エアレジェ攻略記事

【エアレジェ】クエストカウンター(GR6)のボスイベントとおすすめパーティ

『エアリアルレジェンズ(エアレジェ)』で挑めるクエストカウンターのガードランク(GR)6のボスイベントについて記載しています。おすすめのレジェンズやボスの攻略方法を参考にしてクリアを目指しましょう!

クエストカウンターとは?

クエストカウンターは2章の6をクリアすると解放されるイベントステージです。世界各地のボスイベントステージがGR帯別(GR3と6と9)に集約され、クリアするとレジェンズの強化に使える勲章や魂、エレメントなどが入手できます。

なお、まだクリアしていない章のボスイベントに挑戦するときは「遠征」となり、エアソース(スタミナ)が1.2倍消費されるので注意しましょう。

▶クエストカウンターの詳しい情報についてはこちら

大草原の大きな塊

基本情報

必要GR6敵LV10
獲得
修練値
162報酬タワー5等級
ガンゴロブルードの魂
など

出現モンスター

敵キャラ特徴と対策

ゴロブルード
・移動速度が遅い
・木属性で攻撃しよう

ドーロネード
・遠距離攻撃がやっかい
・木属性で攻撃しよう

ガンゴロブルード
・暗闇を付与する攻撃が強力
・木属性にとても弱い

攻略ポイント

  • 木属性を編成しよう

「大草原の大きな塊」では木属性に弱い敵ばかりが出現するため、「浅間コノハ」や「ジャック」、「源サナ」など木属性を持つレジェンズが有効となります。

  • ドーロネードに注意

「ドーロネード」は土の塊を投げつける遠距離攻撃がやっかいです。また、「ゴロブルード」といっしょに出てくるので、ゴロブルードが邪魔で倒せないという状況にもなります。

対策として、ドーロネードはエアリアルを飛ばして倒しましょう。このとき、木属性のレジェンズ「グラック」なら簡単に倒すことが可能です。

おすすめレジェンズ

レジェンズ特徴

浅間コノハ
【キャスター】
・トップの回復性能のアーツ
・木属性なので適正

グラック
【エアリアル】
・手数の多い攻撃が優秀
・攻撃速度↑するアーツ
・木属性なので適正

マーリン
【キャスター】
・杖のAEを剣に変換できる
・長距離攻撃が可能
・木属性なので適正

フォレン
【ストッパー】
・回復できるアーツが優秀
・木属性なので適正

ジャック
【ストッパー】
・攻撃力40%↑のアーツが強力
・木属性なので適正

「ガンゴロブルード」攻略

WAVE1:ドーロネード優先

「ゴロブルード」と「ドーロネード」を1体ずつ倒し、「ケイオスツリー」を破壊するステージです。

ゴロブルードの背後にいるドーロネードがやっかいなので、エアリアルを飛ばして先に倒してからガンゴロブルードに挑みましょう。

WAVE2:範囲攻撃を使おう

「ゴロブルード」が2体、「ドーロネード」が1体、「ケイオスツリー」が1体出現します。

耐久力とHPが高いゴロブルードが2体もいるので、1体ずつ倒すより範囲攻撃で効率よく倒しましょう。木属性のレジェンズで編成していれば、時間をかけずに突破できます。

WAVE3:ゴロブルード(大)がやっかい

「ゴロブルード(大)」が1体、「ゴロブルード(小)」が1体、「ドーロネード」が1体と「ケイオスツリー」が出現します。

WAVE2とほぼ内容は変わりませんが、ゴロブルード(大)の攻撃には要注意です。耐久力とHPが高くなっており、倒すのに時間がかかります。木属性のレジェンズたちを中心に集中攻撃で倒しましょう。

WAVE4:暗闇に注意

ボスの「ガンゴロブルード」と「ドーロネード」が1体現れます。

ガンゴロブルードが広範囲にわたる砂かけを行ない、レジェンズを暗闇状態にしてきます。暗闇状態になったレジェンズは命中率が低下してしまうので、レジェンズの通常攻撃もアーツも当たりにくくなります。

そのため、事前にエアリアルをガンゴロブルードの奥に飛ばして挟み撃ちにしましょう。

おすすめパーティ編成

編成

グラック
(エアリアル)

浅間コノハ
(キャスター)

ジャック
(ストッパー)

源サナ
(アタッカー)

マーリン
(キャスター)

フォレン
(ストッパー)

