ファンドラ攻略記事

【ファンドラ星5】[佐々木小次郎]評価とステータス

佐々木小次郎の特徴

佐々木小次郎のタイプは防御型で、種族は【武】族、属性は【風】です。

役割は前衛のタンク、つまり最前線で敵の攻撃を受ける壁役となります。

レア度のランクは星5つという、数あるユニットの中でも最高ランクに位置するもののひとつとなり、おすすめユニットのひとりです。

小次郎の入手方法は基本的に"占い"と呼ばれるガチャ、それもノーマル占い以外のダイヤを使うタイプ全般です。対象のガチャはイベント"★5FEVER"、プレミアムガチャ、魔神ガチャ、【風】の属性ガチャ、トレジャーガチャとなります。また、各種イベントで"佐々木小次郎のカケラ"を120個集めてもユニットを獲得できます。


▲入手したての佐々木小次郎は星5つ。これだけでもかなり強力ですが、さらにユニットを集めて覚醒させれば最強タンクのひとりになるので、ぜひとも集めましょう。おすすめのユニットです!

佐々木小次郎の基本データについてはデータベース佐々木小次郎を参考にしてください。

佐々木小次郎のスキルについて

明鏡止水で大復活! 小次郎はそう簡単に倒れない!

佐々木小次郎には"虎斬"、"心眼"、"明鏡止水"、"八相の心得"というオートスキルがあります。どれも強力なスキルですが、とくに注目したいのは明鏡止水です。

明鏡止水は瀕死になるとHPが最大まで回復し、さらに「免疫」が発動して自身の防御力もアップするオートスキルです。ただし発動は一度だけで、さらに効果の発動後は一定のダメージを受けます。

タンクのユニットの中で瀕死になった自身のHPが回復するのは、2016年1月現在では佐々木小次郎のみとなっています。

この明鏡止水のオートスキルが使えるようになれば、たとえ回復担当のユニットが戦闘中に倒れても佐々木小次郎はそうやすやすと倒されません。最後、小次郎ひとりで持ちこたえて勝利をつかむことさえ可能となるでしょう!


▲ボスバトル中、ほかの仲間はすでに倒れてしまい、残すは佐々木小次郎ひとりだけ! しかも小次郎自身もすでに瀕死です。ここからの逆転はあるのでしょうか?


▲瀕死の状態だった佐々木小次郎でしたが、オートスキルの明鏡止水でHPが完全回復しました! ここからじわじわとHPは減っていきますが、その前に敵に少しでも多くダメージを与えて、ボスを倒してしまいましょう!

守りを固めるタンクの鑑

オートスキル1の虎斬は扇型の攻撃範囲内にいる敵の回避を低下させます。回避力が高くて攻撃をかわしやすい敵との戦いが有利になるオートスキルといえます。

たとえ攻撃を受けても、リーダースキルでダメージ15%を軽減できます。属性やタイプがバラバラでも効果があるので、利点は大きいでしょう。


▲佐々木小次郎から放たれた、扇状の刃が虎斬です。NOMALのクエストなら、奥義を出さなくてもこのオートスキルだけで敵をまとめて倒すことができます。

攻撃面を見れば、奥義の"燕返し"は対象を3秒間「束縛」にした上、ダメージを与えた相手の攻撃力を下げるという攻守両面で効果を発揮する強力な奥義です。

さらに限界突破で奥義がレベル4になればシールドが破られたときに、味方の命中率を55%アップ、レベル7ではシールドのダメージ吸収を600%アップするという効果も加わります。攻めても守っても頼りになるタンクといっていいでしょうね!


▲佐々木小次郎を包んでいる、青いドームのようなものが、奥義によって発動したシールドです。敵の攻撃を吸収して、シールドが破れたときは周囲の敵にダメージを与える攻守兼用のシールドです。

佐々木小次郎の進化に必要なルーンについて

ユニットは5つの枠にルーンをセットすることで強化することができ、枠全部にルーンがセットされると進化することができます。これによってユニットはさらに強力になるだけでなく、段階が上がることによってオートスキルも解放されるようになります。

進化についてはユニットの進化を参考にしてください。

佐々木小次郎を手に入れてから最大進化の橙+12になるまで、どのレベルでどのルーンを必要とするかは下記の表を参考にしてください。

進化に必要なルーンの種類やレベルは、ユニットごとにいくつもパターンが存在します。今回の記事の表では、どの進化のパターンでも確実に進化できるレベルとなっております。


▲これがルーンをセットする画面です。表では時計回りに、上→右→右下→左下→左の順に列記していきます。

佐々木小次郎の進化に使うルーン一覧

初期

右下左下
  牡羊  双子  双子  牡牛   蟹

緑+(レベル8、必要EXP480)オートスキル1解放

右下左下
  乙女  双子  乙女   蟹  山羊

緑+1(レベル16、必要EXP6059)

右下左下
  牡羊  獅子  致命  戒律  正統

青+2(レベル23、必要EXP21740)オートスキル2解放

右下左下
  水瓶  長者  不断  正統銅の双子

青+3(レベル27、必要EXP44210)

右下左下
  長者  不断銅の牡羊銅の牡羊 銅の蟹

青+4(レベル31、必要EXP88304)

