【シノアリス】孤独の化身の攻略と適正【邂逅イベント】
シノアリスにおける孤独の化身(邂逅イベント)の攻略や適正キャラ・ジョブ・ナイトメアを掲載しています。敵の情報や経験値などの基本情報も掲載しています。孤独の化身をクリアや周回する際に、最適パーティの参考にしてください。
クエスト概要
邂逅イベント「孤独ノ化身」は、かぐや姫とかぐや姫エリアに現れたナイトメアにまつわるイベントです。モノガタリを進めることで、新しいジョブやナイトメアが獲得できます。開催期間
7月10日16:30〜7月31日14:59
新ジョブかぐや姫/ブレイカー解放
今回のクエストの五節をクリアすると、かぐや姫/ブレイカーが解放されます。
| ジョブ | ポイント | 評価 | 
|---|---|---|
| ブレイカー | 【ジョブスキル】 ・かぐや姫エリアで刀剣30%UP ・刀剣10%UP 【共通スキル】 ・HP+100 ・物理攻撃+50 ・物理防御+150 | 8.0/10点 | 
獲得可能ナイトメア
| ナイトメア | ポイント | 
|---|---|
| 孤独な黒兎 | 孤独ノ化身で入手 レアリティ:S 属性:水 武器種:ナイトメア スキル:味方の攻撃力上昇 | 
《孤独な黒兎のドロップ率》
| 五節 | 七節 | 八節 | 十節 | 
|---|---|---|---|
| 2% | 3% | 4% | 5% | 
周回のおすすめ
八節や十節がおすすめ
八節や十節を周回するのがおすすめです。どちらを周回するのかは、自分のレベルに合わせた方を選択しましょう。
攻略のコツ
敵は水属性が多い
水属性の敵が多く出現し、ボスも水属性となっています。なるべく風属性の武器を装備しましょう。
かぐや姫を使おう
今回のクエストでは、かぐや姫が得意エリアとなっています。得意武器スキルに倍率がかかるので、なるべくかぐや姫を使いましょう。
全体的に敵の攻撃が高い
今回のクエストの敵は、ボスの「孤独な黒兎」やハウンドなど、攻撃力の高い敵が多く出現します。一発一発の攻撃に注意しましょう。
クリアに必要な総合値の目安
総合値約80000あれば、十節までオートで周回することができます。(あくまで目安です。その人の装備やジョブによってクリアできる総合値は変動します。)
ボスの攻略情報
行動が遅いが一撃が重い
「孤独な黒兎」は一撃が思いが、行動が遅いです。また、物理攻撃力強化スキルを使用してくるので、時間が経過することに強くなることに注意しましょう。
モードチェンジ後の一撃に注意!
モードチェンジ後は、2~3体の広範囲の攻撃と強力な一撃スキル「理想の世界を!」を使用します。
短期決戦で勝負を決めよう
「孤独な黒兎」は、時間が経過すると強くなってしまうので、なるべくナイトメアスキルを使って、短期決戦で勝負を決めましょう。また、味方の防御力をあげるバフやボスの攻撃力を下げるデバフなどを使用すると安定します。
おすすめキャラとジョブ
得意武器を多く積んでいるジョブを選択しよう
今回のクエストでは、かぐや姫が得意エリアとなっているので、かぐや姫を使用しましょう。かぐや姫には「ブレイカー」「パラディン」「ソーサラー」「クレリック」の4種類のジョブがあります。一番総合値が高くなる装備の編成で得意武器を多く持っているジョブを選択して使うのがおすすめです。(例:刀剣が多い場合は、ブレイカー)
迷ったらパラディンがおすすめ
迷ったら「パラディン」を使用するのがおすすめです。「パラディン」はジョブ限界突破することができ、長柄のスキル効果が50%UPします。他のジョブよりスキル効果倍率が高くなるため強力です。また、ボス戦を短期決戦で終わらすことにも向いています。
おすすめナイトメア
| ナイトメア | ポイント | 
|---|---|
| リンドヴルム | ガチャで入手 消費SP0の風属性バフ ボス戦を短期決戦で終われせるのに向いている | 
| ヘイトハウンド | 憎悪編でドロップ フィーナより高い倍率の攻撃力アップ 周回に特におすすめ! | 
| エリス | 正義の鉄槌ガチャで排出 全属性のスキル消費SP軽減 SP管理に活躍 | 
| 依存 | ドロップで入手できる風属性バフ リンドヴルムを持ってない人におすすめ | 
| フィーナ | 事前登録特典で配布 攻撃力バフで火力アップ | 