編成の強いところ

この編成の強さは木属性で統一しているところと、「源サナ」と「マーリン」のコンビネーションが強力なところです。マーリンのアーツが杖(キャスター)のアーツエナジーを剣(アタッカー)のアーツエナジーに変換してくれるため、源サナがアーツを連発することが可能になります。

また、「ガンゴロブルード」が登場するWAVEでは、木属性のエアリアル「グラック」で画面端に飛ばしてガンゴロブルードを挟み撃ちにしましょう。

編成の弱いところ

ストッパーを2人立てて後衛を守るようにしていますが、「ガンゴロブルード」の攻撃によって吹き飛ばされることがあります。さらに砂かけの攻撃を行なうことがあるので、浅間コノハの回復できるアーツを使って立て直しましょう。

巨狼現る

基本情報

必要GR7敵LV11
獲得
修練値
261報酬スリラー5等級
ゴーエンヴォルグの魂
など

出現モンスター

敵キャラ特徴と対策

スパカルゴ
・遠くから電撃を放つ
・マヒになることもある
・遠距離攻撃で倒そう

ヴオル
・攻撃力が高いので注意
・闇属性と水属性で攻撃しよう

ゴーエン
ヴォルグ
・4連続の攻撃が強力
・闇属性で倒そう

攻略ポイント

  • 闇属性がおすすめ

出現する敵は闇属性に弱いため、「望月千代女」や「モルドレッド」など闇属性のレジェンズを連れて行きましょう。また、ボスのゴーエンヴォルグは水属性も効きますが、闇属性とくらべるとやや効果が薄いです。

  • スパカルゴに注意

「スパカルゴ」は遠距離から電撃を飛ばして、レジェンズをマヒ状態にしてしまいます。そのため、スパカルゴが現れたら先に遠距離攻撃を仕掛けて倒しましょう。

おすすめレジェンズ

レジェンズ特徴

望月千代女
【シューター】
・手数の多い攻撃が優秀
・闇属性なので適正

モルドレッド
【エアリアル】
・威力倍率が高いアーツ
・力尽きる攻撃を受けたとき
→HPが1残り、10秒間無敵
・闇属性なので適正

イザヴェラ
【ストッパー】
・攻撃しつつ回復できるアーツ
・闇属性なので適正

孫尚香
【アタッカー】
・リーチの長い攻撃が優秀
・鳥獣の防御を下げるアーツ

ジキル
【キャスター】
・回復できるアーツ
・闇属性なので適正

「ゴーエンヴォルグ」攻略

WAVE1:マヒに注意

「ヴオル」2体と「スパカルゴ」1体が出現し、それらを倒して「ケイオスツリー」を破壊するステージです。

スパカルゴがマヒ状態になる攻撃を仕掛けてくるため、シューターやキャスターで優先して倒しましょう。

WAVE2:ケイオスツリーを破壊して次へ

「ヴオル」3体と「ケイオスツリー」が1体出現します。

ヴオルはHPが高くないので、ケイオスツリーの破壊まで容易に進むことが可能です。しかし、攻撃力が高めになっているため、近づきすぎて攻撃を受けないよう注意しましょう。

WAVE3:ボスの攻撃は危険

「ゴーエンヴォルグ」とともに「ヴオル」が1体、「スパカルゴ」が1体出現します。

ザコは遠距離攻撃ができるレジェンズがいれば問題ありませんが、ボスのゴーエンヴォルグは攻撃力が高いため注意が必要です。

また、叩きつける攻撃によって前衛のレジェンズの攻撃を妨害していきます。前衛が吹き飛ばされている間に後衛のレジェンズで攻撃を仕掛けましょう。

おすすめパーティ編成

編成

アトラス
(エアリアル)

望月千代女
(シューター)

孫尚香
(アタッカー)

ジキル
(キャスター)

イザヴェラ
(ストッパー)

クロエ
(アタッカー)

編成の強いところ

ゴーエンヴォルグが闇属性に弱いので、闇属性のレジェンズを多めに編成しています。

また、「孫尚香」のアーツは単体に対するダメージ+鳥獣族が相手なら防御力20%ダウンさせる性能を持っています。ヴオルやゴーエンヴォルグは鳥獣族なので、防御力を下げつつ、ほかの闇属性レジェンズで弱点を突くことが可能です。

編成の弱いところ

前衛が吹き飛ばされたとき、後衛が2人しかいないため火力不足と言えます。ただし、孫尚香でゴーエンヴォルグの防御力を下げたり、アトラスの空中攻撃を行なえば十分に補うことが可能です。

