黒童子パーティの編成例と立ち回り方
陰陽師(おんみょうじ)の黒童子パーティについて掲載しています。黒童子パーティの編成方法や立ち回り方、黒童子パーティの評価などを解説していますので、パーティ編成の参考にしてください。
黒童子パーティの編成例
パーティに必須の式神
| 式神 | 御魂 | 役割 | 
|---|---|---|
| 黒童子 | 針女/薙魂/地蔵/魅妖 | アタッカー | 
| かぐや姫 | 薙魂 | 鬼火獲得 | 
| 妖琴師 | 招き猫 | サポート | 
選択肢となる式神
| 式神 | 御魂 | 役割 | 
|---|---|---|
| 桃の精 | 地蔵 | 回復 | 
| 数珠 | 魅妖 | サポート | 
おすすめの陰陽師
| 陰陽師 | 役割 | おすすめスキル | 
|---|---|---|
| 神楽 | サポーター | 霊媒・疾風 召喚・延命 | 
黒童子パーティの立ち回り方
基本の立ち回り方解説
| 陰陽師/式神 | 行動 | 
|---|---|
| 黒童子 | HPが減ると攻撃回数が増える第3スキルにより、形成が悪くとも一撃で形成を逆転できる。幼琴師、神楽で黒童子がHPが低い時に即行動させ敵を一気に倒す。2体入れることもしばしば。 | 
| かぐや姫 | 鬼火獲得しつつ、黒童子を薙魂で守る | 
| 妖琴師 | 高抵抗高速で御魂を組み相手のデバフで動けなくならないようにする。黒童子の残りHPを見て行動させるなど状況を見て行動させる式神を選ぶ。 | 
| 桃の精 | 黒童子を落とされてしまった場合に蘇生させる | 
| 数珠 | 般若やその他デバフ対策として数珠を入れる。全体攻撃で敵式神をデバフで固め有利な展開を埋めるように魅妖を選択する。 | 
黒童子パーティの評価
| 評価点 | 
|---|
| 8/10点 | 
強い点
黒童子はパッシブに夜反撃を持っているため、相手式神に攻撃を利用して第3スキルで敵式神を倒すことができる。
弱い点:速度で勝てないと厳しい
般若や八尾比丘尼のように御魂効果を封印するようなパーティには相性が悪い。また凍結やスタンといった行動ができなくなるとパッシブでの斬りつけが発動しないため、黒童子の真価が発揮できずに負ける。
黒童子パーティの参考動画
黒童子パーティを簡単に紹介した動画になります。
黒童子パーティとは?
黒童子が倒しきれられなければ相手を一気に殲滅できる底力を秘めている。
相手は黒童子の第2スキルのパッシブで安易に黒童子を攻撃できない。相手に単体高火力の式神がいない場合に、真価を発揮するパーティとなる。関連リンク
その他のパーティリンク
- 黒童子パーティ
- 反射パーティ
- 挑発パーティ
- キョンシーパーティ
- バリアパーティ
- 雪童子パーティ
- 双封流パーティ
- 般雪流パーティ
- 雨火流パーティ
- 眠殺流パーティ
- ダブルゲージパーティ
- 反撃パーティ
- ライフリンクパーティ
- 効果抵抗バフパーティ


