陰陽師攻略記事

【陰陽師】書妖(しょよう)の評価と御魂・パーティ編成

陰陽師のSR式神である『書妖(しょよう)』の解説記事です。書妖の評価やステータス、おすすめパーティなどを紹介しています。書妖についてはこちらの記事を参考にしてください。

書妖の基本情報

評価点7.5/10点
レア度 SR
声優・CV小野坂 昌也

アイコン

覚醒前覚醒後

ステータス

覚醒後Lv40ステータス

最大攻撃力2680
最大HP11393
最大防御力441
最大素早さ109
会心率8%
会心ダメージ150%

Lv1ステータス

覚醒前覚醒後
攻撃力114127
HP9601067
防御力6875
素早さ99109
会心率8%8%
会心ダメージ150%150%

ステータス解説

書妖は突出したステータスは無いものの、全てのステータスがAランクとなっており、高水準のステータスを持ちます。

書妖はサポートに特化した式神のため、攻撃力の低さや会心の低さはそこまで気になることは無いでしょう。

ただし、相手よりも先に行動して味方に加護を付与することが重要になるため、素早さを補う手段が必要になります。

覚醒の効果と必要な素材

素材名必要数
風転の札・中16
風転の札・大8
天雷の鼓・中16
天雷の鼓・大8
覚醒の効果
スキル:「雲游」強化
戦闘開始時、書妖は天書の加護効果を得る。1ターン持続。

ダンジョン適正

探索×闘技
御魂×狩り戦×
覚醒×陰界の門×
石距×異聞×

書妖の評価

強い点:味方を大ダメージから守る

書妖のスキル2「雲游」は、味方に天書の加護を付与し、加護を受けた味方に対するダメージを軽減する効果があります。

天書の加護は、加護を付与した式神の最大HPの15%分までしかダメージを受けなくすることができます。

そのため、単体高火力アタッカーから一撃で倒されてしまうことを回避することが可能になります。

また、雲游のスキルレベル最大時、加護を受けた式神の最大HPの9%分までしかダメージを受けないようになるため、大幅に被ダメージを軽減することができます。

強い点:相手に呪いを付与

書妖はスキル3「万象の書」により、相手に天書の呪いを付与することができます。

呪いを受けた相手式神にダメージを与えた際、そのダメージ値が記録され、呪いを付与した式神の次回行動時に、与えたダメージ量の最大90%分のダメージを追加で与えることが可能です。

呪いによるダメージは、恵比寿の鯉のぼりなどのパッシブスキルが発動する前にダメージを与えることができるため、回復をさせる前に相手を倒せる場合もあります。

また、呪いによりダメージを受けた場合は、御魂効果や反撃系スキルが発動しないため、安全に追撃をすることが可能になります。

さらに天書の呪いは、雨女などのデバフ解除スキルで解除ができない点も強力です。

弱い点:行動阻害系デバフに弱い

書妖が味方に天書の加護を付与する前に、相手の兵俑などの挑発を受けた場合、味方式神を守ることができず、主力アタッカーを倒されてしまう可能性があります。

あくまで相手よりも先に行動できることが重要になる式神のため、書妖の行動をコントロールされてしまうデバフ効果を持つ式神には注意が必要です。

弱い点:多段攻撃は軽減しづらい

書妖の天書の加護は、攻撃1発ごとに軽減効果が発動します。

そのため、多段攻撃の場合は一撃ごとに最大9%の軽減となり、3連続攻撃スキルを使用された場合には最大で27%のダメージを受けることになります。

書妖のスキル

スキル1:墨染

敵単体を攻撃する通常攻撃です。攻撃倍率は100%と標準的で特殊な効果もないため、スキル性能自体は極めてオーソドックスなものになっています。

消費鬼火0
効果敵単体に攻撃力100%相当のダメージを与える。

レベルアップ時の効果

Lv2スキルの追加ダメージ+5%
Lv3スキルの追加ダメージ+5%
Lv4スキルの追加ダメージ+5%
Lv5スキルの追加ダメージ+10%

スキル2:雲游

味方1体にいわゆるバリアを付与するスキルです。スキルマにすることで目標のHPの上限9%までのダメージしか受けなくなるため、大幅にダメージを軽減できます。高火力アタッカーに狙われそうな敵に使用することで、ワンパンで落とされるのを防げます。