醜い華にも棘がある

基本情報

必要GR7敵LV11
獲得
修練値
261報酬ハーバー5等級
ボフンデポポンの魂
など

出現モンスター

敵キャラ特徴と対策

ガップル
・複数で現れる
・火属性で攻撃しよう

ボフデュポン
・トゲを飛ばしてくる
・ボス版も登場する
・火属性で攻撃しよう

ボミフラス
・自爆攻撃をする
・対空攻撃で倒そう
・水属性が効く

ボフンデポポン
・綿毛がついたトゲの実から
ガップルが生まれる
・長距離のトゲ爆弾を放つ
・火属性にとても弱い

攻略ポイント

  • 火属性を編成しよう

ボスの「ボミフラス」以外は火属性の攻撃がよく効くので、火属性のレジェンズを多めに編成して挑みましょう。

また、「ボフデュポン」は遠距離攻撃をしてくるため、火属性のエアリアル「石川ゴエモン」や火属性のキャスター「ロウラ」など長距離攻撃できるレジェンズを連れて行くのがおすすめです。

  • ボミフラスがやっかい

WAVE3に登場するボミフラスは身体を膨らませてレジェンズに突撃し、大ダメージを与える自爆を行ないます。

早めに倒しておかないと被ダメージが多いままボス戦になってしまうので、遠距離攻撃が可能なシューターやキャスターで素早く倒しましょう。

おすすめレジェンズ

レジェンズ特徴

フラン
【ストッパー】
・高い耐久力とHP
・火属性なので適正

真田幸村
【アタッカー】
・強力な単体攻撃アーツ
・6人以上の編成時
大サイズに攻撃力1.5倍
火属性なので適正

ロウラ
【キャスター】
・強力な範囲攻撃アーツ
・火属性なので適正

シルヴィア
【アタッカー】
・バフのアーツが強力
・火属性なので適正

ガウェイン
【ストッパー】
・アーツでダウン値が上昇
・火属性なので適正

「ボフンデポポン」攻略

WAVE1:位置取りを考えよう

複数の「ガップル」と「ボフデュポン」を1体倒し、「ケイオスツリー」を破壊するステージです。

ボフデュポンのトゲ攻撃は大砲船まで飛んでくることがあります。大砲船の位置取りに気を配りながら、敵を各個撃破していきましょう。ガップルは群れで出現するので、「ロウラ」などの範囲攻撃可能な通常攻撃を持つキャスターがいるとスムーズに倒せます。

WAVE2:火属性の長距離攻撃が活躍

複数の「ガップル」と「ボフデュポン」が2体、「ケイオスツリー」が1体出現します。

ボフデュポンが2体に増えているため、エアリアルで一気に距離を詰めて攻撃しましょう。また、キャスターの遠距離攻撃も有効となります。

WAVE3:集中攻撃しよう

複数の「ガップル」と「ボミフラス」が1体、中ボスの「ボフデュポン(大)」が登場します。

自爆するボミフラスとボフデュポンのトゲ攻撃が非常にやっかいです。WAVE2までに出てきていたボフデュポンより攻撃力が上がっており、油断するとレジェンズが大ダメージを受けます。火属性のレジェンズたちで集中攻撃を仕掛けましょう。

WAVE4:大量のガップルが生成される

ボスの「ボフンデポポン」とともに複数の「ガップル」が現れます。また、時間経過で「ボミフラス」が増援で出現します。

ボスはボフデュポン同様にトゲを飛ばしますが、一番の注意点は綿毛がついた実を地に落として、大量のガップルを生成するところです。ガップルが大量に出現すると、前線が押し込まれてしまう可能性もあります。範囲攻撃のアーツを使って対応しましょう。

おすすめパーティ編成

編成

アラジン
(エアリアル)

ロウラ
(キャスター)

シルヴィア
(アタッカー)

大筒木コトネ
(シューター)

海風カイト
(シューター)

ロソ・キアーノ
(ストッパー)

編成の強いところ

バフに特化した「ロソ・キアーノ」と「シルヴィア」のアーツが特徴の編成です。2人とも消費アーツエナジーが2で行えるので使い勝手がよく、強力な前線になることは間違いありません。

また、「海風カイト」については「ボミフラス」対策として入れています。自爆される前に倒してしまいましょう。

編成の弱いところ

バフをかけたレジェンズが撤退してしまうと、再びアーツを使ってかけ直さなくてはなりません。そのため、バフを使うレジェンズのHPが残り少なくなってきたら、再度使えるようにアーツエナジーを溜めておきましょう。

