デスクラ攻略記事

バトルシステム解説

デスティニーオブクラウン(デスクラ)のバトルシステムについて紹介しています。バトル画面の見方、移動方法や攻撃方法、フィールドについての情報をまとめています。バトルシステムについてわからないことがある方は参考にしてください。

バトルの仕組み

バトルの基本ルール

本作のバトルはターン制で進行し、ターンが回ってきたキャラクターは移動や攻撃(スキルの使用)をしていきます。画面中央上部に表示されている全体ターン数が0になる前に「敵の全滅」などの勝利条件を満たせばバトル勝利となります。

画面の見方

バトル中の画面はクォータービュー視点になります。マップに高低差があることが特徴で、高低差がバトルにさまざまな影響をおよぼします。

①戦闘情報 ステージ名や残りのターン数、獲得したアイテムなどが表示されています
②属性情報 5属性の相性を確認できます。
③画面切り替え 画面の表示方法を変えることができます
④バトル設定 バトルのスピードや「AUTOモード」の設定ができます
⑤英雄 自分で動かせる英雄達です。HPゲージは緑色で、全て倒されるとゲームオーバーとなります
⑥スキル 攻撃に使うスキルボタンです。右端には行動中の英雄の顔が表示されています
⑦行動順 英雄と敵の行動できる順番が表示されています。下にいくほど順番が近くなっています
⑧敵 全て倒すことで勝利となります。HPゲージは赤色をしています
⑨メニュー 一時停止してメニューを開いたり、チャット画面を開くことができます

ターン数に注意

画面中央上部にはターン数の情報が表示されています。左のターン数が「全体ターン」で、全キャラクターの行動が一巡すると1減ります。この数字が0になると、無条件でゲームオーバーになってしまうので注意が必要です。

右側の数字はフィールド上の全キャラクターのうち、何体目の行動ターンであるかを示しています。

行動順について

画面右側には「行動順」が表示されています。フィールド上のキャラクターはそれぞれ異なる行動力の回復速度を持っており、行動力を回復したキャラクターの順で戦闘が進みます。

バトル中の操作方法

移動する

青いマスが移動できる範囲です。行きたいマスをタップすることで移動することができます。

攻撃する(スキルを使用する)

移動後はスキルを使用して攻撃することができます。黄色のマスが攻撃可能な範囲を示しており、敵が範囲内にいれば、敵かスキルボタンをタップすることで攻撃が実行されます。

また、攻撃する際に属性の相性によって敵の頭上に出る矢印の色が変わります。属性の相性についての詳細はこちらを参照してください。

待機する

画面中央下部の「WAIT」を押すと、その場で何もせずに待機することができます。移動した先で「WAIT」を押すことで、攻撃せずに移動先で待機させることも可能です。

敵のステータスをみる

フィールド上のキャラクターを長押しすることで、そのキャラクターのステータスを見ることができます。敵の「スキルの使用可能ターン数」や「残りHP」などの詳細も確認することができるので、自軍の立ち回りを決める際の参考にしましょう。

フィールドについて

高低差

フィールドには高低差があり、自分と敵の高低差によって「高低攻撃」が適用され、与えるダメージが変わります。

  • 自分より低い位置にいる敵を攻撃すると与えるダメージが上昇します。
  • 自分より高い位置にいる敵を攻撃すると与えるダメージが減少します。

また「英雄」のタイプに応じて追加ダメージが異なります。

英雄タイプ追加ダメージ
守護タイプ50%追加
攻撃タイプ
暗殺タイプ
80%追加
遠距離タイプ
魔法タイプ
支援タイプ
100%追加

オブジェクトとジャンプ力

フィールド上には木や段差などの様々なオブジェクトがあり、「英雄」の「ジャンプ力」によって行ける場所行けない場所が変わります。

「ロビー」から「英雄」→「マイ英雄」へ行き、キャラクターの「詳細表示」を押すと「ジャンプ力」を確認することができます。

オプションについて

画面切り替え

画面左上のボタンでは視点を切り替えることができます。フィールドの向きにより敵が見えにくい場合は、この機能を使いましょう。

自動操作モードとスピード

画面左下にあるのは「戦闘スピード」と「自動操作モード」の切り替えボタンです。

▶▶×2 動作や演出を全て2倍速にできます。
もう一度押すともとの速度に戻ります。
AUTO 戦闘を「自動操作モード」へ切り替えます。
もう一度押すと手動操作に戻ります。

BGM・SE音量調整

画面右上の一時停止ボタンを押すと、戦闘を停止して「メニュー」を開くことができます。「メニュー」の「オプション」を開くと「BGM」や「SE」の音量を調整することができます。

このページのコメント
    メーカー公式Twitter