【陰陽師】提灯お化け(ちょうちんおばけ)の評価と御魂・パーティ編成

陰陽師のN式神である『提灯お化け(ちょうちんおばけ)』の解説記事です。提灯お化けのステータス、スキル、伝記などを紹介しています。提灯お化けについてはこちらの記事を参考にしてください。
提灯お化けの基本情報
アイコン
| 覚醒前 | 覚醒後 |
|---|
 | 覚醒不可 |
ステータス
Lv1ステータス
| 覚醒前 | 覚醒後 |
|---|
| 攻撃力 | 114 | 覚醒不可 |
|---|
| HP | 960 | 覚醒不可 |
|---|
| 防御力 | 68 | 覚醒不可 |
|---|
| 素早さ | 100 | 覚醒不可 |
|---|
| 会心率 | 0% | 覚醒不可 |
|---|
| 会心ダメージ | 150% | 覚醒不可 |
|---|
| 効果命中 | 0% | 覚醒不可 |
|---|
| 効果抵抗 | 0% | 覚醒不可 |
|---|
提灯お化けのスキル
スキル1:舐める
| 消費鬼火 | 0 |
|---|
| 効果 | 目標に攻撃力の105%相当のダメージを与える。 |
|---|
レベルアップ時の効果
| Lv2 | スキルの追加ダメージが攻撃力の110%にアップする |
|---|
| Lv3 | スキルの追加ダメージが攻撃力の115%にアップする |
|---|
| Lv4 | スキルの追加ダメージが攻撃力の120%にアップする |
|---|
| Lv5 | スキルの追加ダメージが攻撃力の130%にアップする |
|---|
スキル2:籠の炎
| 消費鬼火 | 0 |
|---|
| 効果 | パッシブスキル。提灯お化けが攻撃を受けた時、20%の確率で鬼火を1点獲得する。 |
|---|
レベルアップ時の効果
| Lv2 | 鬼火を獲得する確率が25%にアップする |
|---|
| Lv3 | 鬼火を獲得する確率が30%にアップする |
|---|
スキル3:大鬼籠
| 消費鬼火 | 4 |
|---|
| 効果 | 大提灯と化し、3ターンの間、味方全体の会心率を5%アップする。 |
|---|
レベルアップ時の効果
| Lv2 | 会心率を10%アップさせる |
|---|
| Lv3 | 会心率を15%アップさせる |
|---|
| Lv4 | 会心率を20%アップさせる |
|---|
伝記
解放条件一覧
| 伝記一 | 結界育成で提灯お化けが経験値を50,000獲得する |
|---|
| 伝記ニ | 提灯お化けが闘技に40回勝利する |
|---|
| 伝記三 | 百鬼夜行で提灯お化けの欠片を40回獲得する |
|---|
|
関連リンク
他の式神の評価
式神のランキング
御魂の各種情報
陰陽師の評価