巨大飛翔

基本情報

必要GR6敵LV9
獲得
修練値
162報酬アドベンチャー5等級
リュウギルの魂
など

出現モンスター

敵キャラ特徴と対策

マーマン
・斧による攻撃が強い
・光属性と木属性で攻撃しよう

エアギル
・遠距離攻撃がやっかい
・光属性と木属性で攻撃しよう

ザギンハ
・攻撃力と防御力が高い
・光属性の攻撃で倒そう

リュウギル
・一定ダメージで地に落ちる
・対空攻撃持ちが必須
・光属性にとても弱い

攻略ポイント

  • 光属性と木属性で編成しよう

「巨大飛翔」では光属性と木属性に弱い敵ばかりが出現するため、それらに合わせた属性のレジェンズを連れて行きましょう。

また、「エアギル」やボスの「リュウギル」は空中から攻撃してくるため、エアリアルやシューター、キャスターなど対空攻撃ができるレジェンズを多めに編成しておくとよいです。

  • びしょぬれに注意

「エアギル」や「リュウギル」の水泡のような攻撃はレジェンズをびしょぬれ(移動速度と攻撃速度が下がり、光耐性が低下して火耐性が上昇)状態にするので、出現したら優先して攻撃しましょう。

おすすめレジェンズ

レジェンズ特徴

浅間コノハ
【キャスター】
・トップの回復性能のアーツ
・木属性なので適正

リスティ
【シューター】
・遠距離攻撃の名手
小サイズの敵に強い
・光属性なので適正

マーリン
【キャスター】
・杖のAEを剣に変換できる
・長距離攻撃が可能
・木属性なので適正

フォレン
【ストッパー】
・回復できるアーツが優秀
・木属性なので適正

ラプンツェル
【キャスター】
・10体に攻撃できるアーツ
・光属性なので適正

「リュウギル」攻略

WAVE1:エアギルが先

「エアギル」1体と「マーマン」を2体倒し、「ケイオスツリー」を破壊するステージです。

空中から攻撃してくるエアギルがやっかいなので、対空攻撃を持つレジェンズで対応していきましょう。エアギルさえ倒せば、ケイオスツリーまで簡単に接近できます。

WAVE2:ザコの数に注意

「エアギル」が2体、「マーマン」が3体、そして「ケイオスツリー」が1体出現します。

2体に増えたエアギルを対空攻撃で落として最優先で倒しましょう。また、マーマンも1体増えているので被ダメージを減らすために遠距離攻撃で狙いましょう。

WAVE3:エアギル(大)が強力

「エアギル(大)」と「エアギル(小)」、「マーマン」が各1体ずつ出現します。ザコを倒したら「ケイオスツリー」を破壊しましょう。

このWAVEで出てくるエアギル(大)の攻撃範囲は広くなっているので要注意です。WAVE2までのエアギル対策と同様に、弱点属性の光属性と木属性のシューターやキャスターで攻撃を仕掛けていきましょう。

WAVE4:背中を狙おう

ボスの「リュウギル」とともに「エアギル」と「ザギンハ」が1体ずつ現れます。

リュウギルは空中に浮遊しつつ、巨大な水泡をレジェンズに放ちます。ダメージ+びしょぬれ状態になることもあるので、こまめな回復を忘れないようにしましょう。

また、リュウギルの弱点は背中にあります。エアリアルでうまく背面攻撃してダメージを稼ぎましょう。

おすすめパーティ編成

編成

グラック
(エアリアル)

浅間コノハ
(キャスター)

リスティ
(シューター)

ラプンツェル
(キャスター)

大筒木コトネ
(キャスター)

フォレン
(ストッパー)

編成の強いところ

空中にいる敵が出現することから、対空攻撃に特化した編成となっています。また、前衛がグラックとフォレンのみになっていますが、後衛の火力が高いため敵を圧倒することが可能です。

ただし、ラプンツェルの対空攻撃はアーツのみとなっています。消費エナジーが4とコストが高いので、使うタイミングは慎重に選びましょう。

編成の弱いところ

前衛が少ないためフォレンが撤退すると、後衛がピンチになる危険性が高まります。そうなる前に浅間コノハのアーツでフォレンを回復したり、リスティや大筒木コトネのアーツで敵の数を減らしましょう。