鬼火を2点消費し、効果を与えられるのは味方1体のみなので、戦況に合わせて使用する式神を選びましょう。

消費鬼火2
効果味方1体に天書の加護を与える。目標が攻撃を受けた時、毎回最大でHP上限の15%ダメージしか受けない。この効果は書妖の次ターンまで持続する。戦闘開始時、書妖は天書の加護効果を得る。1ターン持続。

レベルアップ時の効果

Lv2守護効果を最大HP12%にアップ
Lv3書妖は目標に天書の守護を与えると同時にHP比率最低の敵に天書の呪いを与える。天書の呪いは目標の受けたダメージを記録し、効果終了時に記録されたダメージ50%分のダメージを与える。天書の呪い効果は書妖の次ターン開始時まで持続する。
Lv4守護効果を最大HP9%にアップ
Lv5書妖は目標に天書の加護を与えると同時に他のHP比率最低の味方にも天書の加護を与える。

スキル3:万象の書

敵に「天書の呪い」を与え、呪われた目標は次の書妖のターン開始時までに受けたダメージの50%(スキルマ時は90%)を追加ダメージで受けます。与えたダメージに比例しての追加ダメージとなるため、単体高火力スキルの相性は抜群です。

また、相手のパッシブスキル発動前にダメージ判定があるため、パッシブ系回復スキルの発動前にダメージを与えることも可能です。

消費鬼火2
効果書妖は目標に天書の呪いを与える。天書の呪いは目標の受けたダメージを記録し、効果終了時に記録されたダメージ50%分のダメージを与える。天書の呪い効果は書妖の次ターン開始時まで持続する。

レベルアップ時の効果

Lv2呪いダメージ70%にアップ
Lv3書妖は目標に天書の呪いを与えると同時にHP比率最低の味方にも天書の加護を与える。目標が攻撃を受けた時、毎回最大でHP上限15%のダメージしか受けない。天書の効果は書妖の次ターン開始時まで持続する。
Lv4呪いダメージ90%アップ
Lv5目標に加えて残りHPがいちばん低い敵にも天書の呪いを与える

スキル参考動画

攻略班によるスキルの参考動画になります。

書妖のおすすめ御魂

招き猫

招き猫は、ターン開始時に確率で鬼火を2点獲得することができる御魂です。

書妖はスキル2「雲游」とスキル3「万象の書」の消費鬼火がともに2のため、招き猫が発動すれば確実にスキルの使用が可能になります。

御魂名セット2

招き猫
追加防御力30%
セット4
ターン開始時、50%の確率で鬼火を2点獲得。

返魂香

返魂香は、書妖がダメージを受けた際に確率で攻撃者をスタンさせることができます。

書妖は比較的狙われやすくなる式神のため、返魂香を装着しておくことで、相手アタッカーの攻撃を牽制することが可能になります。

御魂名セット2

返魂香
効果抵抗15%
セット4
ダメージを受けた時、1ターンの間、25%(元の確率×効果命中)の確率で攻撃者をスタンさせる。挑発された敵に対する発生率が60%ダウン。複数回の攻撃でも発動は1回のみ。
位置オプション(メイン/サブ)
壱(左上)攻撃力
効果抵抗・素早さ・追加HP
弐(左)素早さ
効果抵抗・素早さ・追加HP
参(左下)防御力
効果抵抗・素早さ・追加HP
肆(右下)効果抵抗
効果抵抗・素早さ・追加HP
伍(右)HP
効果抵抗・素早さ・追加HP
陸(右上)追加HP
効果抵抗・素早さ・追加HP

書妖のおすすめパーティ

パーティの動かし方

リーダー(スキル)

神楽(疾風、傘)
式神(御魂)

鎌鼬(招き猫)

書妖(招き猫)

以津真天(針女)

匣の少女(薙魂)