| トリックウィスプ | 200万人突破キャンペーンで入手 ボスの強力な攻撃を防ぐ | 
| ヘイトバード | 憎悪編でドロップ 敵全体の攻撃力ダウン | 
おすすめパーティ編成例と立ち回り
攻略用(初クリア用)パーティ編成例
| キャラとジョブ | ナイトメア | 
|---|---|
| 前衛 | リンドヴルムor依存 | 
| 前衛 | ヘイトハウンドor フィーナ | 
| 前衛 | トリックウィスプ | 
| 後衛 | ヘイトバード | 
| 後衛 | 
前衛3人、後衛2人のパーティです。なるべくかぐや姫を使いましょう。バトル開始直後に、「フィーナ」「トリックウィスプ」などを使用して、攻撃力防御力を上げましょう。その後、SPや装備の管理をしつつ、ボス戦まで進みます。後衛は、その間、味方の攻撃力や防御力を上げておくとボス戦を楽にすることが可能です。
ボス戦に入ったら、「ヘイトバード」を使用して、ボスの攻撃力を下げましょう。ボスは攻撃力をどんどん上昇してくるので、対策になります。風属性の武器を準備しつつ、前衛はボスの体力を削り、後衛は、味方の体力をケアしつつボスの攻撃力を下げたり、味方の攻撃力を上げたりしましょう。ボスのモードチェンジ後、「リンドヴルム」や「依存」の風属性バフを使い風属性スキルを攻撃するのがおすすめです。
周回用パーティ編成例
| キャラとジョブ | ナイトメア | 
|---|---|
| 前衛 | リンドヴルム | 
| 前衛 | ヘイトハウンド | 
| 前衛 | エリス | 
| 前衛 | |
| 前衛 | 
前衛5人で固めた周回用パーティーです。かぐや姫の「ブレイカー」か「パラディン」を使うかは、自分の装備と相談して決めましょう。クエストが始まったら、「ヘイトハウンド」を使い攻撃力を上げます。前衛が5人なので、攻撃力上昇の恩恵を大きく受けることが可能です。
その後のWAVE2~3で「エリス」を使い、SP管理をしましょう。ボス戦に入ったら「リンドヴルム」や「依存」の風属性バフを使い、風属性スキルで一気に攻撃すると高速周回すること可能です。
十節の攻略
今回のイベントで最も難しい十節の攻略を掲載しています。クリアできない方は、こちらを参考にしてください。
WAVE1
| WAVE1 | 
|---|
- ハウンドから処理
 バトルが開始したら「フィーナ」「トリックウィスプ」などの、ステータス上昇系のナイトメアを発動させましょう。その後、攻撃力が高く攻撃速度が早いハウンドから処理するのがおすすめです。
WAVE2と3
| WAVE2 | 
|---|
| WAVE3 | 
|---|
- WAVE1と同じくハウンドから
 基本的にはWAVE1とあまり変わらない構成となります。厄介やハウンドを先に処理し、ボス戦に向けて、SPや装備の管理をしましょう。
WAVE4
| WAVE4 | 
|---|
- 攻撃力デバフナイトメアを使おう
 ボス戦が始まったら、攻撃力をダウンさせる「ヘイトバード」を使いましょう。ボスは物理攻撃力をどんどん上げてくるので、対策になります。その後風属性の装備を用意しながら、ボスへ攻撃しましょう。
- 風属性バフと風属性スキルで短期決戦
 ボスがモードチェンジすると、強力な攻撃やスキルを使用するので、「リンドヴルム」や「依存」の風属性スキルを使い、風属性の武器で一気にボスのHPを削りましょう。長期戦になると、ボスの攻撃力がどんどん上がり、大変なことになります。
クエスト情報
一節
| 難易度 | 10 | 
|---|---|
| 消費AP | 4 | 
| 獲得経験値 | 1 | 
| 獲得ゴールド | 40 | 
| ミッション内容 | 残り時間5分以上残してクリア | 
| コンテニューせずにクリア | |
| 風属性スキルを2回以上使ってクリア | |
| 初回クリア報酬 | 魔晶石 | 
| ドロップ報酬 | |
|---|---|
| 銅のズタ袋 | 強化の剣(Ⅰ) | 
| ハウンド(水) | |
| モノガタリ参加報酬 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1回目 | 2回目 | 3回目 | 4回目 | 5回目 | 
| ×2 | ×1 | ×1 | ×1 | ×2 | 
| 6回目 | 7回目 | 8回目 | 9回目 | 10回目 | 