鍛冶師の挑戦

基本情報

必要GR8敵LV13
獲得
修練値
665報酬スリラー5等級
リーザギンバの魂
など

出現モンスター

敵キャラ特徴と対策

ザギンハ
・攻撃力と防御力が高い
・光属性の攻撃で倒そう

スパカルゴ
・遠くから電撃を放つ
・マヒになることもある
・遠距離攻撃で倒そう

リーザギンバ
・斧による攻撃が強力
・光属性にとても弱い

攻略ポイント

  • 光属性と闇属性のキャラを編成しよう

「ザギンハ」とボスの「リーザギンバ」は光属性に弱いですが、「スパカルゴ」にはあまり光属性が効かないので注意しましょう。編成の割合としては、光属性と闇属性が4:2くらいがおすすめです。

  • ザギンハが硬い

WAVEごとに多数でてくるザギンハは攻撃力と防御力が高く、このクエストではレジェンズの平均クラスレベルが12くらいほしいところです。光属性が弱点なので、なるべく接近戦は避けて遠距離攻撃で倒しましょう。

おすすめレジェンズ

レジェンズ特徴

大筒木コトネ
【シューター】
・広い攻撃範囲のアーツ
・光属性なので適正

リスティ
【シューター】
・遠距離攻撃の名手
小サイズの敵に強い
・光属性なので適正

望月千代女
【シューター】
・スパカルゴを素早く倒せる
・闇属性もち

関羽
【ストッパー】
・高い防御力
・光属性なので適正

ラプンツェル
【キャスター】
・複数に攻撃できるアーツ
・光属性なので適正

「リーザギンバ」攻略

WAVE1:スパカルゴを倒す

「ザギンハ」2体と「スパカルゴ」1体が現れ、それらを倒して「ケイオスツリー」を破壊するステージです。

スパカルゴの電撃によってレジェンズがマヒ状態になることもあるので、遠距離攻撃できるレジェンズでスパカルゴを攻撃しましょう。

WAVE2:ストッパーを立てよう

「ザギンハ(大)」が1体、「ザギンハ(小)」が3体、そして「ケイオスツリー」がいるステージになります。

このWAVEでは近接攻撃が強力なザギンハたちがやっかいです。ストッパーで敵の前線を足止めして、後衛にいる光属性のレジェンズたちで攻撃していきましょう。

WAVE3:素早くザギンハを倒す

「ザギンハ」が3体と「スパカルゴ」が1体、そして「ケイオスツリー」が出現します。

ザギンハの数が多くので、対応に追われて後衛がスパカルゴのマヒ攻撃を受けないように注意しましょう。ザギンハは光属性を多めに編成していればスムーズに倒すことができます。

WAVE4:ハンマー攻撃に要注意

ボスの「リーザギンバ」とともに「ザギンハ」の(大)と(小)が1体ずつ現れます。

リーザギンバと戦う際に注意したいのは、リーチの長いハンマー攻撃です。後衛にいるレジェンズに向けて振り下ろされるハンマーは、レジェンズのステータスが低いと一撃で大ダメージを受けてしまいます。

すみやかなダメージ回復が重要なので、回復役のレジェンズは事前に杖のアーツエナジーを溜めておきましょう。攻撃面ではシューターやアタッカー、ストッパーのアーツを主体にしていきます。

おすすめパーティ編成

編成

アトラス
(エアリアル)

浅間コノハ
(キャスター)

大筒木コトネ
(シューター)

リスティ
(シューター)

ラプンツェル
(キャスター)

フォレン
(ストッパー)

編成の強いところ

この編成の強さは後衛をボス対策として光属性で統一し、ストッパーが撤退しそうになっても「フォレン」や「浅間コノハ」の回復のアーツで補えるところです。

また、「大筒木コトネ」や「ラプンツェル」のアーツで複数の敵が一斉に押し寄せても倒すことができます。

編成の弱いところ

後衛の火力に対して前衛は「アトラス」と「フォレン」の2人しかいないため、残りHPを細かくチェックしましょう。もしピンチになったときは、すぐにフォレンのアーツか、浅間コノハのアーツで回復するのがおすすめです。

