパイク
| 攻撃属性 | なし |
|---|---|
| 結合崩壊 | なし |
| 全身が殻に覆われ2本足で歩き回り、角で体当たりを仕掛けてくるアラガミです。 攻撃方法が単純でサイズも小さいので、そこまで脅威ではありません。全国各地に発生しています。 | |
ドレッドパイクの弱点(属性/部位)
弱点属性
| 火 | 氷 | 雷 | 神 |
|---|---|---|---|
| ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
弱点部位
| 部位 | 剣 | 銃 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 切断 | 破砕 | 貫通 | 破砕 | 貫通 | ||
| 全身 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
ドレッドパイクの素材(捕食/部位破壊)
捕食報酬
| 鎧蟲棘 | 鎧蟲棘片 | 鎧蟲殻 |
| 鎧蟲殻片 | 鎧蟲繊維 | 鎧蟲角 |
| 鎧蟲角片 | 鎧蟲蹄片 | - |
ドレッドパイクが出現するオーダー
| オーダー名 |
|---|
| ファイアバグ |
| 神獣の霹靂 |
ドレッドパイクが出現するフィールド
| フィールド名 |
|---|
| 仄暮の市街 Lv1〜(マップ付) |
| 朧の路 Lv5〜(マップ付) |
| 死戦の跡地 Lv35〜(マップ付) |