| ×1 | ×1 | ×5 | ×1 | ×2 | 
二節
| 難易度 | 15 | 
|---|---|
| 消費AP | 5 | 
| 獲得経験値 | 2 | 
| 獲得ゴールド | 50 | 
| ミッション内容 | 残り時間5分以上残してクリア | 
| コンテニューせずにクリア | |
| 風属性スキルを2回以上使ってクリア | |
| 初回クリア報酬 | 魔晶石 | 
| ドロップ報酬 | |
|---|---|
| 銅のズタ袋 | 強化の剣(Ⅰ) | 
| バード(水) | |
| モノガタリ参加報酬 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1回目 | 2回目 | 3回目 | 4回目 | 5回目 | 
| ×2 | ×1 | ×1 | ×1 | ×2 | 
| 6回目 | 7回目 | 8回目 | 9回目 | 10回目 | 
| ×1 | ×1 | ×1 | ×5 | ×2 | 
三節
| 難易度 | 20 | 
|---|---|
| 消費AP | 6 | 
| 獲得経験値 | 6 | 
| 獲得ゴールド | 60 | 
| ミッション内容 | 残り時間5分以上残してクリア | 
| コンテニューせずにクリア | |
| 風属性スキルを3回以上使ってクリア | |
| 初回クリア報酬 | 魔晶石 | 
| ドロップ報酬 | |
|---|---|
| 銅のズタ袋 | 強化の剣(Ⅰ) | 
| ハウンド(水) | |
| モノガタリ参加報酬 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1回目 | 2回目 | 3回目 | 4回目 | 5回目 | 
| ×2 | ×1 | ×1 | ×1 | ×2 | 
| 6回目 | 7回目 | 8回目 | 9回目 | 10回目 | 
| ×5 | ×1 | ×1 | [ ×1 | ×2 | 
四節
| 難易度 | 25 | 
|---|---|
| 消費AP | 7 | 
| 獲得経験値 | 7 | 
| 獲得ゴールド | 70 | 
| ミッション内容 | 残り時間5分以上残してクリア | 
| コンテニューせずにクリア | |
| ナイトメアを1回使ってクリア | |
| 初回クリア報酬 | 魔晶石 | 
| ドロップ報酬 | |
|---|---|
| 銅のズタ袋 | 強化の剣(Ⅰ) | 
| バード(水) | |
| モノガタリ参加報酬 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1回目 | 2回目 | 3回目 | 4回目 | 5回目 | 
| ×2 | ×1 | ×1 | ×1 | ×2 | 
| 6回目 | 7回目 | 8回目 | 9回目 | 10回目 | 
| ×1 | ×1 | ×1 | ×1 | ×2 | 
五節
| 難易度 | 30 | 
|---|---|
| 消費AP | 8 | 
| 獲得経験値 | 8 | 
| 獲得ゴールド | 80 | 
| ミッション内容 | 残り時間5分以上残してクリア | 
| コンテニューせずにクリア | |
| ナイトメアを1回使ってクリア | |
| 初回クリア報酬 | かぐや姫/ブレイカー | 
| ドロップ報酬 | |
|---|---|
| 銅のズタ袋 | 強化の剣(Ⅰ) | 
| 孤独な黒兎 | |
| モノガタリ参加報酬 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1回目 | 2回目 | 3回目 | 4回目 | 5回目 | 
| ×2 | ×1 | ×1 | ×1 | ×2 | 
| 6回目 | 7回目 | 8回目 | 9回目 | 10回目 | 
| ×1 | ×1 | ×1 | ×1 | ×2 | 
六節
| 難易度 | 40 | 
|---|---|
| 消費AP | 9 | 
| 獲得経験値 | 9 | 
| 獲得ゴールド | 90 | 
| ミッション内容 | 残り時間5分以上残してクリア | 
| コンテニューせずにクリア | |
| ナイトメアを1回使ってクリア | |
| 初回クリア報酬 | 竜種の枷 | 
| ドロップ報酬 | |
|---|---|
| 銅のズタ袋 | 強化の剣(Ⅰ) | 