魔物の生態調査

基本情報

必要GR7敵LV12
獲得
修練値
416報酬アート5等級
デンデンカルゴの魂
など

出現モンスター

敵キャラ特徴と対策

ガップル
・複数で現れる
・火属性で攻撃しよう

スパカルゴ
・遠くから電撃を放つ
・マヒになることもある
・遠距離攻撃で倒そう

ライヴォル
・攻撃力が高い
・闇属性に弱い

デンデンカルゴ
・目から複数の電撃を放つ
・自己を中心に電磁波を放つ
・闇属性にとても弱い

攻略ポイント

  • 闇属性を編成しよう

「魔物の生体調査」では闇属性に弱い敵ばかりが出現するため、「モルドレッド」や「クロエ」など闇属性のレジェンズが活躍します。

また、「スパカルゴ」が出現することから遠距離攻撃ができる闇属性レジェンズ「望月千代女」や「ジキル」などもおすすめです。

  • ガップルは素早く倒そう

全WAVEで「ガップル」が登場するため、ガップルに時間をかけていると「スパカルゴ」や「ライヴォル」から受けるダメージが増えてしまいます。

そのため、火属性のレジェンズを1人編成しておくと、ガップルの処理がスムーズに行なえます。

おすすめレジェンズ

レジェンズ特徴

望月千代女
【シューター】
・手数の多い攻撃が優秀
・闇属性なので適正

モルドレッド
【エアリアル】
・威力倍率が高いアーツ
・力尽きる攻撃を受けたとき
→HPが1残り、10秒間無敵
・闇属性なので適正

トリスタン
【シューター】
・不死に対して攻撃力2倍
・対空攻撃が可能

イザヴェラ
【ストッパー】
・攻撃しつつ回復できるアーツ
・闇属性なので適正

ジキル
【キャスター】
・回復できるアーツ
・闇属性なので適正

「デンデンカルゴ」攻略

WAVE1:素早くガップルを倒そう

複数の「ガップル」と「スパカルゴ」が1体、そして「ケイオスツリー」が出てくるステージになります。

ガップルの処理に時間をかけると、スパカルゴのマヒ攻撃がくるため注意が必要です。エアリアル枠が2つある場合は1人分のエアリアルを使って、空中攻撃をするのもおすすめです。

WAVE2:範囲攻撃がおすすめ

複数の「ガップル」と「スパカルゴ」が2体、「ケイオスツリー」のステージです。

WAVE1にくらべてスパカルゴが1体ぶん増えているので、アーツエナジーが溜まっていれば範囲攻撃でまとめて倒しましょう。

WAVE3:スパカルゴ(大)に要注意

複数の「ガップル」と「スパカルゴ(大)」が1体、そして「ケイオスツリー」を破壊するステージです。

これまでのWAVEと大きく異なるのは、スパカルゴ(大)が登場するところです。吐き出す電撃も大きく、複数のレジェンズがマヒ状態になってしまいます。

おすすめの倒し方は、闇属性のエアリアル「モルドレッド」を当てたり、闇属性のシューター「望月千代女」の素早い攻撃モーションを使うことです。

WAVE4:殻を狙おう

ボスの「デンデンカルゴ」とともに複数の「ガップル」、「スパカルゴ」が1体、「ライヴォル」が2体現れます。

デンデンカルゴが両目から放つ電撃は、威力が高くマヒの状態異常を起こすことがあります。また、自身を中心に放出する電磁波も前衛に対してのダメージが大きいです。前衛のHPは常に注意して見ておきましょう。大砲船は近づかずに離れているのがおすすめです。

デンデンカルゴの弱点は、殻のところにあるのでエアリアルで狙って当てましょう。

おすすめパーティ編成

編成

アトラス
(エアリアル)

望月千代女
(シューター)

ロソ・キアーノ
(ストッパー)

ジキル
(キャスター)

イザヴェラ
(ストッパー)

クロエ
(アタッカー)

編成の強いところ

「ロソ・キアーノ」のアーツで闇属性のレジェンズたちの攻撃力を上げ、ザコやボスを火力重視で倒していく編成です。とくに「望月千代女」は、後衛というより前衛(あるいは中衛)に近い立ち位置で攻撃を行います。バフをかけやすいので点でもおすすめです。

編成の弱いところ

ロソ・キアーノが編成の要となっています。HPが減ってきたら「ジキル」のアーツですばやくHPを回復しておきましょう。

また、イザヴェラもアーツで自己の回復が可能です。ストッパーのアーツエナジーに余裕があればそちらに回すとよいです。

今、そこにある木々

基本情報

必要GR8敵LV14
獲得
修練値
1048報酬フォレスト5等級
スキャトラスの魂
など

出現モンスター

敵キャラ特徴と対策

ガップル
・複数で現れる
・火属性で攻撃しよう

ライヴォル
・攻撃力が高い
・闇属性に弱い

ボフデュポン
・トゲを飛ばしてくる
・火属性で攻撃しよう

スキャトラス
・触手攻撃が強力
・花弁から実を飛ばしてくる
・火属性で攻撃しよう

攻略ポイント

  • 火属性と闇属性で挑もう

「今、そこにある木々」では火属性と闇属性が有効な敵が多く出現します。とくにボス戦では火属性がよく効くので、「シルヴィア」や「トリスタン」、「ロウラ」など火属性のレジェンズを連れて行きましょう。