右下左下
銅の牡牛銅の乙女銅の乙女 銅の魚  太陽

紫+5(レベル42、必要EXP566566)オートスキル3解放

右下左下
  正統 銅の蠍銅の牡羊  幻影銅の牡牛

紫+6(レベル47、必要EXP1023264)

右下左下
銅の天秤  原始  太陽  恩情 銅の蟹

紫+7(レベル51、1522711)

右下左下
  原始銀の乙女 銀の蠍銀の双子銀の山羊

紫+8(レベル56、必要EXP2337729)

右下左下
銀の牡牛銀の射手銀の山羊金の牡羊金の双子

橙+9(レベル62、必要EXP3631759)オートスキル4解放

右下左下
 銀の蠍 金の牡羊金の牡羊 金の蠍 金の魚

橙+10(レベル68、必要EXP5315405)

右下左下
銀の水瓶 金の蟹金の乙女 金の魚  始祖

橙+11(レベル75、必要EXP9502458)

右下左下
金の牡牛 金の蟹 金の蠍  始祖白金の蟹

橙+12(レベル85、必要EXP18328006)

右下左下
  夢幻 金の魚  博愛白金の乙女設置不可
レベル82、進化レベル橙+12でセットできる"白金の乙女"が、今のところ最高レベルのルーンです。さすがの強さ!

佐々木小次郎にとってのベスト編成は?

縁を重視したユニットで編成しよう!

佐々木小次郎のリーダースキルをいかすため、彼をリーダーにした編成をおすすめします。

編成による能力の上昇がもっとも高いのは、縁を重視した編成です。佐々木小次郎の場合、イザナミ、宮本武蔵、沖田総司が縁の対象となります。

イザナミとの"黄泉の契"ではHP+35%、宮本武蔵との"運命"ではHP+30%、沖田総司との"影刀"では防御+42%となります。

ただし、武蔵と総司がどちらも前衛アタッカーで小次郎は前衛タンク、イザナミは中衛サポートなので、戦闘のバランスがちょっと悪いかもしれません。武蔵とイザナミはどちらもHPの強化が縁の効果なので、武蔵の代わりに広範囲に攻撃できる織田信長や坂本龍馬のような、前衛以外のアタッカーを入れるのもいいでしょう。


▲佐々木小次郎の縁を全部反映してみた編成。かなり強力ですが、天空闘技場やバトル、エレメンタルクルーズのEXPERTなどで勝つにはさらにレベルアップが必要です!

エレメントクルーズでの効率よいユニット編成について

エレメントクルーズは属性によって敵へのダメージが変わります。佐々木小次郎は風属性なので、土属性のエレメントクルーズが開催されたときに挑むのが効率的です。

小次郎は前衛のタンクとしてはかなり優秀なので、同じ風属性ならアタッカーとサポートを用意しましょう。

前衛アタッカーなら趙雲や雷神トール、アーサー王などがいます。雷神トールとアーサー王は互いに縁がありますので、手持ちにいるならぜひ加えてみましょう。サポート役としては、HP回復のできるアマテラスが役立つでしょう。

風属性でこれらのレアなユニットがいないなら、やはり風属性で序盤から入手しやすいキューピッドをレベルアップや昇格で鍛え上げ、ヒーラーとして使うのがおすすめです。


▲佐々木小次郎をリーダーに、風属性で固めた編成。土属性のエレメンタルクルーズで大いに活躍できるでしょう。レアなユニットばかりですが、占いやイベントなどでコツコツと仲間のユニットを集めよう。


▲ユニット全員が覚醒していれば、有利な属性以外のエレメンタルクルーズでも十分戦えるでしょう。ここでは水属性のエレメンタルクルーズの挑戦中ですが、小次郎以外を属性面で有利な土属性のユニットにするのもいい作戦です。

小次郎の総評

ステータス

前衛のタンクである佐々木小次郎はクリティカル回避や受け流しの能力が1000以上に成長します。クリティカル攻撃が得意な敵との戦いで活躍が期待できるでしょう。

似たタイプのタンクに武田信玄がいますが、小次郎のほうが攻撃力が高く、防御力は低くなっています。信玄にはシールドを張るスキルがないので、小次郎のほうがスキル面では有利でしょう。

スキル

敵を攻撃するスキルは奥義の燕返しと、オートスキル1の虎斬です。虎斬をレベルアップすれば、NOMALクエストのザコ敵などはそれだけで一掃できます。

奥義の燕返しは覚醒で限界突破できるようになると、レベルアップによってシールドがさらに強くなります。天空闘技場などでの他プレイヤーとのバトルでは、強くなったシールドが支えになってくれます。

瀕死から復活する明鏡止水は、佐々木小次郎というユニットの大きな強みです。さらに八相の心得は攻撃力が最大840アップし、ガード率も最大70%強化されます。もともと攻撃をかわしやすい小次郎ですが、これらのスキルがあればもっとタンクの役割を果たせそうですね。

使用場所

クエストでも挑戦でもバトルでも、使い勝手のいいユニットです。とくに起死回生のオートスキルである明鏡止水は、ワールドボスや他プレイヤー相手のバトル、夢幻財宝といった自分より強い敵との戦いで効果を発揮します。

土属性のエレメントクルーズが開催されたら、迷わず小次郎を編成に加えましょう。属性面で不利な火のエレメントクルーズは小次郎の攻撃力が半減し、敵からのダメージが2倍になるので避けたほうがいいですね。

関連リンク

メーカー公式Twitter