| ハウンド(水) | |
| モノガタリ参加報酬 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1回目 | 2回目 | 3回目 | 4回目 | 5回目 | 
| ×2 | ×1 | ×1 | ×1 | ×2 | 
| 6回目 | 7回目 | 8回目 | 9回目 | 10回目 | 
| ×1 | ×1 | ×1 | ×1 | ×2 | 
七節
| 難易度 | 50 | 
|---|---|
| 消費AP | 10 | 
| 獲得経験値 | 10 | 
| 獲得ゴールド | 100 | 
| ミッション内容 | 残り時間5分以上残してクリア | 
| コンテニューせずにクリア | |
| ナイトメアを1回使ってクリア | |
| 初回クリア報酬 | 魔晶石 | 
| ドロップ報酬 | |
|---|---|
| 銀のズタ袋 | 強化の剣(Ⅱ) | 
| 孤独な黒兎 | |
| モノガタリ参加報酬 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1回目 | 2回目 | 3回目 | 4回目 | 5回目 | 
| ×2 | ×1 | ×1 | ×1 | ×2 | 
| 6回目 | 7回目 | 8回目 | 9回目 | 10回目 | 
| ×1 | ×1 | ×1 | ×1 | ×2 | 
八節
| 難易度 | 60 | 
|---|---|
| 消費AP | 11 | 
| 獲得経験値 | 11 | 
| 獲得ゴールド | 110 | 
| ミッション内容 | 残り時間5分以上残してクリア | 
| コンテニューせずにクリア | |
| ナイトメアを1回使ってクリア | |
| 初回クリア報酬 | 魔晶石 | 
| ドロップ報酬 | |
|---|---|
| 銀のズタ袋 | 強化の剣(Ⅱ) | 
| 孤独な黒兎 | |
| モノガタリ参加報酬 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1回目 | 2回目 | 3回目 | 4回目 | 5回目 | 
| ×2 | ×1 | ×1 | ×1 | ×2 | 
| 6回目 | 7回目 | 8回目 | 9回目 | 10回目 | 
| ×1 | ×1 | ×1 | ×1 | ×2 | 
九節
| 難易度 | 70 | 
|---|---|
| 消費AP | 12 | 
| 獲得経験値 | 12 | 
| 獲得ゴールド | 120 | 
| ミッション内容 | 残り時間5分以上残してクリア | 
| コンテニューせずにクリア | |
| ナイトメアを1回使ってクリア | |
| 初回クリア報酬 | 鳥類の仮面 | 
| ドロップ報酬 | |
|---|---|
| 銀のズタ袋 | 強化の剣(Ⅱ) | 
| 強化の剣(Ⅰ) | バード(水) | 
| モノガタリ参加報酬 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1回目 | 2回目 | 3回目 | 4回目 | 5回目 | 
| ×2 | ×1 | ×1 | ×1 | ×1 | 
| 6回目 | 7回目 | 8回目 | 9回目 | 10回目 | 
| ×1 | ×1 | ×1 | ×1 | ×2 | 
十節
| 難易度 | 80 | 
|---|---|
| 消費AP | 13 | 
| 獲得経験値 | 19 | 
| 獲得ゴールド | 130 | 
| ミッション内容 | 残り時間5分以上残してクリア | 
| コンテニューせずにクリア | |
| ナイトメアを1回使ってクリア | |
| 初回クリア報酬 | 孤独な黒兎 | 
| ドロップ報酬 | |
|---|---|
| 銀のズタ袋 | 強化の剣(Ⅱ) | 
| 強化の剣(Ⅰ) | 孤独な黒兎 | 
| モノガタリ参加報酬 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1回目 | 2回目 | 3回目 | 4回目 | 5回目 | 
| ×2 | ×1 | ×1 | ×1 | ×1 | 
| 6回目 | 7回目 | 8回目 | 9回目 | 10回目 | 
| ×1 | ×1 | ×1 | ×1 | ×2 | 