  • ボフデュポンがやっかい

WAVE2から出現する「ボフデュポン」は長距離のトゲ攻撃を行ないます。このトゲ攻撃は範囲が広く、大砲船が近づきすぎるとダメージを受けてしまうので、なるべく離れておきましょう。

また、大砲船の魔法陣の効果は後衛のレジェンズだけでも戦力アップになります。ボフデュポンの動きを見極めつつ、進退を繰り返しましょう。

おすすめレジェンズ

レジェンズ特徴

フラン
【ストッパー】
・高い耐久力とHP
・火属性なので適正

真田幸村
【シューター】
・強力な単体攻撃アーツ
・6人以上の編成時
大サイズに攻撃力1.5倍
火属性なので適正

ロウラ
【キャスター】
・強力な範囲攻撃アーツ
・火属性なので適正

シルヴィア
【アタッカー】
・バフのアーツが強力
・火属性なので適正

ガウェイン
【ストッパー】
・アーツでダウン値が上昇
・火属性なので適正

「スキャトラス」攻略

WAVE1:ザコを素早く倒そう

複数の「ガップル」と「ライヴォル」を2体倒して、「ケイオスツリー」を破壊するステージです。

敵の強さはそこまで高くないので難なくクリアできますが、ライヴォルは攻撃力が高いので、前衛が大きくHPを減らさないように立ち回りましょう。

WAVE2:ボフデュポンのトゲに注意

「ボフデュポン」が2体、「ライヴォル」が1体、そして「ケイオスツリー」が1体出現します。

火属性と闇属性のレジェンズを編成していれば、簡単にクリアすることが可能です。ボフデュポンがトゲによる遠距離攻撃をしてくるので、シューターやキャスターで迎え撃ちましょう。

WAVE3:範囲攻撃アーツは1個だけ使用

複数の「ガップル」と「ボフデュポン」が1体、「ライヴォル」が1体現れます。それらを倒した後、「ケイオスツリー」を破壊しましょう。

WAVE2より敵の強さが下がっている代わりに、数が多くなっています。倒すのに時間をかけると被ダメージが大きくなる場合があります。余裕があれば範囲攻撃のアーツを1個使って、残りはWAVE4のボス戦に取っておきましょう。

WAVE4:出血に注意

ボスの「スキャトラス」とともに複数の「ガップル」、「ライヴォル」が3体現れます。さらに、時間経過でボフデュポンも登場します。

スキャトラスは前線のレジェンズに対して触手を振り下ろして攻撃してきます。この攻撃を受けると出血(攻撃するたびにダメージを受ける)の状態異常になることがあり、攻撃しているだけで撤退が早まってしまいます。

弱点は頭頂部にある花弁なので、エアリアルで空中攻撃を仕掛けましょう。なお、真田幸村が編成にいる場合は、6人以上で大サイズの敵に攻撃力1.5倍のダメージを与えられるので、火属性の効果も相まって大ダメージを期待できます。

おすすめパーティ編成

編成

アトラス
(エアリアル)

真田幸村
(アタッカー)

トリスタン
(シューター)

フラン
(ストッパー)

シルヴィア
(アタッカー)

フォレン
(ストッパー)

編成の強いところ

ステージに出てくる敵の弱点属性を突くために火属性のレジェンズを多めに編成しています。とくに「真田幸村」は6人以上なら大サイズの敵に対して、攻撃力が1.5倍アップするアビリティを持っており、ボスの「スキャトラス」とも相性がいいレジェンズです。

また、「シルヴィア」の攻撃力と防御力を25%アップさせるアーツも強力で、重ねがけすると最大で50%まで上がるため前線で大きな活躍を見せてくれます。

編成の弱いところ

前線の真田幸村やシルヴィアを守るために、ストッパーは「フラン」と「フォレン」の2人を入れていますが、この編成では回復できるレジェンズがフォレンのみとなっています。