兵俑(返魂香)
-

上記パーティは、アタッカーである以津真天を書妖と匣の少女で守りつつ、中盤からは以津真天と書妖の呪いで相手式神を倒していく戦法が狙いです。

初ターンでは、鎌鼬で相手式神よりも先に兵俑を行動させ、全体挑発を付与して相手のスキル使用を封じます。

また中盤以降、書妖の呪いの付与に成功した場合は、神楽の「霊媒・疾風」で以津真天を再行動させ、相手式神を確実に倒していきましょう。

パーティの立ち回り方

鎌鼬の立ち回り

鎌鼬は、初回行動時に「兄弟の絆」を使用し、味方の行動ゲージと効果抵抗をアップさせます。

また、御魂は素早さと効果抵抗を重視しつつ「招き猫」を装着し、パーティの鬼火が枯渇しないようにしておくと安心です。

書妖の立ち回り

書妖は、耐久力の低い味方の以津真天に天書の加護を付与し、相手の攻撃から守ります。

匣の少女のバリアが味方に行き渡る中盤以降は、天書の呪いで相手式神を呪い、以津真天と共に相手式神を倒していきましょう。

以津真天の立ち回り

以津真天は、本パーティのメインアタッカーです。

相手に黄金の羽を付与しつつ、状況を見て「千本羽」で黄金の羽を爆破してダメージを稼ぎます。

ただし、以津真天の耐久力が低いため、書妖および匣の少女のバリアで守りつつ戦いましょう。

匣の少女の立ち回り

匣の少女は、毎ターン「光の加護」によるバリアを味方に付与していき、高火力を持つ相手式神から兵俑以津真天を守ります。

序盤は書妖と共にバリアを行き渡らせ、中盤以降は匣の少女を主体にバリアを展開していきましょう。

兵俑の立ち回り

兵俑は、全体挑発により相手のスキル使用を封じる役割を担います。

相手式神よりも先に行動できるかがカギとなるため、鎌鼬の後に行動できるように調整しましょう。

また、御魂には「返魂香」を選択し、挑発で攻撃してきた相手にスタン付与を狙えるようにしておくと万全です。

神楽の立ち回り

神楽は、書妖で相手式神に呪いを付与した後、「霊媒・疾風」で以津真天を再行動させ、敵式神を確実に倒せるように動かします。

また、味方式神が倒されないように「召喚・傘」を展開し、味方式神の被ダメージを軽減しつつ戦いましょう。

相性の良い式神

荒川の主/茨木童子(敵)

荒川の主茨木童子のような単体高火力スキルを持つ式神に対しては、書妖の「雲游」によりダメージを大幅に軽減することができます。

味方式神の一撃必殺を防ぐことができるため、相性の良い式神と言えます。

恵比寿/桜の精(敵)

恵比寿桜の精の回復スキルは、ターン獲得時にHP回復の判定がありますが、書妖の呪いは回復判定の発動前にダメージを与えることができるため、回復をさせる前に相手を倒すことが可能です。

そのため、パッシブスキル系の回復スキルと相性が良いと言えます。

相性の悪い式神

行動をコントロールされる式神

挑発などで行動をコントロールされ、1ターン目に行動できない場合、味方式神に天書の加護を付与することができず、味方アタッカーなど重要な式神を倒されてしまう可能性が高まります。

そのため、行動をコントロールされる式神は相性が悪いと言えるでしょう。

伝記

解放条件一覧

伝記一書妖が出陣している状態で、御魂ダンジョン第9層をクリアする
伝記ニ結界育成で書妖が経験値を200000獲得する
伝記三書妖が闘技に30回勝利する

参考動画

攻略班によるスキルの参考動画になります。

現在動画準備中です。

伝承での書妖

書妖は式神図鑑によると、あちこちを旅している妖怪で、特にひとけのないところで、美しい景色や異聞を記録することを好むとされています。

また、他人の話を聞く事は好きですが、自分のことに関しては一切口にしない性格とのことです。

そのため、行方も人知れず、性格も謎に包まれている不思議な式神とされています。

総合評価

書妖は、天書の加護により相手式神から受けるダメージを大幅に軽減することができます。

特に単体高火力スキルを持つ式神に対して有効で、味方が一撃で倒されてしまうことを回避できます。

また、天書の呪いにより相手に呪いを付与することができ、味方アタッカーと組み合わせることで、高火力の追撃を与えることが可能です。

闘技においては、パッシブスキルで回復する相手式神や、単体高火力スキルを持つ相手式神の対策として活躍することができるため、おすすめパーティを参考に書妖を活躍させてみてはいかがでしょうか。

関連リンク

他の式神の評価

式神のランキング

御魂の各種情報

陰陽師の評価

このページのコメント
    メーカー公式Twitter