弱点属性を突いて火力を高めているぶん、防御力にはあまり期待できないので注意しましょう。

死を招く影

基本情報

必要GR8敵LV14
獲得
修練値
1048報酬タワー5等級
ホロスボロスの魂
など

出現モンスター

敵キャラ特徴と対策

マーマン
・斧による攻撃が強い
・光属性と木属性で攻撃しよう

ゴース
・空中から攻撃してくる
・対空攻撃で対応しよう
・光属性が効く

ザギンハ
・攻撃力と防御力が高い
・光属性の攻撃で倒そう

ホロスボロス
・暗闇になる玉を放つ
・ボスの頭上に出る魂が弱点
・属性は光と火と水に弱い

攻略ポイント

  • 光属性がおすすめ

「死を招く影」では光属性に弱い敵が多数現れます。そのため「大筒木コトネ」や「リスティ」、「猿飛サスケ」など光属性のレジェンズが有利です。

  • トリスタンが大活躍する

火属性のレジェンズ「トリスタン」は、不死に対して攻撃力が2倍になるアビリティを持っており、ボスが不死系の敵であることから適正と言えます。

さらに、ボスは火属性も効くのでトリスタンとの属性相性も完璧です。

おすすめレジェンズ

レジェンズ特徴

トリスタン
【シューター】
・不死系に攻撃力2倍
・対空攻撃が可能
・火属性なので適正

沖田総司
【アタッカー】
・攻撃力アップのアーツが強力
・水属性なので適正

リスティ
【シューター】
・遠距離攻撃の名手
小サイズの敵に強い
・光属性なので適正

猿飛サスケ
【エアリアル】
・手数の多い攻撃が強力
・光属性なので適正

シルヴィア
【アタッカー】
・バフのアーツが強力
・火属性なので適正

「ホロスボロス」攻略

WAVE1:ザコを倒して次のWAVEへ

「マーマン」2体と「ゴース」3体、そして「ケイオスツリー」を倒すステージです。

対空攻撃を持つレジェンズを入れていれば、やっかいなゴースも難なく倒すことが可能です。ケイオスツリーを破壊して次に進みましょう。

WAVE2:光属性の攻撃で倒そう

「ザギンハ」と「マーマン」、「ゴース」がそれぞれ2体ずつ現れます。ザコを倒したら「ケイオスツリー」を破壊しましょう。

新たにザギンハが増えていますが、出現するザコはすべて光属性に弱いため、光属性のレジェンズなら簡単に突破することができます。

WAVE3:ゴースの数に注意

大量の「ゴース」と「マーマン」が2体、「ケイオスツリー」が出現します。

一気にゴースの数が増えてやっかいなので、対空つきの範囲攻撃アーツを持つレジェンズ(ラプンツェルやロウラなど)がいれば使ってもよいでしょう。あるいはシューターを多めにして倒すのもおすすめです。

WAVE4:露出した弱点を狙おう

ボスの「ホロスボロス」とともに複数の「ゴース」、「マーマン」が1体現れます。

ホロスボロスのやっかいなところは地上のアーツが当たらないところです。そのため、事前に対空攻撃ができるレジェンズを用意しておく必要があります。

また、ホロスボロスは一定ダメージを与えると口から青い魂(?)のようなものを吐いて、頭上に浮遊させます。このときにエアリアルで青い魂(?)を狙うと大ダメージを与えることが可能です。

おすすめパーティ編成

編成

アトラス
(エアリアル)

トリスタン
(シューター)

関羽
(ストッパー)

沖田総司
(アタッカー)

リスティ
(シューター)

ロソ・キアーノ
(ストッパー)

編成の強いところ

「ロソ・キアーノ」は星2でも3体に攻撃力アップを付与することができるので、関羽と沖田総司の攻撃力を上げて前線を強化可能です。さらに、後衛にひかえている「トリスタン」が今回のクエストでいちばんの適正であり、ボスに対して絶大な力を発揮してくれます。

また、トリスタンのアーツで攻撃速度アップをつければ、より有利に立ち回ることが可能です。

編成の弱いところ

関羽とロソ・キアーノの防衛線が突破されると、後衛がピンチになってしまいます。

デスペナルティで再出撃するレジェンズ1人あたりのエア消費量は18と非常に多いため、WAVE1〜3の間にバフはしっかりかけておきましょう。

この記事を読んだ人へのオススメ

GR6のボスイベント攻略と解説動画GR6の試練クエスト攻略と解説動画
メーカー公式Twitter
完全図鑑公式Twitter